花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

今日の庭から

2018年07月31日 | 草花
今日も暑い一日
何もする気になれない
先日から眼が気になって
急に物が歪んで見えて昨日もチカチカ何と表現すべきか?
心配になって眼科へ結果異常は無かった
ストレス等色んな条件が重なって そういう症状も出る事があるとか
思い当たるのは 刺繍かな 細かい作業の後で始まった気がする
たいした事はないけど暫くゆっくりします
という訳でブログも 更に更新が気ままになりますので
ご了承下さいね!!


カラミンサ小さな花が涼しげに咲きます








カンパニュラ バーニス
濃青色の二重咲きのカンパニュラというよりホタルブクロですね
今年初めて植えました 中々咲かなかったけど
咲き始めたら、この暑さ 傷んでます
余り開かないので思ったより地味な花でした





二番花のクレマチス ロマンチカと踊り場









ホスタ 凄い背丈で・・・・・



季節外れのビオラと今日のバラ

2018年07月26日 | 薔薇
今日は少しだけ涼しいように感じます
毎日 早朝二時間だけ庭の草とりをしています
先日綺麗にして花を植えたばかりの場所も草に覆われてしまい
ため息がでます

そんな中 百日草を植えた場所の横で
ビオラが咲いていた 
そういえば零れ種から発芽しているのを見ていた
小さな苗が育って 何と咲いているのを昨日知った
なので早速撮ってみました
まさか咲くとは思っていなかったので ちょっと感動。。。。




レイニーブルー花は小さめで





カフェの二番花
良い香りです 花も大きめ シックな色合いが素敵
庭に植えて良かった
というのも時々期待を裏切られるバラもあるので








リモンチェッロとゴールデン ウイングス






種蒔きした百日草

2018年07月24日 | 草花
東海地方の暑さ 毎日毎日いつまで続くのって
思いながら過ごしています

百日草 好きなボンボン咲きの花
二袋撒いたので結構にぎやかに咲いています
混合種だったのでカラフルです


この花 咲き始めは普通の花なのに
日を追うごとにボンボン咲きになる可愛い花です
何段にも重なって咲くには案外 日にちがかかります
よく見てね そんな様子が判るかしら?

















一本しか咲いてないコスモス



パイナップル リリーと庭の様子

2018年07月17日 | 草花
連日 猛暑が続きますね
庭作業は朝早く2時間位して終わりにします
それでも少しづつ進みます


去年レイアというパイナップル リリーを地植えしました
寒さにも暑さにも強いのですね
心配して軒下にうえましたが元気に芽を出して
花が咲きました 
少し増えたように思います
花の上が本当にパイナップルを連想します
面白い花です
先日 中華料理店の前に60cm位の大型の この花がありました
小型と大型の花があるみたいです
大型は、花が大きくて見応えはありますが
育てるのは小型の方が可愛いように思います








この花って色んな色があるのですね
白花が素敵だったので仲間入りしました







キャットミント ミント アキレアの様子です
伸びて垂れて咲く様子が好きなのですが
伸び過ぎても困るので そろそろ切り戻さなくては・・・・











野菊も





何処からきたのかアサガオが咲いていた



百日草

2018年07月14日 | 草花
暑いですね!!

暑さに強い百日草
夕方急いで撮りました

大きな花の百日草は友達に苗を貰った花
百日草は余り植えた事が無かったけど
小さなポンポン咲きの花を植えたら可愛いかったので
以来庭で咲きます

時々変わった花の種を撒いて育てた事もあって
今年も二種類の種を撒いてみました


大きな花の方は











こちらが種蒔きした花
バラの模様でこんなバラもあったような?
小輪で可愛いでしょ
いっぱい咲いたら どんな感じかなっ
又載せてみたい花でした







カサブランカも咲いて