花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

今年最後のお花は・・・・

2020年12月30日 | 草花
早いですね 明日で令和2年が終わります
今年は、足の怪我で大変な思いをしたけど
今は松葉杖もとれてリハビリに専念しております
知り合いの方が同じ怪我をしたそうで色々
教えて貰いながら生活しています
とにかく長く掛かりそうなので覚悟しなくては
ガーデン仕事も いつ出来るやら
来春のガーデンは、期待出来そうも ありません 仕方ないです

今年 先日まで富士山に雪が無かった
嫁いで以来12月に雪がないなんて初めての事
昨日ようやく冬景色に なりました
家から移動出来ないので庭から見える富士山を撮りました
屋根と電線が邪魔して上の方だけ~~



今日咲いてる花は 寄せ植え
ハボタンの葉脈が良い感じ





ビオラ



零れ種からの キンギョソウ
洞葉だから お気に入りの花
悔しいのは このキンギョソウ 種まきしたのに✖
なのに こんなに元気に咲いてる



今年も拙い 花だよりを見て下さり有難う御座いました 
来年も 花だより宜しくお願い申し上げます
では皆様も良いお年を。。。。

ネモフィラが零れ種から

2020年12月18日 | 草花
今朝は、この冬一番の寒さでした

秋の終わりころからネモフィラが芽を出して
密集しています
二本だけ早く咲かせたくて 鉢に移し暖かくして置いたら
蕾が見えてきたようです
寒いから この先成長するかは?ですがね!!



去年プリムラの鉢植えしたら
なんと夏越しが出来て一本だけ残ったので
お花屋さんで見つけた多分これも夏越しの苗
50円で販売されていたので白花だけど
家の花と一緒に植えて置いた
白花は元気よく咲きだして育っております
家の花は蕾すら見えないけど 待ちましょう~~



バラ リベルラ 良い香りです
寒くて開かないで終わりそう



クレマチス 咲いていたけど今日 萎れてました


寄せ植え

2020年12月12日 | 草花
最近 外テーブルの上に買った花を置いて貰い
寄せ植えを作りました
三鉢とハートリースのハンギングも作って
暇潰してました
ストックをメインに前面に斑入りフォックスリータイムを植えてみたけど
色々植えすぎて見えない
シルバーレース他シルバー花木等入れてみました






こちらは 小さなハボタンとアリッサム ビオラ 忘れなぐさ等入れて
作りました 





三鉢目はボケてしまい次回に
ハンギングは定番のビオラ 白妙菊 ハボタン等
ビオラは二色入れたのに黄色だけが勢いよく咲いてます
もう少ししたら落ち着いて見栄えが良くなると期待しながら
今日は終わります







好きなバラ レイニーブルーが( ^ω^)・・・

2020年12月05日 | 薔薇
前に咲いたバラが最後だと思っていたら
最近レイニーブルーが又咲きだしていた
何度見ても このバラの色や大きさに魅了される
ツルバラの方が生育が良いようです
後何日このバラを愛でる事ができるのでしょうか?
毎日巣ごもり生活の私に今唯一 ほっとする時間を貰えたバラでした





ソニャドール



カランコエ クイーンローズ
蕾が開ききると真っ赤な花でした



膝の状態は 今の所順調に回復しているようです
ヒアルロンサン注射を5回受けます
今二回目が終わり あと三回受けます
松葉杖は片方で良いと言われたのですが
変に力が入り 他の場所まで痛くなります
元気で歩けるのが どんなに幸せか つくづく感じます
どんな生活にも順応するのですね松葉杖生活にも
不便を感じなくなりました 負け惜しみだよね~(笑)
ではでは。。。

寒くなりました

2020年12月01日 | 草花
長いお休みしていました
実は急な膝の半月板損傷の為 今松葉杖の生活です
歩いていて急になりました
信じ難い痛みで歩けなくなりました
家の敷地内で良かった

最初レントゲンだけでしたが
じん帯損傷かもと言われて
昨日MRIの検査でわかりました
痛みで転んだ時ピシット音がしたので
何処かが切れたかと思いました
そんな訳で毎日 家の中です

なので今日はお嫁さんが撮った画像です
カメラを買ってから お花を植えています
寄せ植えやハンギング等 私より多く植えています
私は暫く静かにしています
早く元の元気を取り戻したい~