butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

とりでんで釜飯を含む食べ放題を満喫する

2011-04-30 00:00:00 | ディナーバイキング
とりでんといえば,とりでぃと間違えそうですが,まあ結構この二店は似てるっちゃあ似てますが,今回は釜飯と串焼きとりでん今店で平日食べ放題を楽しんできました。写真の五目釜飯をはじめ多くの料理を満喫しました。では詳しく見ていきましょう。 . . . 本文を読む
コメント (2)

いよいよGW,どかんといこう「ステーキけんの300gステーキ」

2011-04-29 00:00:00 | 焼肉・肉料理
本日よりGWということで,やはりGW一押しと言えば,ステーキけんです。今回もハンバーグの無料券があるということで,気持ちが大きくなり,なんとけんステーキ300gを注文してしまいました。ここのステーキは安かろう悪かろうではなく,この価格帯の中では群を抜く肉の食べ応え感が得られます。300gステーキのボリウムといつものアイスクリームバイキングに至るまでのフルコースを堪能あれ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

うどん村の村ぶっかけを初体験!

2011-04-28 00:00:00 | ラーメン・うどん
ちょくちょく利用させてもらっているうどん村ですが,たいがい,かけしか頼みません。しかし今回は夕食ということもあり思い切って村ぶっかけに挑戦してみました。不思議な食感と味の体験です。これは試してみたらいいかも。 . . . 本文を読む
コメント

ダイエットしている人にいいかも,シュガーレスなカフェオレ。

2011-04-27 19:00:00 | 弁当・テイクアウト
アイスコーヒーにせよ珈琲牛乳にせよ案外カロリーが高いのが困りものですね。こんなときはシュガーレス低カロリーなカフェオレはいかがでしょう。でもその横の物体はなんだ(笑)。 . . . 本文を読む
コメント

やっぱり餃子は(京都)王将が好みです。

2011-04-27 00:00:00 | 中華
久々に(京都)王将に行ってきました。ここの餃子はやっぱり好きですね。しかも今ならイーノのクーポンで実質餃子一人前が無料になる大サービス実施中です。今こそ餃子の王将です。 . . . 本文を読む
コメント (2)

人気居酒屋「土間土間」で2次会を楽しむ

2011-04-26 00:00:00 | 酒・宴会
LUSSOでしこたま飲んだbutataroは,当然すぐ帰宅せず二次会へ行きました。一次会22名から二次会は少人数になったということもあり人気居酒屋土間土間へ。メニューも手ごろな価格で種類が多く,人気があるのもなるほどとうなづける店でした。では紹介をしていきます。 . . . 本文を読む
コメント

やはりケーキセットはケーキ屋で!「る・ぷらんたん」。

2011-04-25 00:00:00 | スイーツ
食事の後に,珈琲と甘い物が欲しくなるのは人の常ですが,この場合珈琲に重きをおいて喫茶店に行くのか,ケーキに重きをおいてケーキ屋の併設喫茶に行くのか悩むところですが,今回はケーキに重きをおいて,る・ぷらんたんに行ってきました。ここのケーキセットはケーキがドヤ顔状態なので,少し高くても幸せになれること間違いなしです。本編ではとても美味しそうなケーキの画像がありますのでケーキ好きな方は是非ご覧下さい。 . . . 本文を読む
コメント

食多楽の宴会飲み放題込み4000円は,こんな感じ

2011-04-24 00:00:00 | 酒・宴会
職場のとある部署の宴会でしたが,なんと全員参加でした。うちの職場は忘年会でも歓送迎会でも全員参加はまず成立しないので,まさに今回は奇跡的な宴会でした。場所はLUSSO(ルッソ),料理は食多楽(くったら)という不思議な宴会でしたが,全料理を見ていきましょう。 . . . 本文を読む
コメント

ペペロンチーノは出来たてに限る,フラカッソの399円パスタもなかなか楽しめます。

2011-04-23 00:00:00 | イタリアン
フラカッソの無料ケーキ券の期限が迫っていたので使用してきました。メインディッシュは399円パスタ2種でした。ここの399円パスタ,値段にしてはかなり美味しいのでお奨めです。肝心のデザートももちろん紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

究極の親子はここにあり!はぎわらのチキンピカタ

2011-04-22 00:00:00 | 食堂系
デイリーpv数がまさかの5000超え。ありがとうございます。さて究極の親子で思い浮かべるのは,星一徹・飛雄馬それとも人形町は玉ひでの親子丼でしょうか? 私はあえて,はぎわらのチキンピカタを究極の親子と認定したいです。時間はかかるけど注文して損はない逸品です。 . . . 本文を読む
コメント

本当に399円ポッキリのアイスバイキングに挑戦してみました。

2011-04-21 19:00:00 | スイーツ
アイスバイキングだけ399円とはいうものの,わかっているけどステーキ屋でデザートだけ食べるのって勇気いりますよね。でも今回は連れがいたので,勇気を出してステーキけんのアイスクリームバイキングのみにチャレンジしてきました。これは絶対お奨めですよ。 . . . 本文を読む
コメント (6)

ダイエットでいくべきか,デザートをいくべきか?

2011-04-21 00:00:00 | 弁当・テイクアウト
ダイエット中でも甘い物がほしくなりますよね。そこでいっそのこと甘い物とダイエット食品を同時に紹介しちゃいますか(笑)。 . . . 本文を読む
コメント

なか卯でWミニ丼を楽しむ

2011-04-20 00:00:00 | ファミレス
すき家で牛丼30円引きセールをやっているうちに是非ミニ牛丼×2=400円を試してみたかったbutataroですが,なか卯なら親子丼と牛丼を同時に食べれるじゃんということで,なか卯に進路変更。でもこのWミニ丼なかなか贅沢ですぞ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

1年ぶりに,しゃぶ葉(SYABU-YO)でしゃぶしゃぶ食べ放題を楽しむ。

2011-04-19 00:00:00 | ディナーバイキング
一年ぶりにクレド20Fのしゃぶ葉(SYABU-YO)に行ってきました。ここのしゃぶしゃぶ食べ放題は値段の割には肉もまずまずで嬉しいですね。では詳しく見ていきましょう。 . . . 本文を読む
コメント

ハンバーグもなかなかイケてるステーキけん

2011-04-18 00:00:00 | ファミレス
最近記事におけるステーキけんの占有率が上がっていますが,1000円程度でステーキ・サラダ・カレー・デザートが楽しめる店の中でも私はここが一番しっくりします。今回は初めてアイスを回避しましたが,アイスが無くても楽しめるステーキけんです。しかも何回か通えばハンバーグが無料に・・・。 . . . 本文を読む
コメント