二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

雪月花の別バージョンが仕上がりました!!

2019年02月25日 | 日記
二鶴工芸です。
過日に記載しました雪月花の別バージョンが仕上がってきました。
春らしい雰囲気になったと思います。
螺鈿も想定通りになっています。
この作品は京都東山の京都紅谷神宮堂さんへ納品しました。
またペントレイや眼鏡トレイにもなる長方形のガラス皿も納品しました。
東山といってもほぼ岡崎ですが。
京都岡崎周辺にお越しの際は、お立ち寄りくださいませ。
京都紅谷神宮堂:https://www.benitani.co.jp/




ショルダーバッグの納品

2019年02月20日 | 日記

二鶴工芸です。
完売していましたホテルグランヴィア京都 ホテルショップ限定のショルダーバッグを納品しました。
デニム製で一部本革を使っています。
カブセとショルダーの一部に金彩加工を施しています。





道中財布の発送

2019年02月19日 | 日記

二鶴工芸です。
オーストラリア在住で日本人のお客様からのオーダーで道中財布を発送しました。
リピートのお客様です。
商品の発送は直ではなく、海外に商品を転送してもらえる拠点に。
お客様が契約されているようです。

こういうサービスも増えてきているのですね。
発送する側とすれば普通に梱包して国内の拠点に発送するだけですので、楽ですね。





ベンチュラ

2019年02月15日 | 日記

二鶴工芸です。
私物のベンチュラの電池交換をしました。
人の好みはそれぞれだと思いますが、この形状にそそられます。
逆に作り手の立場として、お客様に「二鶴さんと言えばこれやな!!」と印象やイメージを思ってもらえるモノを作れているかどうか・・・です。