しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

おはよう、ウァぁ~~ン♪

2009-09-30 17:48:41 | 動画
今日は今からテニスのはずが。。。
無情にも雨。

はやく止んでほしいな。

天気予報のうそつき~~(ToT)。

そして、今は母さんに待たされついでに携帯から投稿中。

動画は朝のしんのすけです。
元気な声が聞けました(^-^)v
初公開♪

ではでは。師匠が待っている。かな??
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2009-09-30 02:20:20 | しんのすけ(猫)
 蓮の葉にいる写真のこの子は今頃どんなになってるかな。きょうだいでいたところを撮り損ね、一匹に。
      
 私って撮影技術がないなあ。


 今年のテニス合宿7月5日にタイムマシンで戻ってみました

 ところで、しんのすけってドラえもんに似てると思います。
 まつ毛も長くてかわいい~。しろもまつ毛長くて美人。脱線しました(*^。^*)

 7月5日の朝、初めて蓮が咲く瞬間を見ました。
 4時に起きると、あたり一面カメラマンの方々がいっぱい。みんな私みたいに携帯カメラではありません。本格派の人が大勢いました。びっくり。
 蓮の花の開く瞬間を撮影していたり、花が咲く瞬間の音を録音しようとしていたり、思わず私も咲く瞬間の音が聞きたいと思い、じっと見つめていると(1時間は見ていたなぁ)この写真が撮れました。
      
 また来年もここの蓮を見に行きたいな
 蓮公園でテニスが出来てとても気持ち良かった。
 

 ではでは、仕事も一段落??明日テニスに行くために、がんばりました。
 おやすみなさい

 しんのすけは今のところ、すやすや元気に寝ていますが。少し心配。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃!

2009-09-29 20:04:12 | 動画
 今日、昼休み、妹からメールが!めずらしい~と思ってみると、衝撃的な内容が。
 「しんのすけ、いか食べんたんか?床が汚れてたし、口から匂ってた、今んとこ普通にしてるけど、調子しっかりみといてや!あほたれが、ばかもーん。」
 
 そういえば。。。昨日、イカ焼きホイルに包んで冷蔵庫に片づけるの忘れた?しんのすけが匂う?えーッ。あの、くどいイカをまるごとしんのすけが食べちゃったぁ?

 失礼、こちらの方言で「くどい=しょっぱい、塩辛い」という意味です。

 大丈夫かなあと、帰ってくるとしんのすけは取りあえず元気そう。

 動画は今日のしんのすけです。今のところ元気です。
 でも、本当に心配。大丈夫かなあ。ごめんなさい。しんのすけくん。

 
 話は変わり、今は9月決算の締め時期?何だか仕事が忙しい。
 明日のナイターテニスに行けるかどうか?職場では超集中して黙々と仕事してます(本当??)。全力疾走のチータだからね。
 本当にテニスバカで、仕事終わったら毎日テニスしたいのですが、そこまでテニス上手じゃない(^_^;)。今の私には週2回が限度です。
 毎日部活などでテニスしている高校生、大学生たちがうらやましい。学生諸君、今しかない青春を精一杯、楽しんでください。毎日部活ができるのは今だけだよ!誰に語っているのか(^_^;)

 さて、今日は書く仕事を持ち帰ってしまった。今から、しんのすけを見守りつつがんばります
 ではでは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く寝なさい(゜゜;)\(--;)

2009-09-29 01:17:41 | しんのすけ(猫)・しろ(犬)
しろに怒られた??

しろ
ユキンコ姉さん、しんのすけ兄さんうるさいよ(-_-)。早く寝なよ~。


しろにおやすみなさい言おうと思って(^_^;)

しんのすけ
しろ、おやすみ☆お互い、いい夢見ようね。また明日ね♪


ではでは本当に寝なきゃ(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんのすけの時間、しろの時間

2009-09-29 00:36:42 | 動画
 今日は帰ってくると、しんのすけの食べた物の吐いた跡が廊下にあった。びっくり。あわてていっぱい食べすぎたのかなあ。ドライフードを噛んでる様子がない。今は7歳以上のドライフードを食べているけど、11歳以上にした方が良いかなあ??
 しんのすけは14歳。食事にもすごい頑固というか、こだわりを持つ猫ちゃんだ。5年前の冬、しんのすけがすごい体調を崩し、獣医さんが出す食事療法になったとき、少しずつ餌を混ぜて、変えていこうと思ったが、しんのすけは一度も口をつけない。こうなると、我慢くらべ。4日目ぐらいで心配になり、飼い主が負けてしまった。そして、しんのすけはほぼ、自力で病気を克服。今はすごい元気

 学生のとき、先生に勧められ『ゾウの時間ネズミの時間』本川 達雄著を読んだことがある。要約すると「ゾウもネズミも一生のうちに約15億回心臓が鼓動を打ち、死んでゆく。ネズミは鼓動が速く、寿命は短い。一方ゾウは鼓動はゆっくりで寿命は長い。心臓が1回打つのにかかる時間、呼吸するのにかかる時間、物を食べてからそれらが排泄されるまでにかかる時間、それから寿命にしても、動物によって異なる。例えば、心臓が1回ドキンと打つ時間を心周期と呼び、ヒトの場合はおよそ1秒。ところが、ネコで0.3秒、ゾウだと3秒かかる。」
 
 しんのすけ、しろにとって時間はどんなふうに流れているのだろう?毎日どんなことを思っているのかな
 少しでも元気に長生きしてほしいな。

 さて、今日の動画は猛獣しんのすけではなく、猛獣前のしんのすけです(^_^;)。
猫嫌いな人は爪を見ただけでゾッとすると思う。私が昔そうだった。でも、猫ちゃんは、人と遊ぶ時はちゃんと爪を出さないで遊ぶよ!と言ってもしんのすけしか知りませんが・・・。

 ではでは、しんのすけと寝ます。おやすみなさい。もう、ひっつき虫でかわいい




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする