花だより

手作りのガーデンで
宿根草 バラ クレマチス等
四季折々に咲く花をつづります

春模様

2014年03月26日 | 草花
ここ数日暖かな日が続いています
庭は少しづつ春模様へと日々変わっていきます

バラの新芽が勢いよく伸びています
この庭も今年で最後となります広すぎて手に余るので
もう少しコンパクトな庭に移る事に決めました全部の花やバラを移す事が
出来ないので春の庭が終わったら残す花を選らばなければなりません
迷ってしまいますよね(笑)

今日は久しぶりにカメラを持ち庭をまわって歩きました
ツツジが咲き出して枯れた庭に色がつきました・・・・春ですね~!!

銅葉のアカシア名前を忘れてしまいました
花が終わると葉が一気に銅葉に変わります その時が一番綺麗かもしれない
花が咲いた今は葉は緑になってしまいました














黄色の椿は遅めに咲きます
満開ではないけど今年は蕾が沢山です








翁草初めて増えて咲きました砂地の硬い土がお気に入りのようです





クリスマスローズ

2014年03月03日 | クリスマスローズ
今年はクリスマスローズの開花が、これからです
一部はそろそろ終わり頃の花がありますが
大部分はこれから咲きます
地植えの花が多いので撮るのに苦労しますが
今日は咲いてきた株を撮ってみました
毎年同じ様な花ばかりで恐縮ですが一年に一度という事で
お付き合い下さい♪


グリーンダブルの花スポットが入っていないので
すっきりした花姿です








シックな色なので好きな花です





丸弁の可愛い花も咲きました








後は地植えで咲く様子です
どれも大株で元気良く咲きましたよ!!
中で一番お気に入りの花ですコロコロ咲きの淡いイエローの花
花付が良くて丈夫な花です~♪