く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

サンタ🎅さんはいつ来るの?

2019-11-30 10:12:26 | 日記

       

 

  我が家のクリスマスツリー。

  『ネェ、サンタさん、いつ来るの?来てくれるかな?』

  もし、小さい孫ちゃんが側にいたら、そんな可愛い質問するんだろうな。

 『そうねぇ。クリスマスの日に、お利口さんにしてたら来てくれるよ!

  皆が寝てる間に( =^ω^)煙突から来るんだよ。』

   って。。。

我が家には小さな煙突が有ります。

 

  そんな幼かった孫ちゃんとの会話も細やかな想い出です〰️( =^ω^)

 ば~ばサンタは、プレゼントを何にしようかと悩む、楽しい時期の始まりです。

 

 一緒に住む、孫ちゃん達は、あっという間にそんな可愛い時期は卒業しました。

 遠くに住む孫ちゃんのプレゼントはどうしょうか?と悩みます。

 孫ちゃんが今何に興味が有るのかちっとも分かりません。

 孫ちゃんと親の意見の相違を考えながらのプレゼント選びは容易では有りません。

 

  我が家では、今年は11月の初め頃に、ひと足早くツリーを飾りました。😄

 クリスマスの飾りを出すと、年甲斐もなく気持ちがワクワクします。💓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  家中、あちこちにクリスマスグッズを飾ります。

 

 

 

 

  昨日から、ぐっと気温が下がり、真冬を思わせますが、北関東、ず~っと雨ばかりだったせいか、多少気温が低くてもお日様が出ているので強い寒さは感じません。

   く~ちゃんも、今朝のパトロールは気持ち良さそうでした。

 

 

 

 

 

  庭の姫シャラが紅葉しました。🍂

 

 

  パトロール終了の合図です。

  ここでシャキッとポーズを決めて終わりの合図です。

 

 

  く~ちゃん。

 今日は穏やかな日になりそうだから、お散歩行ってこようね。

 世間様の様子を覗いて来ようかねO(≧∇≦)o  イヒヒッ。。。

  

  ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

       

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎朝4時半の起床ラッパ。

2019-11-29 09:28:56 | 日記

     

 

  毎朝、まだ夜も明けぬ内に鳴る起床ラッパ🎺

 4時半です~!

  寝ぼけ眼で起こされます~!

 今年になってから、朝の起床ラッパが鳴るのが早くなりました。

 以前は、7時頃までおねむでした。

 これも老化現象でしょうか?おしっこで起こすのです。

 まだ、暗いですから、部屋の電気をつけて、ケージを明けて、ママちゃんは二度寝をいたしやす。

 それから、数時間、く~ちゃんは、おしっこをした後何をしてるのかはわかりません。

 7時に起きて部屋に行くと、おしっこをした後のシートはグチャグチャに丸めて有ります。

 何時もそうです。

 おしっこをしても誰も片付けないから、自分でグチャグチャにして丸めて置くのだと思います。

 

  この後、8時に朝食、歯磨き。

  その後、暫しの休息タイムのごろ寝。💤

  午後は、決まって、3時を過ぎると夕食の催促が始まります。

  『飯はまだかい?』が始まります。

  夕食は4時なので、ひたすら目を会わさず知らぬ振りをします。

  ようやく待ちに待った夕食は、あっという間に済ませ、歯磨きをして、ひとまず落ち着きます。

 

  その後、ダラダラと就寝タイムがスタートします。💤

 

  このまま寝ると思いきや、9時頃、人間どもの夜食の気配、匂いに反応して、スクッと立ち上がり、辺りをウロウロ、匂いの出所を探し、おこぼれを頂戴すると満足して、ゴロッと横になり、そのまま爆睡。

 暫くすると、起こしても起きないほど爆睡状態になり、無理矢理起こして、ケージまで誘導しようとすると、無理矢理起こされたことに腹を立て、歯をむき出してウゥ~!と唸り怒ります。

 それをなだめてケージに入って頂き、、ハァ~!

  お世話係のお仕事は終了いたしやす。

 

  そして、朝、4時半に、起床ラッパを鳴らし起こすのです。😢

 

  規則正しい?毎日の生活です。

 

  いつも通る道沿いに。 

  この時期出現する自然が作るクリスマスツリーです。

 

 

  杉の木に赤く色付いカラスウリが彩りを添えて、クリスマスツリーの様に見えます。

 

 

  我が家のクリスマスツリーも、1ヶ月前から飾りました。

後日アップします。

 

  く~ちゃん、至福のひとときです。

 朝食後、じ~じに抱っこされ、ぶら下がった様な体勢でうたた寝してます。💤

 

 

 

  今日は久しぶりに晴れました。

 洗濯機フル回転で、大物の洗濯が出来てスッキリしました。

 

  お日様にバンザイです~!😄

 

  

 

   ご訪問有り難うございました。🐾

 

      

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔は人生の履歴書?!

2019-11-28 09:36:11 | 日記

      

 

  昨日無事に運転免許証の更新を済ませました。

 まず気になるそこに移る写真です!(笑)

 これが己の顔?!😱

  しみじみと自分のその顔を見る。

 今までの免許証を数十年も前のを出して見比べてみた。

  随分前の若い時の写真。

  多分その時も、うつる顔を見てガッカリしていたのだろうか?

  まだ30代の時の写真は、羨ましい程、肌に透明感があって。。。

 しばし、見比べて、あぁ~。こうなるんだ!と、実感しつつ、若い頃の写真を見て、ふと思った。

 そこには、実際には存在しない娘がいるような?!

 娘がもしいたらこんな顔をした子なのかな?

 

  でも、嬉しいことに新しい免許証の写真は、優しい顔に写っていました。

   それだけが救いです!(笑)

  もう、若さとは遠い年齢になりましたが、鬼のような顔をしてなくて良かった!(笑)

 

  毎日寒い日が続きます。😩

 今日も曇り空に冷たい風が吹いてます。

 昨夜も雨が降ったようで地面は濡れています。

  ビオラBoxです。

 

 

 

  わずかに咲くチェリーセージです。

 

 

  イチゴミルクです。

 

 

  鉢植えのパンジーは虫に食べられ、花が虫食い状態で咲いてます。

 慌てて消毒をしました。

 

 

  深紅のバラ。イングリット・バーグマンです。

  この美しさが羨ましい~わ!

 

 

  淡いピンクのプリンセス・モナコです。

 

 

 

  チャイコフスキーです。

 

 

  ブラスバンドです。

 

 

 バラも、寒さで、いつまで綺麗に咲いてくれるか微妙なので、今の姿をおさめてます。

 

  昨日は、パトロールをサボったく~ちゃん。

 今朝は張りきって出動しました。

 

 

 

 

  写真も、ボケずになんとか撮れたみたいだわ!

 

 

  歳をとった、我が身を嘆いてもしかたありませんね。

 真実を受け止めて、せめて、笑顔の可愛いおばあちゃん目指して頑張りま~す。😘

 チョット大袈裟かもしれませんが、写真って正直だわね。正に人生の履歴書です。

  気持ちはまだ30代なのに。。。

  でもさ、でもさ、やっぱりお金より若さが欲しい~わ!

  この気持ち、わかってもらえますか?

 

 

  ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

       

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり出不精になってます。

2019-11-27 09:47:09 | 日記

      

 

  このところの寒さですっかり出不精になってます。

 く~ちゃんは、庭のパトロールさえやりたがらず、お炬燵のぬくぬく生活が板につきました。

 今朝も、お外に誘ってもそっぽを向かれました。

 

 毎日どんよりとした空模様です。

  何しろ寒いです{{(>_<;)}}!

 午後から雨の予報ですが、今にも降りそうな雲行きに、ふたりしてお炬燵に入ったら出られません。

 なんとかせねばと思いながらも、お炬燵の魅力には勝てません。

 用事はなるべく一度に済ませるようにしています。

 

 

 

 

 

  夏の名残りのペチュニアが細々と咲きつづけてます。

 

 

  返り咲いたロンサールです。

 

 

  今日は午後、免許の更新に行ってきます。

 以前午前中に行ったら、駐車場が満車で、車を止めるのに苦労した記憶があるので午後に行くことにしましたが、面倒臭くて、のびのびになっていましたが、12月に入ると益々混みそうなので、重い腰を上げて行くことにしました。

  違反は無いので5年に一度の更新ですが面倒くさいです。

 数日間、家でゴロゴロしていたので、怠け癖がついてます。

 去年は寒くてもお散歩にも行ったのに、今年は??呑気な母さんしてます。

  く~ちゃん。

 久しぶりのひとりでのお留守番できる??

 

   『お供いたしやす~!(笑)』

  そんな顔で訴えてきます!

 

 

  く~ちゃんもお散歩行ってないから、序でに気晴らしのドライブに連れて行こうかな?

  『お願いいたしやす~!(笑)』

 

 

  先ほどから、時々青空が顔を出す、かわりやすいお天気です。

  またすぐにどんより雲に覆われます。

 

  ご訪問有り難うございました。🐾

 

        

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウウウゥ~ッ! 寒ッ。。。

2019-11-26 10:24:16 | 日記

 

     

 

 

  寒ッ!!

 余りの寒さに、外に出たら頭痛。 

 昨日は10月並の陽気、今日は12月頃の寒さです。

 歳を重ねる毎に寒さが苦手になり、もう、今日の寒さは応えます。

 冬ってこんなに寒いの?!

  アァ~。この冬、生き延びられるかなんて大袈裟な事を思いました。

    (結構マジに思いました。)

 大嫌いな、大嫌いな、本格的な冬の到来です。

 

  終わりかけていた一重咲きのサザンカにまた蕾が。

 

 

  オステオスペラマムって寒さに強いですね!

 

 

 

 

 

 

  

 

    秋バラも、寒さに負けずに咲いてます。

  パットオースチンです。

  花が下を向いてしな垂れかかるように咲いてます。

 

 

 

 

  ブラスバンドです。

 

 

  季節の移り変わりが昔に比べると極端になり、秋らしい陽気はほんの僅かな期間しかなくなり、同じく春も同様で、極端に夏と冬しかないように感じます。

 バラも、秋の時期、もっと、咲き誇ってくれたのに、今年はぽつぽつとしか咲きません。

この状態はお花達も対応に苦しんでいるように感じます。

 

  く~ちゃんも、寒さは苦手です~!(笑)

 今朝のパトロールも、短時間で、外よりもお家の中が天国です。

 

 寒さで写真までボケてます。

 

 

  『ママちゃんさぁ。 

  どうせ撮るならちゃんと撮れ!!』

 

 

  この後、お炬燵に一目散。

  お炬燵の中で爆睡します!(笑)

 

 毎日の温度差が10度以上なんて異常ですよね。

 今年はそんな陽気が続いています。

 体調管理が大変です。

 お身体を大切にお過ごし下さいね。

 

 

  ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

     

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。