しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

良い場所

2009-11-28 09:10:28 | 動画
私の住んでいるところは、良い場所。高台で川が見え山が見え、景色、ながめが良い。鳥のさえずり、熊も出る(たぶん)。いのししも出る(見たことないけど、足あとはある)。しんのすけ、しろもやってきた(*^。^*)
あぁ良いところで育っているなぁと自画自賛。

今日の動画はしろとの朝散歩です。
もやもやがあるとき、走ると気分爽快です。スーッとする。
もやもやがなくても気持ち良いけど。

大地に足を踏みしめて走る。

テニスシーズンオフになったら毎日しろと走ろう!くまさんに会いませんように。
しんのすけも一緒に散歩してくれないかなあ。

ではでは。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来の相棒(^_-)-☆

2009-11-27 06:55:40 | テニス
私には未来の相棒がいる。今の相棒は幼馴染。何の話?
テニスのダブルスの話です。幼馴染はいいねぇ。大好き
小学校5年生の女の子。彼女はテニス大好き。練習大好き。お母さんについてほぼ毎回ミユキテニスクラブにやってきます。そしていつも師匠から学び、練習試合でダブルスを組んでいますが、未来に組もうと約束を交わした仲です年は2まわりぐらい違うけど(^_^;)

でも、彼女はきっと、めちゃくちゃ強くなると思います。彼女が大きくなったら、「何?えーっ私とレベル全然違う~、こんなに下手だった?」と言われないようにガンバル

今はテニスがとても楽しい時期。これからも怪我のないようにみんなと仲良く続けていきたいな
12月5日が地元でできる最後の日。冬は冬眠してます。晴れますように




さて、今日の動画は、昨日のしんのすけです。毎朝こんな感じで1日がはじまります。
 
今日は免許更新。これからも安全運転するぞー!!

ではでは、今からしろの散歩に行ってきま~す。今日は時間に余裕があるね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!

2009-11-26 05:26:31 | しんのすけ(猫)
朝起きると、びっくりするときが。私の視界に映る映像。
   
かわいいしんのすけが静かに!?私の頭上ではやく起きてくれないかなと待っている。

そして、しんのすけと目があったら、ニャンニャン攻撃の始まりです
しばらく遊び続けます。

   

ごはんを食べてようやく落ち着いたしんのすけくん。
   
  


さて、次はしろの相手しに行かなくちゃ。
外はまだまだ暗い。まだしばらく散歩に行けないや。

ではでは、今日も元気にがんばりましょう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気の源♪にありがとう!

2009-11-25 06:09:15 | しんのすけ(猫)
おはようございます。
今日は、毎日の、私の元気の源、エネル源の紹介です。

しんのすけ
   

しろ
   

毎日ニャンワンから元気をもらっています。
そして家族かな。にぎやかな家族というか。静かなのは私だけ(^_^;)

みんな、ありがとう♪
みんな、いつまでも元気に仲良くすごそうね。

ではでは、今日も元気にがんばりましょう!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんのすけの足力、しろの鼻力

2009-11-24 05:47:08 | しんのすけ(猫)・しろ(犬)
11月23日 朝 久しぶりに外に出たしんのすけを追っかけた。

私 しんのすけぇ 待って~
しんのすけ ヤダヨ~

鬼ごっご(^^♪のはじまりです。

するとしんのすけが家の裏に逃げ、柿の木に一目散に駆け登りました。
びっくり

ひさびざ木登りしたけど、良い眺めだなぁ
  

何だこりゃ、えいっ
  

母さんそろそろ僕を降ろしてくれませんか?
  

おっ、あっちからしろの声が聞こえる。    
  

しろっ来るなよ~~。母さんはやくはやくっ
  

1年以上ぶりにしんのすけが木に登る姿を見ました

しんのすけの足力はすごいねぇ。14歳をすぎていると思えないよ。
よしっ、木登り出来ると分かったので、これからも追っかけっこしよう♪

ただ、降りるのが難しかったみたい。
すぐに助けて、降ろしてあげました。



しんのすけとの追っかけこのあと、しろと散歩に出かけました
しろはいつも鼻をくんくんくんくんさせています。
そして必ず草を食べる。ときどき草を吐いている。

クンクン。  
    
   

クンクン。
   


ここは収穫なさそう。あっちへ行こう!
   


ここの草をたべよう。もぐもぐ。
      
   




しろの鼻はどんな仕組みなのだろう?あまりにクンクンばかりするので、気になりました(^_^;)


話は変わり、連休は少しハードスケジュールだったな。移動距離がかなり多かった。トータル800キロは移動してる
もう11月も終わりに近づく。はやいー。
12月はもう少しゆったり過ごそうかな
家でしんのすけとしろと1日じゅうだらだらする日をつくりたいな(^_^;)
1日1日を大切にすごそう!!!

ではまた♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする