しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

能登半島地震

2024-01-04 00:15:00 | 日記
1日の16時10分に起きた能登半島地震は、わたしの家もかなり長い時間(1分ぐらい)揺れました。

1回目はトラックが通って、その振動で家が揺れたのかな?と思っていた数分後に大きい地震。

家族みんなでリビングにいたので、みんなで机の下に隠れ、頭と背中を守りました。

はっちゃんは、その後の津波警報を見て、今すぐママ避難しようと何度も訴えてきます。
わたしとろくおとうさんは、はっちゃんを落ち着かせ、海から30キロ以上離れている場所で川沿いではないし、海抜も高いから大丈夫だよ!と言うと、

はっちゃん
「ママ、油断したらだめだよ。はやく学校へ避難しよう!家の近くのB&Gが海抜7メートルで、学校は7.4メートルで学校の方が高いよ!」と何度も私たち親を説得してきました。

はっちゃん海抜を知っている。すごい!

災害が起きた時、はっちゃんろっちゃんには自分の命は自分で守るように、自分で判断して逃げるように言ってあります。

わたしも、親として、きちんと正しい情報を把握して、子どもを守り抜かなければと思いました。



能登半島地震。だんだんと報道で被害の大きさが分かってきました。
被災地のみなさんは、本当に怖かったと思います。やりきれない思いです。
わたしの家の震度5弱(5強)でもすごく怖かったで
す。あとで確認すると、タンスの引き出しが開きました。置き物も、倒れているのがありました。揺れが長い間続くので、心臓ドキドキでした。

今日までに余震も何度もきています。

もうこれ以上大きい地震がこないように、一刻もはやく救助活動が進むことを今は心より祈ることしかできません。そして一刻も早く穏やかな日々が戻ってきますように


遅くなりましたが新年の挨拶です

ろっちゃん画


はっちゃん画


今年もよろしくお願いします





ではでは、また




























コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落ち着く ♪ | トップ | 車にお絵かき ♪ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (thinking-dog)
2024-01-04 00:54:41
こんばんは。
みなさん無事で良かったです!
はっちゃん、ろっちゃん大丈夫ですか?
怖かったでしょうね。

はっちゃんすごいですね!
即判断して非難しよう!ってなかなかできないと思います。
まだしばらくは地震が続くと思いますのでお気をつけ下さい。
これ以上被害が大きくなりませんように。

新年のスタートは大変な事になりましたが、これから明るく華やかな2人の年賀状のように良い一年になりますように。
=(^.^)=
Unknown (hurusimayu)
2024-01-04 01:15:20
@thinking-dog ボス!の飼い主さん こんばんは(^^)
はっちゃんは、テレビの強い口調の「避難してください」のアナウンスを受けて、避難しようとずっと言い続けてました。
あれから余震が何度も来るので、はっちゃんは机の下からしばらく出て来なくなりました。ゲーム🎮しながら机の下で気を紛らわせてるようでした。
はっちゃんは海抜をきちんと知っているのがすごいと思いました。まさか、自分は大丈夫。と言う過信は本当に危険ですね。気をつけたいと思います。ろっちゃんはしばらく怖がっていましたが、抱っこしてたら落ち着きを取り戻してくれました。
ボス!の飼い主さん。いつも励ましの言葉ありがとうございます。元気になれます。
ボス!ちゃんにもいつも癒されてます(*^◯^*)
ボス!ちゃん、ボス!の飼い主さんにとって良い1年になりますように(^-^)v
Unknown (thinking-dog)
2024-01-04 01:44:15
そうでしたか。
やっぱりあのアナウンスはきつかったですよね。
もう少し大人になれば、しっかり状況判断もできそうで頼もしいです。😊
あまり無理せず、休める時は身体を休めて下さいね。
=(^.^)=
Unknown (Tristan)
2024-01-04 09:25:09
ユキンコさん、心配していました。
でも、ご無事そうで良かったです!
>災害が起きた時、はっちゃんろっちゃんには自分の命は自分で守るように、
>自分で判断して逃げるように言ってあります。
これは素晴らしい!
災害の時は周りに流されるとかえって危険だと思います。
だからとても大事なことだと思います。

この先もまだ油断できないかもしれませんので、ご家族皆様、どうぞお気をつけて。

あ、今年もよろしくお願いいたします。
こんばんは~ (mido)
2024-01-04 19:26:19
気になってました。無事でよかったです。
東日本大震災の時の津波の映像を見ていたら怖いですよね~あの時は本当に怖かったですよ。
はっちゃんも怖かったんでしょうね。
ご無事でよかった。

旦那さんも新潟出身なので親戚にあちこち電話していました。
おはようございます (oyajisann)
2024-01-05 11:22:55
おはようございます。
容赦のない地震。
無事で良かったです。
お祝いの言葉も言いにくい状態。
そしてもう5日ですが・・・。
今年もよろしくお願いします。
これから運気登り龍でありますように~。
Unknown (marusan_slate)
2024-01-05 14:02:49
明けまして
おめでとうございます🌅
今年も宜しくお願いします😊
新年早々に
辛いことが続きましたが、
これからは穏やかな日々に
なりますように。
お互いステキな年始を😊
テル
Unknown (maarui-chikyu)
2024-01-05 22:15:38
あけおめです!🌅
どうだったんだろう…て案じておりました。
ひとまず大丈夫なご様子。
ご報告ありがとうございます!
本年も宜しくです〜m(_ _)m
Unknown (hurusimayu)
2024-01-08 05:18:32
@thinking-dog ボス!の飼い主さん
アナウンスは強い口調で怖かったですが、あれぐらいじゃないと避難しない人もいるのかなぁと思いました。はっちゃん本当に頼もしいです♪が、もう少し自立してくれると嬉しいような、寂しいような。
こちらは雪が少し降ってきました。ボス!の飼い主さんも寒いので、あまり無理せず、風邪ひかないようにしてくださいね(*^◯^*)
Unknown (hurusimayu)
2024-01-08 05:26:03
Tristanさん ありがとうございます(^^)
福井も余震が多いと感じ、被災地の方や震源地に近い方は大変だと思います。はっちゃん、ろっちゃんも大きい災害を見聞きするのが初めてで、少し心が不安定な時がありますがギュッと抱きしめてあげています。
今年もよろしくお願いいたします(*^◯^*)

コメントを投稿