butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

105円セール中のミスドでお茶も悪くない,

2010-02-28 00:00:00 | スイーツ
ミスドのドーナツ105円セールもいよいよ今日限りです。となれば,まとめ買いも良いですが,店内で珈琲ブレイクは如何でしょう。意外と本格的なブレンドコーヒーがおかわりし放題にお好きなドーナッツ2個つけても504円です。ドーナツ1つなら399円です。なかなかお得です。日曜日のティータイムの選択肢になり得ますね。 . . . 本文を読む
コメント

なかなかディナーに行けないけど,愛えんのランチ

2010-02-27 00:00:00 | ランチ
合縁・奇縁とくれば,結婚式の言葉ですが,やっぱ愛えん・きえんの名前はそこからなんでしょうか。愛えんの塩ちゃんこ鍋を早く食べたいのですが,夜はなかなか機会に恵まれず,またまたランチで行きました。とりあえずここのランチは安定感があります。 . . . 本文を読む
コメント (4)

国際交流センターでも宴会ができるのさ

2010-02-26 00:00:00 | 酒・宴会
岡山駅西口近くにある国際交流センターはパスポートの交付の他にも,地下で宴会ができたりします。大食らいの武闘派集団の宴会だったせいか,ひとつひとつの食事がやたらボリウム重視でした。写真の鶏肉料理は同量くらいのパスタがついてきます。すべてが万事そんな感じでした。 . . . 本文を読む
コメント (2)

サンマルクカフェのチョコクロ・ミルクロ

2010-02-25 00:00:00 | 軽食・喫茶
昨日の訪問者数が784人と過去最高を更新しました。 さてサンマルクカフェに久しぶりに行ってきました。ここはチョコクロで有名ですが今回はミルクロも注文してみました。まあアイスコーヒーとセットでも410円なので,お茶には丁度良いですね。 . . . 本文を読む
コメント (4)

セブンイレブンの岡山応援弁当

2010-02-24 00:00:00 | 弁当・テイクアウト
セブンイレブンで弁当でも買おうと思ったら,本日発売のちらしが目に入り,写真の岡山応援弁当498円を買いました。セブンイレブンと地元の高校が協力してできたらしいこの弁当,彩りも味もボリウムもなかなかです。 . . . 本文を読む
コメント

おふくろ亭のセルフ定食もイイ!

2010-02-23 00:00:00 | 食堂系
セルフ食堂系では,おかずのやすさとボリウムで,まいどおおきに食堂系をも凌駕するのが,おふくろ亭です。下庄店の厨房は,おばちゃんばっかりで,看板に偽り無しです。私の中では,チキンカツの卵とじがオススメです。 . . . 本文を読む
コメント

大人気,リーセントカルチャーホテルのランチバイキング

2010-02-22 00:00:00 | ディナーバイキング
VOICE21の放送後は初めてとなる,リーセントカルチャーホテルのランチバイキングです。とにかく12時前からお客さんでいっぱいで,繁盛してます。正直料理の品数は多くはないかなとも思いますが,1200円ならばデザート&ドリンクで十分ペイできますね。そんなわけで最新レポートです。 . . . 本文を読む
コメント (4)

久々に武闘派軍団で正福へ,豚トロ最強!

2010-02-21 00:00:00 | 焼肉・肉料理
久しぶりに武闘派軍団で焼肉正福に行ってきました。ミーハーな店ではなく,行列もできませんが,私の好きな焼き肉屋の1つです。再々訪問することで,コミュニケーションもとれて,かけがえのない店になります。今回もフルコースで堪能しましたが,その中で安定度NO.1が写真の塩豚トロです。これで1人前はありえねー。 . . . 本文を読む
コメント (2)

大元食堂で純和朝食を大盛りマダムとともにめしあがれ

2010-02-20 00:00:00 | 食堂系
最近たまーに朝食が外食になることがあります。仕事の関係で朝30分早起きしなければならないとき,中途半端なので1時間早起きして,朝食をリッチに楽しむわけです。そんな中,牛丼屋はちょっとつまらないので,定番は大元食堂になります。焼きたての鮭に納豆にみそ汁に卵ご飯。純和朝食は朝から元気が出ます。 . . . 本文を読む
コメント

伝説のチキンストロガノフをエルグレコで食す

2010-02-19 00:00:00 | 洋食・カレー
またまたエルグレコです。今から20数年前に看板メニューとして君臨したチキンストロガノフがチキンのクリームソース煮と名前を変えて健在なのが嬉しいですね。まずは懐かしのメニューから攻めて,次回からは新メニューに行きたいですね。 . . . 本文を読む
コメント

ビバ炭水化物「焼きそば定食」ちゃちゃっと食堂

2010-02-18 00:00:00 | 食堂系
かつて,カレーライス+ライスとか無茶苦茶な炭水化物攻撃をこのブログで展開してきまたbutataroですが,今回は焼きそば定食です。焼きそば+ご飯(おかわり自由)は,どんだけ炭水化物なんでしょう(笑)。 . . . 本文を読む
コメント (4)

朝食バイキングもオススメ「岡山シティホテル厚生町」

2010-02-17 00:00:00 | 朝食(含バイキング)
ホテルの朝食バイキングって好きなんですよね。でも通常は1000円超えるし,そもそも外から気軽に食べられないないですね。そんな中,岡山シティホテル厚生町の朝食バイキングは800円で和食も洋食もデザートもドリンクも取り放題ですから,朝から2人前以上食べられる人は絶対オススメです。写真の料理は一人で完食してます(笑)。 . . . 本文を読む
コメント (10)

ブッフェ グランチャイナの中華バイキングを食す

2010-02-16 00:00:00 | ディナーバイキング
クレドビル20Fにあるブッフェ グランチャイナの中華バイキングは点心・麺類・主菜・デザートと揃ってなかなかお得です。料理もさることながら,岡山の街を一望で来るロケーションも素敵です。 . . . 本文を読む
コメント (4)

気取らない仲間と気取らない宴会「鳥好(とりよし)」

2010-02-15 00:00:00 | 酒・宴会
カジュアルな格好で気取り無い店でお酒を酌み交わす時間も大切ですね。そんなわけで20人弱で鳥好(とりよし)の座敷で宴会でした。5時間も宴会して一人4000円弱というのも安くていいですね。っていうか5時間もお邪魔してすいません(笑)。 . . . 本文を読む
コメント

Hot Stockのランチも良いですね~

2010-02-14 00:00:00 | ランチ
居酒屋のランチ探訪シリーズ第2弾はHot Stockです。ここも夜は和食バーなのですが,和食も選べる昼ランチ780円も素敵です。ご飯とみそ汁がおかわり自由な上に,イーノのクーポンを持って行けばドリンクとプチデザートがサービスとくれば行くしかないです。 . . . 本文を読む
コメント (2)