く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

今日はトリミング

2024-05-27 14:31:25 | ララちゃん

 

ララちゃん。

今日は月一のトリミングに行ってます。

 

今回から料金が660円値上がりだって。。

何もかも値上がりですね。

 

今までだったら一万円で数百円のお釣りが来たけど今回から一万円チョットの料金です。

仕方ない経費です。

 

ママちゃん。

これからもララちゃんの為に節約しなくっちゃ!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を呼ぶ水の音

2024-05-26 08:09:34 | ララちゃん

一昨日の真夏日のお散歩。

公園の緑、小川の水の流れる音は涼を呼んでます。

人工に作られた小川で然程水量はありませんが、それでもサラサラと心地よい音が聞こえてきます。

春はあっと言う間に終り初夏。

初夏と言うか本格的な真夏の暑さが急にやってくるこの頃。

今年の夏の暑さに体がついていけるのか?

今から恐怖です。

ララちゃんもお散歩コースの半分辺りで回れ右をします。

日向は暑いね!

お散歩も゙無理せず楽しもうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不快な原因

2024-05-25 09:24:47 | ララちゃん

初お目見えのレイニーブルーが開花。

高貴な薄紫の花色。

思っていた通りの素敵なバラです♥

 

紫系のバラ。

鉢植えのブルーバューの蕾も゙色づいて来ました。

 

昨日の記事に続き、家の中での閉塞感の他に不快感(匂い)の方がストレスになっていました。

その原因がわかりました。

養生用のビニールで家の窓や勝手口等閉鎖され、換気口まで閉鎖され、換気口まで閉じられた状態でした。

数日前からキッチンやリビングの空気の淀みがとても不快で息苦しささえ感じていて、今朝息子に言ったら見てくれて。外の換気口が完全に塞がれ空気が流れてないと言われ、空気が流れる様に小さな穴を開けてくれました。

二階の換気口はきちんと小さな穴が開いているのに一階は開いてなかったのです。

まだ処理の途中段階だったのか??でも2、3日前からの不快な空気でした。

いつも通りに魚を焼いたわ!煮物も作ったわ、一昨日は味噌汁にきんぴらごぼうを作って、。

そんな混ざった匂いが日毎に増して部屋中に居座り続けていたのです。

不快な訳です!

不快な空気で体調もイマイチでした。

 

息子に開けてもらった穴のお蔭でようやく部屋の空気が外に流れ数時間で匂いは無くなりました。

とんだ災難でした!

 

匂いに殺されるかと思いました(笑)

 

ところで昨日は真夏日になりました。

朝9時にララちゃんのお散歩に行った時に既に30度でした。

外は暑すぎて家の中は匂いに殺られ最悪でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉鎖された!

2024-05-24 08:30:08 | ララちゃん

今日は職人さんがお休みだって!

はぁ~。。

ララちゃんち。

玄関以外閉鎖?封鎖?された。

はぁ~。。

ぐちゃぐちゃ状態の庭。

ララちゃんも何故か恐る恐るパトロール。

めだかちゃんにご飯をあげて。

外水道まで閉鎖状態でガッチリ養生ビニールで巻かれ使えない状態でお花の水遣りもお家の中の水道から何回も水汲みしてやってます。

鉢植えのビオラは、もう終わりに近くお花が萎れた状態です。

工事が済んだら処分します。

しっかり水遣り出来ない中、直植えのお花達は有り難い。

今朝、今年お迎えした青系のバラレイニーブルーの蕾が開き始めていました。

ゆりもどんどん開花

ララちゃん。

いつもと違う匂いや状態にクン活が止まりません。

エアコンの室外機もひとつづつ物置の上部や裏、横。細かいとこまで養生テープしてあり、大変な作業です。

序にお隣さんを覗き見してる(笑)

職人さん。

お疲れ様。

ご苦労さまです。

大変なお仕事してもらってるのに文句言ってます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不揃いなお花達

2024-05-23 08:33:31 | ララちゃん

西花壇の芍薬、ゆりが開花。

ちょっと不揃いな感じだけど開花を楽しみにしていたママちゃんは感激。

 

優しいピンク色の芍薬

 

パッと華やかなピンク色

 

今年新しく植えたゆり。

色合いがイメージと少し違いますが大きなお花が咲きました。

 

復活したオステオスペルマム。

実際は写真よりオレンジ色です。

 

ありがとう。

不揃いなのはお花のせいじゃあない。

ママちゃんの植え方の問題ね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。