のぶやまさんのつぶやき

写真やコメントでつぶやくのぶやまさんの日常

2022年 睦月の⑤ 田んぼでケリとタゲリ

2022-01-29 23:16:44 | 日記
睦月の後半
日曜は久しぶりに田んぼへ
タゲリとケリに遊んでもらいました
平日はいつもの公園で朝散歩
シジュウカラ、コゲラ、カワセミ、シロハラ、カルガモとお馴染みメンバーに会えました


今シーズン初のケリ
足を上げてテクテク


タゲリの玉虫色が
良く判ります


何か見つけたのかなぁ


タゲリの飛翔



近くに降りて来た!


少し霞んだ富士山の前を横切る
鳩の群れ


朝の公園でコゲラ
頭に赤い色が見えるので雄みたい


ロウバイの花が
咲いてます



シジュウカラは
囀ずり中


公園の池に浮いていた羽毛
手前の辺りは凍ってます


朝日を浴びるカワセミ


カルガモの辺りは
凍ってます



木陰にシロハラ

2022 睦月の④ やっと会えた青い鳥

2022-01-23 22:19:38 | 日記
今シーズン撮れてなかった
青い鳥(ルリビタキ)と
赤い鳥(ベニマシコ)を求めて
丹沢東部の湖畔林道へ
なんとか青い鳥は撮れたけど
赤い鳥には恵まれず(一瞬見れただけ)
カヤクグリとジョウビタキ・ツグミなどに
遊んでもらいました


目の前にルリビタキの雄が!


今シーズン初のパチリ


ルリビタキの女の子も
近くで発見


落ち葉の上でガサゴソ
カヤクグリでした


林道歩きの終盤に会えたのは
ホオジロ


こちらに向かって
飛び出してきた!


この角度のツグミは久しぶり


ジョウビタキの男の子



さぁ 飛び出すぞ!

2022年 睦月の③  今週の野鳥と富士山

2022-01-16 23:26:27 | 日記
睦月の2周目
アカハラ、イソヒヨドリ、ツグミ、カワラヒワ、カワセミ、ジョウビタキ、雀と今週も沢山の野鳥に会えました🐦


青空に
ジョウビタキの女の子


こちらもジョウビタキの女の子
男の子はどっか行っちゃでるのかな?


キリッとした顔立ちの
ツグミ


久しぶりの
イソヒヨドリ


元気カラーの
菜の花


モクレン
咲くのはもう少し先かな?


やっと会えたアカハラ


田んぼの畦道に
カワラヒワがやって来た


はーい
ただいま 雀のご帰還



朝日を浴びる
カワセミ


田んぼから見る
富士山はでっかいなぁ!



2022年 睦月の② 新春の散策はタヌキでビックリ❗

2022-01-10 22:19:44 | 日記
2022年の散策初め
相変わらず近所の公園と河川敷
たまには海岸へも
新年早々沢山の野鳥に会えました
最後にはタヌキにも出会ってビックリ❗


海岸からは富士山と
湘南平の電波搭が見えてます


釣り人がちらほら


大きな赤い実を咥えているのは
ジョウビタキ


アオジが出てきてくれました


メジロは急降下


オオバンは手前の
カンムリカイツブリに驚いて!


曇り空にミサゴ


ペアで飛ぶのは鷺


カシラダカは物憂げ


公園のウメが一輪開花


シジュウカラは囀ずり中


ヤマガラは可愛らしい


水鏡に写っているのは誰ですか?
正解はツグミです


枝の向こうにノスリが
この後カラスに追い払われてました


カワラヒワは団体行動


青空に飛行機雲を残して✈️


河川敷でビックリした出会い
タヌキの登場❗



アップにすると
バッタを咥えてました