のぶやまさんのつぶやき

写真やコメントでつぶやくのぶやまさんの日常

2022年師走の⑤ 今年の最後も野鳥に遊んでもらいました

2022-12-31 17:06:17 | 日記
年末最終も変わらずお馴染みの所へ
カワセミ、ケリ、ツグミなど
今週は全部で18種類に遭遇

今年も年始から年末の今日まで
沢山の野鳥達に遊んでもらいました🐦

また、拙い写真に嬉しいコメントも沢山頂いたことがシャッターを押す励みにもなりました😃

来年も同じような投稿が多くなると思いますが、お付き合い頂ければ幸いです😃

皆様どうか良いお年をお迎え下さいませ🎍

朝散歩の公園
日陰にビンズイが


手前のビンズイと奥のカラス
大きさがこんなに違う!


朝日を浴びるコゲラ


川沿いに居たのは
ジョウビタキ


エメラルドグリーンが綺麗なのは
マガモ


この池では初めて
ハシビロガモ


カワセミちゃん
今年いっぱい会えました


同じカワセミでも
光の加減でこんなにも羽の色が違う!


公園のツグミ
まだ樹上にいて
地面に降りて来てくれません

道路脇の畑にケリが二番羽
ペアなのかなぁ?


今年も富士山に
いっぱいパワーをもらいました


モズの男の子は
ミミズをゲット


モズの女の子は
お澄まし中

茂みから出てきたのは
アオジ


オオバンの飛翔


上空を飛ぶダイサギ


遠くではノスリが飛び出した!

ミサゴは曇り空に



河川敷の場所はここ

2022年最後までご覧頂き
ありがとうございます

















2022年師走の④ やっとルリビタキ

2022-12-30 17:38:32 | 日記
2022年の師走も終盤
この週も平日の朝散歩と週末の散策
今シーズンお初の
ルリビタキの女の子とアオジ
3週連続で会えたエナガや
カワセミ、ジョビコ
冬晴れに富士山くっきり

遠くでチラチラ動いていたのでパチリ
家に帰って確認したら
ルリビタキの女の子
今シーズンお初でした

こちらも今シーズンお初のアオジ
何かをむしゃむしゃしてます


正面からパチリのエナガ
可愛い!


もちろん横からでも同じく
可愛い!


朝散歩の公園に
カワセミが


サザンカの向こうに
富士山が


ジョビコもやって
来てくれました



カラスザンショウの実を求めて
メジロが








2022年 師走の③ もみじ🍁にエナガが

2022-12-24 17:55:23 | 日記
今日はクリスマスイブですが
ブログは先週の内容です

新たな冬鳥には遭遇できず
ジョウビタキの
男の子(ジョビオ)女の子(ジョビコ)
エナガ、ヤマガラ、キセキレイ
などお馴染みの顔ぶれです

マンリョウや柚子の実が赤や黄色いで
景色を彩り
丹沢の山々は雪化粧を纏ってます

朝散歩の公園
もみじ🍁の枝に
エナガが留まってくれました


日曜の散策
川沿いの遊歩道を歩いていると
ジョウビタキの男の子(ジョビオ)が


キセキレイは
くちばしの先に落ち葉🍂が
引っ掛かっているようです


マンリョウの赤い実に
朝まで降った雨の痕跡が


柚子の実
黄色が鮮やか


朝散歩で会った
ジョウビタキの女の子(ジョビコ)
青空をバックに気持ち良さそう


誰かに貰ったのか
ヒマワリの種を咥えて
喜びの舞いをするヤマガラ


サザンカの花
いつまでたってもツバキと
どう違うかよく判りません


もみじ🍁を楽しんでるように見える
エナガ
(あくまでも個人の感想です)


丹沢 塔ノ岳
山頂の尊仏山荘も雪景色の中











2022年師走の② 久しぶりのアオゲラ

2022-12-17 17:01:19 | 日記
師走の二週目
この週も朝散歩と河川敷と秦野のお山へ
野鳥は朝散歩の公園では
カワセミ、ヤマガラ
秦野のお山ではアオゲラ、メジロ、
シジュウカラ
河川敷ではカンムリカイツブリ、
ミサゴ、モズ、カワウ

公園ではモクレンの蕾が膨らみ
メタセコイヤは綺麗に色づいてます

カメラマンが狙う水盤の脇の方から
コツコツと木を突っつく音が
よく見ると繁る葉の向こうにアオゲラが

水盤に頭を突っ込むメジロ
目👀の半分くらいが水の中

水から上がったらとっとと
飛び出しです

このシジュウカラ
胸には波紋が写ってラインが引かれてます
そして水面に写る姿は
まだ羽を広げている!
普通に撮ったのにトリックアートみたい👀


富士山スッキリ❗


朝散歩の公園
欄干にカワセミが

モクレンの蕾が
膨らみだしたようです


メタセコイヤの並木道
綺麗に色づいてます


もみじ🍁とヤマガラ

足元はもみじ🍁の絨毯

河川敷ではモズが

上空にはミサゴ

相模川にはカンムリカイツブリ
お魚をゲットしてます


カワウは群れで
飛び去ります


見上げるとアトラス航空のカーゴが
横田基地を飛び立ったようです













2022年 師走の① コウテイダリアに蜂🐝が来た

2022-12-10 23:13:52 | 日記
今年ももう師走
朝散歩の公園では
カワセミやコゲラ、ハクセキレイ
久しぶりに行った公園では
コウテイダリアや水仙、冬サクラが咲き
ヤマガラが出迎えてくれました
河川敷ではカワラヒワやカイツブリ、モズ
チューリップも咲いてたよ

朝散歩の公園で会えた
カワセミ

ハクセキレイは
目線が同じ高さ

コゲラと樹皮は
同じ色

こちらを見つめる
👀ヤマガラ

久しぶりの公園で咲いていた
コウテイダリア

やって来た蜂🐝
脚には集めた花粉が

早くも咲いていた
水仙


まだまだ紅葉🍁が


河川敷で会えた
モズ

カイツブリは
お魚ゲット

暖かい日射しで
カワラヒワは楽しそう


冬サクラ🌸



河川敷の公園では
早くもチューリップが