く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

♪‥く〜ちゃんから御礼のご挨拶。(*^▽^)ノ

2016-11-30 14:49:20 | お散歩
         
          


‥‥昨日は皆様にご心配をお掛けしました。

‥お陰様で何事も無かったかのように元気になりました。


★‥‥く〜ちゃんのぶらぶら散歩。

‥気温10度ですが、いつに無く暖かく感じるのは風がないからかな?
ず〜~っと冷たい北風が吹く毎日でした。

‥く〜ちゃんのお散歩は久しぶりになります。
‥‥‥「ぶらぶら散歩」
‥まさにこの通りのチンタラお散歩なんです。
まず、いつも行き慣れている公園なのに、ウロウロ、オロオロのお散歩で、時には引きずり散歩になる事もしばしば、、、それでも進まない時は抱っこしちゃいます。

‥‥今日も、いつもの公園にやって来ました。

‥公園の一番奥にある高台にある東屋を目指してチンタラと牛歩です。
‥こんなお散歩でも、く〜ちゃんは、メッチャ元気なんですよ。いつもなんです!


‥く〜ちゃんのお気に入りの東屋が近くになると急に元気にダッシュ❣



‥‥あちこちウロウロして、風の匂いをクンクンして。。。









‥‥公園の脇道の紅葉🍁も、葉があるのはこの木だけになりました。
落ち葉のジュータンも風に飛ばされて無くなり、余計に寒々しく感じます。



‥「サザンカ」が寒い公園の景色を彩っています。




★‥‥11月の庭。

‥バラ「クロッカスローズ」



‥バラ「アルフォンスドーテ」
色付いた蕾がまだ10個程有りますが、このバラは開花するまで時間がかかるので、全部は咲かないかな?



‥‥鉢植えの「ニチニチソウ」が萎びてしまい、代わりに「ビオラ」とカラフルな「アリッサム」を植えました。
この「アリッサム」は、ひとつの鉢に3色の花がカラフルで可愛かったので、2鉢植えました。



‥‥今年の冬は暖冬とか言われていましたが、とんでも無いですね。
こんなに毎日、冷たい北風が今から吹くなんて、何時もの年よりかなり寒いと感じます。


‥く〜ちゃんからご挨拶で〜す❤


‥‥皆ちゃまに心配を掛けてちまいまちた。
たくさんの暖かい言葉にウルウルでちゅ〜~。

‥これからも、元気で頑張りまちゅ。
‥‥皆ちゃまの応援が嬉しく励みになりまちゅ。

♥♥‥いっぱい、いっぱい、あんがと。🐾



♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾
‥明日は、く〜ちゃんトリミングに行きま〜す。


         



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥「林檎殺人事件」になるところでした!

2016-11-29 14:10:33 | 日記
         
          



★‥‥まさか?! 
‥林檎殺人未遂事件か。。。?

‥‥昨日の朝、く〜ちゃんのおやつにりんごをあげました。
以前、1口大にしてあげたら、詰まらせて大騒ぎになった事があったので、薄切りにして1cm角位にカットしてお皿に入れたら、あっという間にたいらげて、、、

‥‥暫くすると、様子が変❣ 
そのうち、食べたりんごを嘔吐しました。見たらあげた時のままのサイズと量。

‥慌てて食べるから、詰まったのか、消化不良なのか?

‥‥その後は、ぐったりした様子で、何も食べず、1日ただ横になって元気がありません。

‥‥夕食も全く食べません。

‥オシッコはいつも通り。ウ○チは、ややゆるめ状態。

‥お炬燵に入ったまま、出て来ません。
いつもなら、スーパーの袋の音がすると慌てて反応するのに、それも無し???



‥‥一晩様子を見て病院に行こうと思い。。。

‥‥今朝、AM6時に『ワンッ❣』の一声に起こされました。
ケージから出すと、オシッコでした。

‥その後いつもの様にお炬燵にまっしぐら。
‥アァ~~!やっぱり体調がイマイチなのかな?と思っていると、お炬燵から這い出てきて、昨夜からそのままになっていたカリカリご飯を食べ始めました。






‥‥いつもの顔に戻っています。



‥‥ご飯を食べたら、いつもの様に、お外に行きたがっていたので、そのままお庭に出ると、元気にパトロールを始めました。






★‥‥良かった!
元気に復活したようです!

‥‥その後、掃除を始めると、いつもの様に、ピッタシと側にくっついています。
和室の掃除中、、、、
畳にオシッコして逃げて行きました。
‥‥『コラ〜ッ、く〜ちゃん、ダメでしょう!』

‥叱ると、尻尾フリフリで逃げていきます。
追いかけるとお炬燵の中に逃げ込んでいます。


‥‥でも、憎めない!
ワザと粗相をしても元気が一番。

いつものく〜ちゃんに戻ってくれて、それだけでホッとしました。



★‥‥11月の庭。
‥サザンカの蕾がまだ少し。



‥‥我が家の強い味方「ビオラ」
‥霜にもやられず元気です。
さすが、ビオラちゃん。




‥‥いつも、食欲旺盛で元気がとりえのく〜ちゃん。
本当に心配しました。

‥カリカリご飯以外の物をあげる時は、いつも1つずつ手であげていましたが、お皿に入れて食べさせたから、一気に食べてしまったようで、やっぱり、く〜ちゃんは、いやしくてガツガツしてるから、きちんと1つずつあげないと駄目みたいです。

‥林檎殺人事件になるところでした。


♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾


         
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残酷です。

2016-11-28 11:00:50 | 日記
         
          


‥‥雨上がりの朝。
あたり一面がキラ☆キラ、輝いて見えます。





‥花壇を整理したら、元気な「アガパンサス」が顔を出しました。
‥来春が楽しみです。







★‥‥スペースワールドのスケートリンク

‥‥氷の中にお魚を5000匹、凍結させてリンクを作り、その上を滑るそうなのですが、、、
‥信じられません。この発想。。チョット、残酷過ぎませんか?

‥海の上を滑る感覚を味わって欲しいという発想らしいですが、とてもそんな素敵な気分にはなれないと思います。
‥お魚を踏み潰している感覚しかないと思います。

‥‥ネットで批判されて中止になったそうですが、当たり前でしょう。
そもそも、発想自体が虐待に近いし、おかしいですよね。

‥‥朝から、こんなニュースを聞いて不愉快です。ε-(=`ω´=)


‥‥雪が降った日から少し体調を崩してしまいました。
‥どうか、皆様もご自愛下さいね。
‥‥また明日、お会いしましょうね❤



♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾


         
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥お家でのんびりと。。カランコエって?

2016-11-27 13:39:16 | 日記
         
          


‥‥『寒くなりましたねぇ~!』

最近の挨拶は、こんな言葉ばかりです。
もう、師走の様な寒さです。:;(∩´﹏`∩);:

今日も、空はどんよりとした雲に覆われ、気温12度ですが、もっと寒く感じます。

‥しみじみお日様は有り難いと感じます。

‥‥‥こんな日は、お家でのんびりとまったりと過ごしてます。

昨日、花壇の整理をしたので、気持ちもスッキリとしましたが、寂しくなった花壇に何かお花を植えたいのですが、この寒さに耐えてくれるお花は何だろうと考え中です。


★‥‥11月の庭。
数種類のバラが色鮮やかに咲いてます。
この時期に咲くバラは、色が濃くて鮮やかに発色しています。

‥‥「クロッカスローズ」
春よりも今咲いているお花の方が素敵です。



‥‥オレンジのバラ。
次の2枚は違う種類のバラですが、同じ様に見えます。

‥‥「ポルカ」



‥‥「アシュラム」


2種類とも鮮やかです。
遠くから見ても、パッとしていて目を惹きます。

‥‥「ブラスバンド」



★★★‥教えて下さいな!

‥‥間違えて買ってしまった「カランコエ」
名札には「クィーンローズ」と書かれてます。

1ヶ月前に花壇に植えようと、よく見ないで買ってしまい、後で名札をよ~く見たら多肉ちゃんの種類と判明。
じか植えは無理と思い、玄関前の雨の当たらない日当りの良い場所においてありますが、多肉ちゃんはお世話した事がないのでこの冬、この先の寒さ、どうしたものかと、、、

‥‥買った時は少しお花が咲き始めていました。



‥‥今は、花数も増えましたが、葉が傷んで来ています。

‥‥‥どうしたら良いの????


‥2年目の「葉牡丹」
‥‥やっぱり、冬の花ですね。
どんどんお花が大きく色も変わり、子供が増えてきました。

‥初めてじか植えにして2年目ですが、こんなに元気に復活するとは思いませんでした。



‥昨日植えた花壇の「ビオラ」。
‥‥丈夫だから直ぐに植え替えても根付いてくれそうです。
‥‥初心者にはうってつけのお花ですね。カラフルで寒さに耐えます。




★‥‥今日のく〜ちゃん。
‥午前中は事務仕事に追われ、構ってやらなかったら、ケージの中からくろすけ君を持ちだして「ドドド、ドド〜ッ!。。。」と、凄い勢いで暴れまくり、甘えん坊将軍から暴れん坊将軍に。






♥‥我が家の3兄弟を撮りましたが、く〜ちゃん、足並みが揃っていませんね。




‥‥明日は暖かくなりますように。。。


♪♬‥ご訪問、有り難うございました。
‥いつもポチッとして頂いて有り難うございます。


         









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥庭仕事(傷んだお花の整理)(*>_<*)ノ

2016-11-26 13:08:30 | 庭仕事
         
          


‥‥午前中は陽射しが暖かく降り注いでました。


★‥‥今日の庭仕事。

‥明日は又雨の予報が出ているので、雪で傷んでしまったお花の整理をします。

‥残念な事に、花壇に咲いていた殆どのお花が駄目になってしまいました。

‥雪が降る前まで綺麗に花壇を彩っていた「コリウス」
無残に萎れてしまいました。 (´Д`lli)



        ⇊



‥抜いた所に「ビオラ」を植えました。



‥‥赤とオレンジの「ジニア」も長い間咲き続けていましたが萎れてしまいました。



‥‥場所を取っていたので抜いたら花壇が寂しくなってしまったので、鉢植えのお花を置きました。
左上の「マーガレット」は。放射状に開いてしまったので紐で縛りました。



‥「ジニア」の横にこぼれ種から発芽して咲いていた「ペチュニア」は生き残っていました。
夏のお花なのに元気です。



‥‥こちらの花壇の空いたところには、春になったら「チューリップ」の球根を植えます。
経験上、秋に植えても球根が駄目になってしまい芽が出ない場合があるので、春先に植えた方が確実な事が解りました。


‥‥「ランタナ」も雪の重みで枝が折れてしまったので、2本のうち1本は切り戻して、1本は抜きました。






‥空いたところには、他から「スイセン」を持って来て植えましたが、ここの空いた場所にも、春にチューリップを植える予定です。


‥‥千日紅も切り戻しをしました。

そんな中、元気なのは「パンジー」と「ビオラ」でした。

‥‥秋から冬に季節が変わると、お花も咲き終わる子が殆んどですが、今回の様に雪で一斉に駄目になってしまうのは、とても悲しい事です。

‥切り戻したお花達が、また来年新芽を出してくれると嬉しいのですが。。。


★‥‥今日のく〜ちゃん。

‥朝のパトロールに出発しま〜す。









‥‥‥今日は、午前中は庭仕事に追われ、この時間には、もうお天気が悪くなり、空は急にどんよりとした雲が広がって寒くなって来ました。:;(∩´﹏`∩);:

く〜ちゃんは、お炬燵の中でお昼寝を始めました。


‥‥あっという間に週末ですね。
‥楽しい週末をお過ごし下さいね。


♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾


         





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。