二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

短冊プレート

2018年08月30日 | 日記

二鶴工芸です。
過日に京都紅谷神宮堂さんに納品した短冊プレート(ガラス製)が完売したようで追加で制作、納品しました。
聞くところによると、4枚はまとめて外国人の方が購入されたとの事。
短冊プレートは京都紅谷神宮堂さんとのオリジナルの商品になります。
京都紅谷神宮堂:https://www.benitani.co.jp/


陶芸体験ワークショップの器が仕上がってきました!!

2018年08月27日 | 日記

二鶴工芸です。
先月に堀川 AC Labで開催された晋六窯さんの陶芸体験ワークショップで電動ろくろで体験制作した器を受け取りに行きました。
いい出来栄えです!!て言うかほぼ京谷さんのご主人に手直ししていただいたものです(^^)
電動ろくろは初めてでしたが、難しかったです。当たり前ですね~!!
体験することで、職人さんの大変さがわかります。
ご飯茶碗が欠けたとこなので、ちょうど良かったです。
普段使いにします。
晋六陶芸館:https://www.shinroku.com/




ちぎり箔

2018年08月22日 | 日記

鶴工芸です。
久しぶりに大胆な箔の加工。
加工名は職人さんそれぞれですが、うちでは「ちぎり箔」と言っています。
画像の途中加工のような取り方が上前衽から下前衽まで続いています。
ほぼ箔の加工がメインの着物です。
申し訳ありませんが、完成画像は全てお見せできません(>_<)
一部ですが・・・・
4色の金系の箔で加工しました。


竹節麻の葉柄の道中財布

2018年08月21日 | 日記

二鶴工芸です。
ここのところ展示会のことがほとんどでしたが、この間に
過日に記載しました竹節麻の葉柄の本革製道中財布がお嫁に行きました。
ありがとうございましたm(__)m
新柄でどうかと思いましたが、早々に結果が出ました。
現在、クロコ型押し革 家紋菱墨銀1点のみになりました。


ありがとうございましたm(__)m

2018年08月20日 | 日記

二鶴工芸です。
私も出展していました
京もの認定工芸士会 響 セレクション展 「過去と現在(いま)」は昨日無事に終了致しました。
猛暑の中、ご来場くださった皆様、ご支援くださった皆様、誠にありがとうございました。
また開催にあたり会場をご提供いただいたaeru gojo様、京都府はじめ関係各所の皆様、誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
今回は「響」設立後初の展示会で「過去と現在(いま)」という難しいテーマを設けたセレクション展でした。
出品に際しメンバーも個々色々悩みましたが、過去と現在(いま)の2点を比較するという展示が好評をいただき、今後の活動の励みになりました。
ご高覧くださったお客様のご意見・ご感想が我々の活力や励みになります。
活動しはじめたばかりですが、皆様にお楽しみいただけるよう魅力ある活動をしていければと思っています。
まだまだ未熟ですが、今後も「響」を温かく見守っていただければ幸いです。
今後共どうぞよろしくお願い致します。

今後も響のFacebookページに情報や活動報告を配信していきます。
ご興味あればフォローお願い致します。
京もの認定工芸士会 響Facebookページ→
https://www.facebook.com/%E4%BA%AC%E3%82%82%E3%81%AE%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E5%B7%A5%E8%8A%B8%E5%A3%AB%E4%BC%9A-%E9%9F%BF-480457205704272/
 

京都で活躍する異業種の若手職人が団体を立ち上げ、設立後初の展示会を開催
京もの認定工芸士の称号を持つ職人が集まり、有志で立ち上げた「京もの認定工芸士会響」が「過去と現在(いま)」をテーマに展示会を開催します。
今年4月に京もの認定工芸士(京都府が授与)の有志で立ち上げた「京もの認定工芸士会響」
設立後初の展示会となる【京もの認定工芸士会響セレクション展「過去と現在(いま)」】を開催します。
昨年の展示会【ひびきはじめ】は「響」設立前のプレイベントとして開催しましたが、今回は、昨年と同じく次世代に伝統をつなぐ会社「和える」の京都直営店「aeru gojo」を会場に、「過去と現在(いま)」のテーマのもとに集った作品を展示します。
「響」のセレクション展として、918点が集結
「過去と現在(いま)」というテーマを、職人それぞれが独自の解釈で2点の作品を比較展示します。
技術力の向上・挑戦・変化など職人としての成長の軌跡をたどります。

京もの認定工芸士会 響 セレクション展「過去と現在(いま)」

日時:平成30年8月2日(木)~19日(日)(お盆も開店されます)
場所:株式会社和える京都直営店「aeru gojo
600-8427京都府京都市下京区松原通室町東入玉津島町298
営業時間:10:00-17:00 水曜定休
TEL:075-371-3905
(営業時間内)
URL:
https://a-eru.co.jp/gojo/

出展メンバー
京友禅:上仲昭浩 京友禅:上仲正茂 京友禅:佐藤稚子 京友禅:古橋敏史
京竹工芸:細川秀章 京仏具:藤澤典史 京仏具:南條和哉 京焼・清水焼:岡山高大 京扇子:米原康人
ワークショップのみ京銘竹:真下彰宏

京もの認定工芸士会響
Facebook
ページ
https://www.facebook.com/%E4%BA%AC%E3%82%82%E3%81%AE%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E5%B7%A5%E8%8A%B8%E5%A3%AB%E4%BC%9A-%E9%9F%BF-480457205704272/
京もの認定工芸士会響セレクション展「過去と現在(いま)」
Facebook
イベントページ
https://www.facebook.com/events/1719435164844643/