く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

ドシャ降りの雨。

2019-06-30 10:08:38 | 日記

      

 

  ハイ!!変わらず朝からドシャ降りの雨です!

 予報では、この先1週間先まで傘マークが続いてます。

 今年の梅雨は毎日のように雨が降り、雨量も多くなっていると思います。

 この雨による災害が心配になります。

 

 

 雨で傷んでしまいましたが、切り戻したバラがまた咲き始めました。

   アルフォンス・ドーテです。

 

 

 ノスタルジー。

 

 

 プリンセス・ド・モナコ。

 

 

 白のアガパンサス、青に比べて遅い開花になりそうです。

 

 

 なかなか根付いてくれないダリアですが、今年は去年に比べてひと回り大きくしっかり茎を伸ばし蕾もたくさん付けてくれました。

 

 

 シソの香りのアガスタチ。

 香りと共に薄紫色の花が咲きました。

 とても小さな花ですが、こぼれ種から毎年発芽して、雑草の様に丈夫です。

 

 

 昨日は、雨の止んだ時間が有りましたが、今日は一日中雨かも?!

 

  昨日の雨の止んだ隙に、く~ちゃん、少しだけお庭に出ました。

 

  なんだよ~?!って目で見てます。

 

 

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

        

       

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血液検査の結果とエイリアン成長日記。

2019-06-29 10:37:42 | 日記

       

 

 今月初めに受けたく~ちゃんの血液検査の結果。

 ホントは、もっと早くに病院に行って結果報告のお話を聞けたんだけど、先生が、結果次第で何か問題有りの時はTELします!って言って、連絡が無かったので、つい、1ヶ月も遅れて、フィラリアの予防薬をもらうついでになってしまいました。

 結果、特別心配な点もなく異常なしで安心しました。

 

 

 年に一回の血液検査を受けると、マダニ、ノミ、フィラリア予防薬、ワクチン注射が一割引きになります。

 これって、安心感と一緒にお得感有りますね。

 6月から半年間の薬代、バカにならないです。

 ザッと計算しても、毎月のトリミング代と合わせただけでも約8000以上になり、9月にはワクチン注射が待っているので、少しでも割引きは、正直有りがたいです!(笑)

 

 後ひとつ、思いもよらぬ嬉しい事が!(笑)

 く~ちゃんの体重、落ちてました~!

 嘘みたいなホントの話。ちょっと信じられません。

 必死でダイエットをしてた時は、中々落ちなかった体重が、気にしない時に、ヒョッコリと落ちるもんなんですね。

 6、7㌔が6、4㌔になりました~!!

 驚きです!(笑)

 高齢になって来てるので、健康に影響がなければ、体重は、気にしないようにしてました。

 

 それともうひとつ。

 検査当日は、水以外は禁止されて、ご飯も当然お預けでした。

 そしたら、たった一回のご飯を抜いただけで低血糖の結果が出てました。

 実は、糖尿病とか腎臓関係の病気を心配していたのでビックリしました。

 

 たった一回のご飯がとても大事だと思いました。

 ウッカリ忘れた!は許されませんね!

 低血糖も酷くなれば命に関わります。

 たま~にあげる甘いお菓子やアイスも、たま~にだったらOKだと思います。

 

 お待たせしました~!(笑)

  居候のエイリアンの成長日記です!(笑)

 毎日の雨で、ずっと親鳥が自分の体でひなを守っています。

 今日は、雨に加えて気温も低く寒さも気になります。

 ひとつ、残っていたたまごのその後が気になり、三日ぶりの覗きです。

 バラのアーチの下から。

 なんか引っ張りたくなる巣作りの材料だと思われるビロ~ンと垂れた白いヒモの上です。

 

 

 ゴメンネ~!と思いながらも気になって、気になって。。

  ハイ。。。覗きやりました~!(笑)

 アッ!!たまごがないよ!

 無事にひなにかえった模様です。

 エイリアン、ただいま5体になりました~!(笑)

 まだまだ、慣れない、このお姿です。

 

 

 どう見ても、エイリアンにしか見えませんわ!😰

 

  現場からは以上です!(笑)

 

 雨だね~!

 寝るっきゃ無いね!

 こちらも見ように依っては、得体の知れない生き物に見えるわ~!(笑)

 

 

 

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

       

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカイ態度の公園の主。

2019-06-28 11:52:55 | 庭仕事

        

 

 北関東、台風の影響もさほどなく、夕べからの雨は朝には止みましたが、降ったり止んだりです。

 

 西側の花壇のリアトリス、背丈をグ~ンと伸び、去年の倍以上に増えました。

 紫色の花が棒状に咲きます。

 

 

 中央の花壇。

 見事に咲きつづけてます。

 

 

 根元付近に咲く、ゆりの隣にアガパンサスの花も咲きそうです。

 

 

 

 昨日、雨が降る前に手入れをした東側の花壇。

 何年も前にお隣りから頂いた赤のヘメロカリス。

 この花の寿命は、たった一日の短い命です。

 毎日、違う蕾がひとつづつ咲いてます。

 

 此処には、今年、こぼれ種から育ったクリスマスローズを5、6苗移植しました。

色がなく寂しいので、29円で買ったオレンジと黄色のポーチュラカを花壇の端に植えました。

 

 ポーチュラカは、数年前まで花壇のどこかに発芽して咲いてくれましたが、いつの間にか絶えてしまいました。

 

 

 

   エイリアンの子。😱

 昨夜の雨で、居候の鳥のひなの事が心配ですが、毎日、覗き込むのも落ち着かずいい迷惑でしょうから、今日の覗きは我慢しやす!!(笑)

 雨が止んだ後に、親鳥が巣にいるのは、アーチの下からチラッと見え、巣から行ったり来なりの様子も見えるので無事に雨も乗り越えたと思います。

 

 そこで、今回は、公園の主の事です。

 く~ちゃんと散歩に行く公園。

 公園端に、プールが有ります。

 そこの管理とうの辺りを縄張りとしているらしい野良猫です。

 数年前から見かけるようになり、去年は、その管理とうの辺りでウロウロしていて、そこを通ると、く~ちゃんに逆毛をたててシャ~シャ~闘争本能剥きだしでした。

 ところが、今年になり、その態度が大きく変化、デカイ態度で我が物顔で寛いでいます。

 コイツです!(笑)

 昼間っからごしょうらくな、この態度。 

 側で写真を撮っても、堂々と伸びをする余裕です!(笑)

 

 それにしても、態度も体形もデカイ。

 野良猫なのに太ってます?!

 

 その理由は直ぐに分かりました!

 こういう事って、どうなの??

 しっかりご飯貰ってます。 ご飯残ってるってことはお腹が足りるほど食べてるって事。

 く~ちゃんより何もかもがデカい!(笑)

 

 

 気のせいか、お腹辺りがふっくら見えます。😵

 ただの肥満ならいいですが、、多分避妊とか去勢なんてしてないだろうし。。。

 

 

 

 この野良猫を見ると、く~ちゃんの方がひと回りもふた回りも小さくて、態度もく~ちゃんの方が遥かに小さく、アリンコの心臓です!(笑)

 

 

 ピョコピョコと登る階段。

 

 

 

 

 

 

 

 

   居候のエイリアンの子。(鳥のひなに進化中です。)

  早く初毛が生えないか。と、、、公園の主も目が離せません!(笑)

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

       

      

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイリアンの様な鳥のひな!

2019-06-27 10:05:11 | 庭仕事

      

 

 今朝、つるバラのアーチの上の鳥の巣に鳥のくちばしらしき物を発見!

 アーチの真上です。

 高くて三段の脚立では届かないので、大きな脚立を物置から出してきて、のぞいて見ました。

 ちょっとグロテスクなので、まず先に、花数が増えてきたゆりの写真から。

 

 

 大きな蕾の白いゆり。

 僅かに咲き始めました。

 100円で売られていた球根ですが、このゆり当たりでした。

 数種類の中で、このゆりが一番好きです。

 

 

 芽が出始めのころ、強風で緑の三角屋根の置物が、一番成長の良い芽を直撃して折れてしまい残念でしたが、咲いてます。

 

 

  それでは、行きます~~! 良く見て!!

 ジャ~ン。。エイリアンの様な鳥のひなです。

 

 

 

  たまごからヒナにかえったばかりだと思われます。

 まだ、たまごがひとつ残ってます。

 ヒナは4羽見えます。

 

 以前から、鳥の巣の存在は分かっていましたが、その時は使われている様子が無かったので撤去しようか迷っていましたが゜そのままにしておいて良かった~!(笑)

 

  親鳥が、行ったり来たりかいがいしくお世話してます。

 でも、まだ可愛いとは言えない、エイリアンにしか見えませんけど!

 

 

 

 昨日、初泳ぎ!(笑)した、く~ちゃん。

 く~ちゃんは、かなづちです。

 水遊びではなく、完全に落ちたのだと思われます!(笑)

 

 

 

 

 

 

  芝生の上が安心だわね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 お天気がまた悪くなりそうですね。

 蒸し暑い日になりました。

 

 僅かな梅雨の晴れ間も今日で終わりの様です。

 雨が降る前に花壇の草むしりをしました。

 

 これから、く~ちゃんのお散歩に行ってきま~す。

 

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

       

      

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

く~ちゃん、川に落ちる!(笑)

2019-06-26 09:11:41 | お散歩

            

 

      

 

 久しぶりのお散歩でした!

 最初はポルシェに乗って、ご機嫌でした!

 

 

 

 

 

 

 紫陽花と一緒に写真を撮って。。。

 

 この後です。

 写真に写る川に、、ドボ~ン!(笑) 水深僅か!

 

 

 く~ちゃん、ポルシェから降りて、歩きはじめた直後の悲劇。

 何時ものように後ろを歩いていたく~ちゃんのリードがひっばっても動かない。

 アレ~?!後ろを振り向くと、下半身を水の中に浸けてるく~ちゃん。

何が起きたのか分からないらしくキョトンとした顔でこちらを見てます。

 何で??

 ドヒャ~?! 訳が分からない?

   アンタ、いつ落ちたん?

 慌てて救い上げると、下半身ビッチョリ!

 その後、そのままポルシェに乗って、く~ちゃん、濡れてるのを気にする様子もなくお散歩は終わりました。

 

 お天気が良くて良かったネェ。。

  今年の初泳ぎでした~!(笑) プッッ😁

 

 

 ご訪問有り難うございました。🐾

 

 

       

      

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。