のぶやまさんのつぶやき

写真やコメントでつぶやくのぶやまさんの日常

2019年 水無月の③梅雨の滴とカワトンボ

2019-06-29 16:35:59 | 日記
梅雨のジメジメ

来週も予報ではずーっとジメジメ

元気なのは



アジサイ



花の向こうには水面が・・・




ガクアジサイも




そばの電線にはシジュウカラ



雨の滴が付いたクモの巣
奥には巣の住人が・・




ワルナスビは黄色の主張が強いです



ネジバナは右巻き、左巻きの揃い踏み





カワトンボはレッドやエメラルド色で
カラフルです


雨の中ちょっとだけでも外に出れば
そこにはこの時期ならではの
自然が待っていてくれます✨

2019年 水無月の② 梅雨なのに晴天

2019-06-23 15:14:15 | 日記
今日は梅雨らしくじめじめしていますが

先日は晴天スカッと青空



水辺には菖蒲が





いろんな紫色で共演中





つぼみのてっぺんでは

トンボが休憩




睡蓮は池の中で満開です



白い睡蓮も素敵だなぁ




水辺を離れると

紫陽花が




額紫陽花も



真っ赤なバラには青空が似合ってる


おまけ

この木の下には






梅の実がゴロゴロ


梅雨の晴れ間のひとときでした🎵

2019年 水無月の① ケロちゃんだよ

2019-06-16 18:11:08 | 日記
水無月

6月は梅雨なのに水無月(みなづき)

理由があって着いた名前だが

なんか反対みたいで面白いですね




山ツツジ

緑の中に赤が映えます




フタリシズカ

フタリといいながら

この房は一株の花でした




キツリフネ

風が吹くとゆらゆら




ウツギの仲間

残念ながら

何ウツギかは判りません(>_<)




ワスレナグサ

花言葉は「私を忘れないで」

はい、忘れません‼️


おまけ

ケロケロ🐸


2019年 皐月の⑦ 花いろいろ

2019-06-15 14:10:47 | 日記
令和の最初の月
まだまだいっぱい花を撮ってました



石楠花 シャクナゲと読みます

花木の王様と言われてるそうです




アサザ

1日花(昼前に咲いて、午後には閉じる)

どんどん交代で咲いていきます




アヤメ

似ているショウブと異なり

乾いた土地に咲きます




タニウツギ

久しぶりに📸



ツルシロカネソウ

初めてみつけました❕



イモカタバミ

わりとあちらこちらに咲いてます


おまけ




キビタキ

色の付き方がお気に入り❗