白猫ひますけブログ「かぎしっぽ日記」

オッドアイ、かぎしっぽの白猫と暮らす日常を気ままに綴ります。

寝室問題・夏

2019-08-23 18:00:12 | つれづれ日記
引っ越して以来の懸案事項のひとつに、寝室問題がありまして。

家中どこでも寝場所の選択肢になるひますけですが、本格的に寝る時には私の近くで寝ています。
部屋数が増えてもそれは変わらず…
なのですが、
この暑い季節、エアコンなしでは寝られません。
ということで、部屋の戸を閉めることになり、寝室にも、ひますけのトイレとご飯場所を作ることにしました。
そこまでは良かったのですが、問題はひますけが早朝に起きること(^_^;)

そして、起きると「開けてー」と戸をカリカリ、ノブをガチャガチャ…。
結構しつこいひますけ。
早朝に起こされるせいで、昼間の眠気が半端ない(>_<)


ん?オラのこと?


考えた結果、
安眠>電気代!
ということで、冷気は逃げるものの、扉を少し開けて、ひますけが自由に出入りできる状態にして寝ることにしました。

すると…
結局、起きてもそのまま出て行くことなく、私が起きるまで側で寝ているのです。

なるほど。閉まっているから開けたいだけで、特に出たいわけではなかったのね…。
自由ならいいということか。


階段下でスタンバイ。

寝るよー、と声をかけると、トコトコ!と登ってきます。

ひますけが、結構いろいろ分かってるんだなー、と思った寝室問題でした。
さて、秋冬はどうなるのか…?

好きな場所

2019-08-18 10:00:30 | つれづれ日記

快適な場所を求めて、あちこち移動してますが、さすが猫!と思う時と、本当にそこでいいの?と思う時があります。


隅っこが、なんだかお気に入りに。


何かに収まっていると、安心するのかなぁ。


かと思うと、こんな風にぱっかーん!と開いている時もあったり。


玄関の小窓はとにかくお気に入りで、毎日必ず乗ってます。
他の場所の方がもっと景色はいいような気がするのですが、ひますけなりの理由がきっとあるのでしょう(^^)

着々と…

2019-08-13 10:00:55 | つれづれ日記
新居にて3日が経ちました。
ひますけは、あちこちに自分の匂いをつけるべく、スリスリしてます。
そして、新しい場所や物を見つけると、クンクン嗅いで、嗅ぎすぎて時々フガッとなっていて面白いです。

着々と勢力拡大中!


あー、乗るよね…。
まぁ、いいけど…。
でも、ここは狭いので、ひますけ的にはくつろげなかったらしく、とりあえず乗ってみた!という感じでした。


気に入っているのは、この広さ。
しかし、このアングル…小顔が際立ち、下半身立派すぎ(笑)


覗く窓があちこちあるので、楽しそう(^^)
お外もテリトリー?
パトロールは欠かせません。


片付け中のお邪魔猫もキッチリと。


引っ越しに伴って、いろいろ捨てた物もありますが、ひますけのお気に入りグッズは、そのまま持ってきました。
いつも乗ってたテーブル、本当はかなり長く使っているものなので、この際処分しようかなーと思ったのですが、とりあえずはそのまま使用してます。

カーペットもそのまま。
タワーも、爪とぎも、ちゃんと運びました!



慣れない音がすると、ビックリすることはまだありますが、それ以外はすっかり平気な様子。
ひますけが繊細なタイプじゃなくて良かった!
飼い主に似て(笑)

でも、
引っ越し初日の夜は、暑い夏なのに、ニャーンと甘えた声で鳴いてくっついてきて、腕枕で寝たこと…きっと忘れない思い出です。

引っ越し!

2019-08-11 10:00:48 | つれづれ日記
久しぶりになってしまいました。
夏真っ盛り!毎日暑いですね。

さて、そんな中…突然ですが、引っ越しをしました!
この先、文章たぶん長いので、お時間と興味のある方だけお付き合いください。


ひますけにとっては、猫生2回目の引っ越し、ノラ時代からの変化を加えたら、3回目の住処の変化です。

実は数年前から、ひますけと私のこれからを考えて引っ越しを考えていて、最終的には勢い(笑)ですが、
今だ!と思って決定してからは、本当に次々訪れるミッションをクリアしていくうちに、長い梅雨が明け、暑い夏が訪れ、引っ越しの日を迎えた、という感じです。

前の家からアパートに移った時は一晩鳴き続けたっけ…。
その辺りの思い出、なんだか懐かしいです。

引っ越しの話

引っ越しの話続き

さて、今回の引っ越しはというと…

少しずつ荷造りを進めながら、ひますけにはずっと「新しいおうちに行くからね」と話していました。(意味が通じるとは思ってませんが)


ひますけは、少しずつ変わっていく部屋の様子に時々不満そうでしたが、
それよりも空いたスペースに入ってみたり、普段とは違う高みに登頂してみたりと、割と平気で過ごしてました。


カメラを向けると、「出ないからね!」と目をそらす(笑)


登っても構わないけど…ちょっと重みで凹んでます(^_^;)

そして迎えた引っ越し当日!
荷物を運び出す間は、ちょっと可哀想ですがお風呂場にカンヅメ。
その後、新居で荷物の運び入れが終わるまでは、家族の協力のもと、アパートで待機していてもらいました。

で、諸々終わって迎えに行くと、すっからかんのアパートで案外平気そうなひますけ。
「どこ行ってたのさー、なんだかオラの家へんになっちゃったよ」
という感じでスリスリしてきました。
大人しく抱っこもしてくれて、すんなりキャリーケースへ。

そこから移動中は可哀想なくらいニャーニャー鳴いてましたが、「病院じゃないよ、大丈夫だよ」と話しながら新居へ到着。

キャリーケースから出すと、しばらくシューズクローゼットの奥を逃げ場にして隠れていました。

そっとしておくのが一番…と学んだので、そのままにしておくと、シューズクローゼットを拠点にして出たり入ったりしながら、探索を始めてくれました。


まだちょっと警戒中。
耳と尻尾に緊張感が漂います。


あ…寝転んだ…。
これは入居5〜6時間くらいのこと。

しばらくは物音がするとビクッとしていましたが

夜にはすっかりくつろいでました(^^)
ご飯もペロリと。


出た!ひねりポーズ!
これが出ればもう大丈夫だー。

荷物が片付かず疲れてる私よりも、むしろ順応性があるのではないか…と、安心したり、癒されたりと、とにかくありがとう♡なのでした。


人生なにがあるかは分かりませんが、おそらくここが終の住処。
これからもひますけと一緒に、できるだけ長く、仲良く暮らしていけますように!