ヒューマン日記

ブログライフも19年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

ムサシアブミ

2024-06-02 00:01:47 | 日記
ムサシアブミに出会いました。




3本の枝で、2本が葉っぱ 1本が実です。

まだ赤い実になっていませんが、馬具の鐙(あぶみ)に似ていることからムサシアブミの名前がついたとか。

赤い実になると食べたくなりますが、毒があるようです。気をつけないといけないですね

昨日の歩数 7,485歩


コメント (10)

犬の行列

2024-06-01 00:51:26 | 日記
散歩していると犬が行列していました。

なんだろうと訪ねると「予防注射」で並んでいるとか

そうか 犬は予防注射をしないといけないのですね。

狂犬病の恐れがあるのですね

ヒューマン家には犬がおりませんので、その心配は無用です。


昨日の歩数 3,443歩
コメント (18)

ユキノシタ

2024-05-31 00:49:53 | 日記
ユキノシタが咲いていました。

花弁が、普通の花と異なり形が違うのが特徴ですね。

葉っぱは、解熱剤としても有効のようです。

名前がユキノシタというのは、雪の下でもがんばって冬の時期を過ごすことからついたようです。

花言葉は、「深い愛情」、「博愛」、「恋心」、「好感」 といいですね。


昨日の歩数 9,894歩
コメント (17)

ホタルフクロ

2024-05-30 00:48:08 | 日記
ホタルフクロの花を見つけました

フクロの中を覗こうと思いましたが、失礼かなとやめました。

名前は、子供がこの袋の中にホタルを入れて遊んだことからついたようです

花言葉は、「正義」「忠実」「愛らしさ」「貞節」 と前向きな意味が多いようですね。
昨日の歩数 8,502歩

コメント (18)

大佛次郎会館

2024-05-29 00:05:48 | 日記
港が見える公園の一部に大佛次郎(おさらぎじろう)会館があります。

大佛次郎といえば鞍馬転義の作者ですね。

鞍馬天狗 子供の頃憬れました。 

鞍馬天狗を演じたには嵐勘十郎でしたね。

その記念館があるとはまったく知りませんでしたね




昨日の歩数 3,025歩
コメント (22)

港の見える丘公園 横浜

2024-05-28 00:57:56 | 日記
山下公園から歩き港が見える丘公園に行きました。

ここは横浜開港のころ、フランス軍が駐留していたようです。

横浜の見所の一つですね。

バラの花を撮りながら港を眺めました。





昨日の歩数 6,366歩
コメント (15)

山下公園

2024-05-27 00:46:59 | 日記
横浜の山下公園にバラの花の撮影に行って来ました。

山下公園は、関東大震災の瓦礫をつかって、公園を作りました。

氷川丸もあります。氷川丸が150メートルもあるそうで、大きいですね




昨日の歩数 7016歩
コメント (20)

運動会

2024-05-26 00:43:15 | 日記
昨日は、孫のはるちゃん あおちゃんの運動会でした。

いつもよりも1時間早く起きて、出かけました。

あおちゃんは、3年生です。

徒競走も一生懸命走り、2位でした。

表現ということで、クラリネットの演奏でした。

はるちゃんは、6年生で、全員で踊りでした。背中も文字は、各人が好きな字を書いたとのことです。





小学生が、一生懸命に演技している姿を見ると涙が出てきました。

昨日の歩数 7,042歩
コメント (22)

夕食

2024-05-25 00:34:47 | 日記
たまには夕食を食べに行こうとバーミヤンに行きました。



注文はタブレット端末へ入力します。

食事を運んできたのは、ロボっトです。



間違いなく注文の品を運んできました。

受け取ると挨拶もなしに戻って行きました。

レストランも人不足なんですね。

昨日の歩数 6,366歩
コメント (20)

タケノコ

2024-05-24 00:45:11 | 日記
近所のお寺の竹林にタケノコがでていました。

タケノコをとろうかと思ったら、タケノコをとるのは禁止という看板がでていました。

もっともヒューマン タケノコをとったことがありません。

成長したタケノコは、食べにくいようですね


昨日の歩数 7,016歩
コメント (18)

カルミア

2024-05-23 00:39:34 | 日記
カルミアの花が咲き始めました。

見た目はきれいなのですが、葉っぱには毒があり、羊が食べて死んでしまったことから「羊殺し」の別名もあるようです

花言葉は、「爽やかな笑顔」、「にぎやかな家庭」 と見た目の雰囲気ですね


昨日の歩数 6,111歩

コメント (14)

危険な電話

2024-05-22 00:13:08 | 日記
ヒューマンママが、固定電話に出た。

相手が、「たくやです」と息子の名前を名乗りました

ヒューマンママは
「はい。」と返事をしただけでした。

ちょっと無言でいると電話が切れてしまいました。

電話した相手は、「しばらくね。とか どうしている」とか普通はいうものだと

思ったのでしょうね

ヒューマンママは声が違うので反応しなかったようです。

固定電話番号と息子の名前は、高校の卒業名簿から拾ったのではないかな

息子にメールすると「電話はしていない」とのことでした

危ないですね。オレオレ詐欺 気をつけましょう


昨日の歩数 5,806歩
コメント (26)

キショウブ

2024-05-21 00:09:05 | 日記
キショウブに出会いました。

黄色の菖蒲 目立ちますね

明治時代に海外から日本に移植されて、全国的に広まったようです


花言葉は、幸せを掴む、私は燃えている、信じる者の幸福、友情

と前向きな意味がいいですね。

昨日の歩数 6,794歩


コメント (14)

ローズガーデン

2024-05-20 00:47:05 | 日記
練馬区光が丘にあるローズガーデンに行って来ました。

光が丘には、高層マンションや団地があり、憧れの地区でもあります



バラもホワイト ピンク レッド  ブルーと区別されていて、珍しいバラ園ですね





昨日の歩数 5,806歩

コメント (18)

大谷選手

2024-05-19 00:59:40 | 日記
大谷選手の活躍が、マスコミで話題になっていますね。テレビでは毎日放送ですね。

大谷選手 CMにもでています。スポーツに関係のない時計とか、化粧品とか銀行とか かなりの企業と契約しいて、CM料だけでも100億円にいくのではないかな

大谷選手の活躍もありますが、彼の性格もあるのではないかな

ロスアンゼルスは、彼の背番号17から「大谷翔平の日」として5月17日を設定しました。こんな選手いるのかな


昨日の歩数 6,494歩
コメント (18)