二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

無事終了しました!!

2016年02月29日 | 日記

二鶴工芸です。
昨日、京都職人工房「職人たちマーチ」が無事終了しました。
最終日は実演DAYで8人の分野の違う職人が、この日のために個々に設計された作業台での実演でした。
他のメンバーの作業が見たかったのですが、トイレにも行けなかったくらいお客様に来ていただき感謝・感謝ですm(__)m
でも夕方、膀胱パンパンみたいな(>_<)
お越しいただいたお客様、本当にありがとうございましたm(__)m




「職人たちのマーチ」実演DAY

2016年02月27日 | 日記

二鶴工芸です。
開催中の「職人たちのマーチ」ですが、最終日明日午後から私含めメンバーが実演します。
https://www.facebook.com/krp.shokunin/posts/757435794388765
https://www.facebook.com/krp.shokunin/posts/757436581055353
色んな分野の職人の技が見れますので、是非お立ち寄りくださいませ!


「職人たちのマーチ」レセプションパーティー

2016年02月26日 | 日記

二鶴工芸です。
昨日の夜は京都職人工房「職人たちのマーチ」のレセプションパーティーが ホテル アンテルーム 京都で開催されました。
セメント プロデュース デザイン の金谷さんのゲストトークから睦静紀さんの日舞。
日舞では工房のメンバーが制作した着物・帯・かんざし・組紐・帯留めを提供。
私の帯を締めていただきました。
にぎやかなパーティーになりました。

お越しいただいたお客様、ありがとうございましたm(__)m

 


工房見学

2016年02月22日 | 日記

二鶴工芸です。
昨日、午前中に西陣界隈の工房見学に。
DESIGN WEEK KYOTO 2016 http://www.designweek-kyoto.com/ja
21日から28日まで市内各地で工房や工場・スタジオなど公開されています。
西陣織伝統工芸士の佐々木英人さんの工房 りんどう屋http://www.rindouya.com/と爪搔綴れ織の森紗恵子さんの工房 つづれ織工房おりことhttp://www.oricoto.com/ に見学に行って来ました。
その日は京都マラソンということもあり車はあきらめ自転車でコキコキ(-_-;)
佐々木さんは力織機、森さんは手機です。
佐々木さんは、2台の織機を動かしていましたが無駄な動きが無く、作業中はぴりっとした緊張感があります。
森さんはおだやかに話をしながらも手はスムーズに動いています。
異分野の仕事を見るのも知らない事ばかりで勉強になります。
私がおじゃました時もぞろぞろお客様が来られてましたので昼からもにぎわっていたようです(^o^)





オープンアトリエ

2016年02月20日 | 日記

二鶴工芸です。
私の所属してます京都職人工房の「職人たちのマーチ」のオープンアトリエが明日から行われます。
ご興味のある方は是非、お立ち寄りください。

京都職人工房「職人たちのマーチ」

京職人工房の活動報告として毎年展覧会形式で開催している「職人たちのマーチ」を今年度は、工芸の現場を立体的に見て楽しんでもらえるような形として「オープンアトリエ」・「展覧会」・「パーティ」と、大きく分けて3つのイベントを開催します。

オープンアトリエは、同時期に開催されるDESIGN WEEK KYOTOと連携して、京都職人工房に参加するメンバーの工房やお店を開放し、普段は見ることが出来ない制作現場を見学できたり、実際に制作過程に触れたりワークショップなどを通じてものづくり体験して頂けます。

展覧会とパーティは、HOTEL ANTEROOM KYOTOを会場に作品の展示、道具や材料の展示、実演など、工芸を様々な視点で見て頂ける内容を準備しています。また最終日の28日は「実演DAY」として、8組の職人がANTEROOM内でそれぞれの技を実演します。

【オープンアトリエ】
2016年2月21日(日)-28(日)の期間中に市内の各工房で行います。
【展覧会】
|会期:2016年2月25日(木)-28(日)12:00-19:00
|場所:HOTEL ANTEROOM KYOTO
|実演DAY:2月28(日)
【パーティ】
|日時:2016年2月25日(木)18:00-20:00
|場所:HOTEL ANTEROOM KYOTO
>> http://hotel-anteroom.com/


京都職人工房
https://www.krp.co.jp/sangaku/kobo/
https://www.facebook.com/krp.shokunin/