のぶやまさんのつぶやき

写真やコメントでつぶやくのぶやまさんの日常

2020年 神無月の⑥ 富士山と滝

2020-10-31 16:55:15 | 日記
神無月に入って久しぶりの晴天

富士山がくっきり見えたので

自宅より少しだけ近くへ



裾の方までくっきり見えてます



アップにすると登山道がハッキリ



上空には自衛隊のヘリが



沢にやって来たよ
水が綺麗



森が気持ち良い



滝を上から



勢いあるなぁ



緩やかな流れが向こうまで



苔が元気



丹沢の山々の上空には
雲がが掛かってきた



紅葉🍁が始まって来たよ



頭上にはマユミの実が



まだまだ富士山は
素敵な姿を見せてくれてます



野鳥は撮れなかったけど
ツマグロヒョウモンが
やって来てくれました



階段が続くぞ・・・
さぁ 帰ろ


2020年神無月の⑤ コバルトブルーはやっぱり素敵

2020-10-25 16:37:57 | 日記
神無月の終盤
久しぶりに折り畳み傘を持たないでも
安心な天気

でも富士山は見えそうにないとなれば

コバルトブルーが綺麗な
カワセミいる所へ



カワセミはやっぱり背中が綺麗



お腹も撮ってとアピール



もう少し綺麗に咲いてる花とコラボしてよ



飛んでいる時はなかなか撮れません



ちょっと背伸びしているので
首周りがスマートです



グリーンの背景に
コバルトブルーが映えます



モズや



カモや



鷺はカメラマンには人気がありません


ちょっと場所移動
花がいっぱい



向こうまで広がるジニア



アカバセンニチコウ
白い花と赤い葉っぱの
コントラストがいい感じ



キバナコスモスもまだまだ元気



クロガネモチ
「苦労がなく金持ち」に通じるネーミング
縁起木と言われてます



原種のシクラメン
シンプルですね



ホトトギスは満開



チェリーセージは白と赤で可愛い



2020年神無月の④ 野鳥は少なめ

2020-10-24 15:25:24 | 日記
富士山が見えたので

幸先良くスタートとなったのですが



撮影ポイントに向かう
途中のコンビニから🗻パチリ



コンビニに寄った理由が
電柱に猛禽が
後で見たらトビでした



マユミには昨夜の雨の雨粒が



薔薇にも同じく雨粒が



キビタキの雌は水盤の下の水溜まりに



あっち向いたりこっち向いたり



水盤ではシジュウカラが水浴び中



ゆっくり入浴
気持ちいいかい?



この日のメジロは木立の中に



キノコ🍄がいっぱい
秋の気配



ヤマハッカ



アザミには蝶?or蛾?が



帰り際の富士山には
朝より雲が多く掛かってます


2020年神無月の③ キセキレイと秋の花

2020-10-17 15:11:03 | 日記
今日は冷たい雨が降り続いてますが

前週は台風がそれて

少し青空も覗いてました



コスモスに蜜蜂🐝かな?



白いコスモスも綺麗



木の柵にはキセキレイが



なんか後ろが気になるみたい



正面からだと黄色のモコモコ



ホトトギスは咲き初め



なんの実?



のんびりしていたカモ達
上空に猛禽が現れると一斉にバタバタ



カタツムリ🐌は
いいお家を見つけたみたい



赤トンボが休憩中



パートナーを見つけたみたい



ご飯を咥えてるよ



シモバシラは真っ白


柿の木にアゲハチョウ



ゲンノショウコに小さな虫



コスモスの向こうに
すすきが秋を連れて来ました

2020年 神無月の② コスモスとノビタキ

2020-10-11 16:41:50 | 日記
朝までの小雨が上がり

少しだけ📷に

コスモスが咲き

ノビタキが飛び交い

秋のひとときを感じてきたよ



ノビタキ発見!



狭い範囲であっちこっちへ



何を見てるのかなぁ?



周りには白く写っている
小さな虫がいっぱい



さぁ 行くぞ



カメラが追い付いてません😖⤵️



せっかくなら
こっちのコスモスに留まってくれたらなぁ



秋だなぁ



ピンクに白にカラフルですね