のぶやまさんのつぶやき

写真やコメントでつぶやくのぶやまさんの日常

2020年 皐月の④ カワセミがいっぱい

2020-05-31 16:57:13 | 日記
皐月も今日で終わり

今回も引き続き近所の公園です



公園に到着したら1分しないうちに
カワセミ登場!



親鳥が魚を咥えて幼鳥に給仕中です



そろそろアジサイの季節



カモが木道をてくてくと



カワセミが三密❗
手前が親鳥 奥の二羽は幼鳥



キアシドクガ
毒は無いけど名前はドクガ



デージーは今が盛り



紋白蝶がやって来た



カワセミが仲良く◯◯中



頑張って次世代に繋げてます



終わったあとの男の子は
少しどや顔です



セキレイは欄干の上で何するのかな?



羽繕いをしてしているよ



キンシバイが咲きだしているよ

蕾がいっぱいあるので来週は見頃かなぁ


2020年 皐月の③ 久しぶりのカワセミとツバメ

2020-05-24 17:25:34 | 日記
近所をぶらっとシリーズが続いてますが

今回も続編です




久しぶりに会えたカワセミ
コバルトブルーが綺麗だよ


ハコネウツギが咲きだしてます



水辺で巣の材料を調達しているツバメ



飛んでるツバメはやっぱり早くて大変


なかなか上手く撮れません



蜜を集めているのはクマンバチ🐝


てっぺんに居たのはシジュウカラ
風にあおられてボサボサに





2020年 皐月の② ポピーは満開

2020-05-17 16:50:29 | 日記
五月晴れのなか
散歩でてくてく


ポピーが満開



あっちもこっちも
ポピーがいっぱい


矢車草の向こうにも
ピンクの洪水が


スイカズラは涼しげ


雀が撮ってとアピール中


大凧を揚げてたよ


ヒバリは土の上だと
保護色で見つけにくい


ナデシコ
昨夜の雨粒が一滴


マツバギクは
光が反射してキラキラ


ガビチョウは顔だけ見せてくれました



2020年 皐月の① 今年のGWは散歩です

2020-05-09 11:32:15 | 日記
今年も皐月のスタートは
当然GWですが
車で何処かに行く訳にはいかないので
散歩ざんまい
幸い近くに自然豊かな公園などがあり
季節が進むことを感じる事ができます

イモカタバミ
小さなピンクがいっぱいです


紫蘭(シラン)
ちょうど見頃


矢車草は
先週より沢山咲いてます


こぼれ種のポピーも満開
ビタミンカラーは見てるだけで
元気をもらえます


ニセアカシア
花の付け方がブドウの房のよう


アヤメ
風情があるな


コゲラが出てきた


シャリンバイ
漢字で書くと車輪梅


シジュウカラ
珍しく松の木に


2020年 卯月の⑤ 近所散歩で夏鳥発見

2020-05-02 16:12:05 | 日記
卯月も終盤
朝は近場の散歩に行って体力維持に努めてます

赤クローバーこと
ムラサキツメクサ


矢車草
車のようにまんまるです


ホオジロ
しばらくポーズとってました

ガビチョウ
木陰で一休み

菜花の仲間


カワラヒワ
この角度だとスマートに見えます


キジ
やっぱりデカイ


オドリコソウ
ほんのりピンク


クレソン
水辺で群生


カキドオシ
小さいの見つけた


キビタキ
夏鳥の季節


キビタキ
なかなか美声です


オオルリ
一瞬で何処かに飛んで行きました