ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~

パッチワークキルトやハワイアンキルト、パンやジャムなど手づくりした事を中心に、日々の出来事や旅行の事などを綴っています

カフェ巡りとミャクミャク

2024年06月09日 | 日々のこと
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

週に一度の友人とカフェ巡り。

素敵なお店もあれば、ガッカリのお店もあります。

 

 

 

 
お店の雰囲気もケーキも最高におすすめクラス。
 
こだわりの紅茶が売りのカフェなのにお茶がイマイチの残念なお店。
 
 


 
雑踏の中のオアシスって感じのお店。
 
 

 
人気のカフェ。
 
雰囲気も良くて落ち着くお店。
 
 



行きたかったお店が臨時休業。
 
以前も行ったアンティークキルトのあるお店へ。
 
 
 
 
 

大阪市役所前のミャクミャク。
 
ミャクミャクは、来年開催予定の大阪万博のキャラクターです。
 
 
 



知らない間に家の近くのマンホールがミャクミャクに代わってました。
 
色々問題あって来年開催されるの?って感じだけど、開催するのなら成功して欲しいなぁ。
 
開催中1回は行くだろうし…
 
知り合いがボランティアに応募したと聞くし、安全で楽しいイベントになってほしいなぁと思います。

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント

ヘキサゴンのキルト(おばあちゃんの花園)2ブロック目

2024年06月07日 | ヘキサゴンキルト
 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

ヘキサゴンのミニキルトを作っています。

小分けにセット組してあるカット済みの布セットです。

 

 

 

おばあちゃんの花園のブロックを作ります。

 

 

 

 
仕付けが終わりました。
 
 
 
 


 
仕付けの終わったヘキサゴンをつなぎました。
 
 
 




おばあちゃんの花園のブロック2枚目が出来上がりました~

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント

ハスの花の飾り

2024年06月06日 | 手づくり系のイベント・買い物
 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

2年前に出雲に行ったときに、ハスの花の乾燥したものを購入していました。

このハスの花は2千年前の蓮の種子を植えて咲いた蓮の花なのだそうです。

古代ロマンを感じてしまいますね。

 

 

 



今月初めのキルトリーダーズ大阪の作品展の最終日に、布の販売コーナーで和布のセットを見つけて購入したものです。

ハスの花の飾りの材料が揃いました。

これでいつでも作り始められます。

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント

アメリカシャクナゲのキルト(アップリケキルト中)

2024年06月05日 | ハワイアンキルト
 
 


 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

アメリカシャクナゲのキルトのキルティング中です。

アップリケの上にするアップリケキルトをしています。

思ったほど進まなくて苦戦中…

私はフープ内のアップリケキルトが終わったら、アップリケの周りに落としキルトをします。

落としキルトは何も考えずに出来るので一番好きです。

早くウェーブキルトが出来るようにがんばります。

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント

パッチワークの中古本を購入

2024年06月04日 | 手づくり系のイベント・買い物
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

先日の夕方、天神橋筋六丁目に用事があり出かけました。

早めの夕食を済ませても時間が早かったので、日本一長いと言われている天神橋筋商店街をぶらぶら。

商店街中ほどの古本屋さんで斉藤謡子さんの「ベビーキルトとこもの」を見つけて購入です。

表紙に載っているトレーニングブックが作りたいなと。

これは子供が自分で服を着るれるように、楽しくトレーニングするためのブック型のキルト布小物です。

今すぐに作るのは無理だけど、Aちゃんの来年のお誕生日に間に合うようには作りたいなぁ。

 

 

 



早めの夕食は、魚の干物定食のお店の、ほっけ定食(半身)でした。
 
シンプルだけど思った以上に美味しかったです。

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント