のぶやまさんのつぶやき

写真やコメントでつぶやくのぶやまさんの日常

2021年 長月の③ 台風一過の晴天に

2021-09-23 14:59:37 | 日記
台風一過の晴天につられ
連休はそれぞれ午前中に少し散策
日曜は花を求めて
てくてく
フヨウやサルビアの花を楽しみました
月曜は近くのお山へ
富士山バッチリ😃
野鳥はヤマガラに会えたぐらいでしたが
カナヘビと遭遇
(水場はカメラマンが
多過ぎでパスしました)


フヨウの花


サルビア ガラニチカに
クマバチ🐝が


トンボがキラリ✨


オオカッコウアザミ


セダム フロスティモーン


サルビアの仲間


こちらもサルビアの仲間


バッタ!イナゴ!
どっちかなぁ?


睡蓮がまだ頑張って咲いてます


青空にタイタンビカスが映えてます


真っ赤な花は
ルコウソウ


アマガエル🐸君


使わなくなった羊🐑小屋の向こうに
富士山クッキリ


ヤマガラは口いっぱいに
ドングリを咥えて


ナンみたいなキノコ

ニホンカナヘビ


栗🌰は秋の準備中


遠くでは乗馬の練習中


塔ノ岳の山荘も良く見えてます


ミドリヒョウモン


ルリタテハ



富士山
クッキリ スッキリ


帰る途中の田圃に鷺が



青空を気持ち良く飛んで行きました


2021年 長月の② 朝の散歩でイソシギに会えた!

2021-09-18 21:33:12 | 日記
台風前の金曜日
仕事前の朝散歩で公園へ
彼岸花やガマを撮っていると
なんとイソシギが!

まさか公園の中にイソシギが居るとは!


旅の途中で立ち寄ったのかなぁ?


水辺で小さな虫を狙ってます


しばらく来て無かったら
いつの間にかガマの穂の季節


彼岸花もあちらこちらに咲いてる


こっちも秋を感じるなぁ


ヤブランには実が付き始め


ピラサンカは実がいっぱい!


いちょうの木にも銀杏が鈴なり



2021 長月の① 河川敷散歩

2021-09-05 16:22:32 | 日記
長月に入って続く曇り空の下
散歩を兼ねて少しだけ河川敷へ
コスモスや百日草が咲き
ミサゴやトビの猛禽にチドリなど
雨上がりの涼しい気温の中
長袖の出番となりました

百日草がいっぱい咲いてる


ねこじゃらしは秋の気配


どんより曇り空にミサゴが


ヤマトシジミかなぁ?


イカルチドリかメダイチドリか
遠くて判りません


こっちは誰でも知ってるスズメだよ


マツヨイグサ


エンゼルストランペット


ミニヒマワリはまだまだ元気


夏の終わりの風景


百日草の向こうにモニュメントが


川で水浴び中なのはトビ
大きな口を開けてる❗


片翼を上げておいでと
誘ってるみたい


さぁ羽ばたくぞ❗


コスモスはそろそろですね


セキレイは小さな虫を咥えてます


百日草の向こうにハートが



帰りがけイソヒヨドリが見送ってくれました