(=^・^=)私と暮らした猫たち

ー失敗を重ねて7匹めー

拾ったときは12cmだったのです。

2016年12月31日 | 日記

こんなブログを書くなんて思ってなかったので、記録してないのですが、

最初にこのネコ拾った時、12cmだったのですよ。


・・・・

44cm・・・伸びて寝てれば50cmかあ。

300gが5.8㎏になるわけだな。

乱暴者ではありますが、今年一度も病院通いをしてません。

健康第一。ありがたい事です。

ダンナは骨折、水腫の手術、2年前からの脊椎間狭窄となかなか大変だったけどね、

いいのですよ、ニンゲンには保険があるもんね。

まあ、どれもこれも軽症だったので、こんな事言ってられるわけですが。

一年、皆様お疲れ様でした。

よいお年を。お迎え下さい。<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えいっ

2016年12月29日 | 日記

レバーのドア、開けます。

床からレバーまで高さ80cmあるのだけど。

ジャンプしなくても、背伸びで届くのです

閉めて行ってはくれません、当たり前か。

でも、反対側からも押し開けようとするので、帰ってくる時は閉まっちゃいます。

 バ~カですねぇ

ちなみにノブのドアは開けられません。レバーだけです。今のところ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒ってます?

2016年12月28日 | 日記

あの~、心当たりがないのだけど、怒ってるよね?

ただ、抱こうとしただけなんだけどな。

ぐっすり寝てるところを起こしたからいけなかったのか?

耳をひっぱてみたのはあんまり気持ちよさそうに寝てたもんだから。

鼻をつっ突いたのも同じ理由。

ほっぺはぷにぷにだから伸ばしてみたんだよ。

逃げようとした時に尻尾をつかんだのは謝る。<(_ _)>

だけど、ほんと、相当怒ってるな。

昼寝してたのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいは、人それぞれ

2016年12月27日 | 日記

ネコやイヌの足がすごく好きな友人がいました。

ライオンでも、トラでもいいそうです。

高校時代に別の友人宅で試験勉強しよう(?)と集まった時に、その家に柴犬の子犬がいて、

その足元を見ながら「ここが一番好き」と宣言してました。

ぷっくりしたカンジがたまらないそうです。

小学校から高校まで一緒だった幼馴染で、社会人になってから数年は会ってたのですが、

いつのまにか疎遠になり、今はどうしているのやら・・・。

ネコの足を見ると彼女を思い出します。

普通は肉球だろう、と心の中でつっこみながら。

ん~?足?まあ、どこでもかわいいけどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコキック

2016年12月26日 | 日記

なぜか、急にソファを抱きかかえてネコキック

どうした?

寝ぼけた?

ソファが破れるのは心配していません。

すでに、ボロボロだから。

主に先代ネコ達がやったんですけどね。

 

このネコさんは子猫の時から2階で育てました。

ごはんもトイレも2階のケージです。

そのせいか、階下には遊びに来る感覚のようで、あまりこのソファでくつろいでいません。

逆に、先代達はごはんとトイレが階下だったので、よくここで寝てました。

こんな狭い家の中でも、こうやって居場所が決まるのだな、ってちょっと納得。

おかげで、今まで比較的ましだった2階はボロボロに・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形だけでもクリスマスだよ

2016年12月24日 | 日記

結婚以来、クリスマスは夫婦で外食と決めてます。

だって、年中行事の中でクリスマスが一番好きだもの。

最初の頃は、こじゃれたお店でクリスマスディナー、年とともに予算がとなり、近所のレストラン、

ついにここ数年はファミレス並のステーキハウスでハンバーグ(チキンがダメなので)

熟年夫婦のやっつけ仕事になりつつあります。

来年あたりはマクドナルドになりそうだ。

 

 絶対ネコさんにやられない場所、トイレの中です。

意地でも飾る、ネコに負けてどうする

ついでに、こっちもね。メリークリスマス

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日だったのね。

2016年12月23日 | 日記

ダンナの現場(自営、建築関係のはしくれです)に連れて行かれて、半日お手伝い。

車が少ないと思ったら今日は祝日だったのね。

自分が仕事だと、平日の感覚になっちゃいます。

さてさて、せっかく半日で終わったのだから大掃除を・・・

いつもの事ですが、こうなっちゃうのでさっぱりはかどりませんね

上から監督中。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝たらいかが?

2016年12月22日 | 日記

居眠りしているキョーボーさん。

時々、カクンってなるんですよ。

別に用事があるわけでもないのだから、ちゃんと寝たらいいのにね。

ネコらしく、丸まって。

うたた寝、気持ちいいもんね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一匹、サクラネコ

2016年12月21日 | 日記

このごろ、時々見かけるシロクロのネコさん。

この子もサクラネコでした。

野良猫、減ってきたもんね。

もう、キジトラを見かけなくなってきたし・・・。

一時期、トラネコばっかりだったんですよ。

我が家のキョーボーさんを拾った頃・・・。

お母さんも、おばさんも、兄弟ネコもみんないなくなったのだねぇ。

きれいなので、飼い猫だと思ってたのだけど。

そういえば、首輪をしてないね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒猫、3匹いるんだって。

2016年12月20日 | 日記

久しぶりに駐車場の隣のおじさんに会ったので、新顔のクロの事を聞いてみました。

おじさんの話しによると、野良のクロネコは全部で3匹いるのだそうです。

尻尾の短いのが駐車場ネコさん、少し小さめなのが2匹。(新顔のクロ)

「この頃は俺が餌やらないからね、こっちに来ない。みんなあっちの角の方に行っちゃった」

って、何だか寂しそうでした。

多分、餌やりに苦情がでたんでしょうね。

おじさんは一人暮らし、別に管理人でもなく、地主さんでもなくただの隣人なのに、

いつも駐車場の草とりやネコの糞の始末をしてたのだけど。

 

新顔のクロは耳がカットしてあったのでサクラネコですね。(避妊がしてある、いわゆる地域ネコ)

駐車場ネコさんはただの野良猫です。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする