思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

ラオスで麺料理を食べて、串焼きも食べて

2020-01-31 18:53:22 | 2020年の旅行記(海外)
ブッダパークを出てビエンチャンにバスで戻ります。 友好橋で満席になるまで止まっていたため(20分くらい)、帰りは1時間半くらいかかってしまったが、それよりも運転手だ。しきりにクラクションを鳴らして周囲のバイクや車を煽り運転。いったい何を考えているのか…。別に煽らないとならないような感じではないが短気なんだろうな。 昼食は昨朝のタラートサオのフードコートでチキンヌードルを。カオピアック・ . . . 本文を読む

ラオス随一の夢の国? ブッダパークを見る

2020-01-30 19:02:57 | 2020年の旅行記(海外)
タラートサオ横のバスターミナルから乗車。バスは満員だったが友好橋で殆ど降りてしまい残ったのは4人だけ。右の車窓からメコン川をはさんでタイのノンカイを望みながら(ビエンチャンより大きく見えます)向かったそこは「ラオスの夢の国」。 その名はブッダパーク。なんでもお釈迦様のテーマパークらしいよ。 立派な正門があるけど工事中、横の小さな門から入りましょう。 入場料は外国人15,000キー . . . 本文を読む

下痢に効くのはブスコパン センコパン?

2020-01-29 19:26:58 | 2020年の旅行記(海外)
夜中、深夜2時3時ころから殆ど寝ることができなかった。というのも下痢が始まって便所に入れば5分10分は出られない。終えても30分後には水便が出てくるような状態。キリキリして正露丸は飲むもののあまり効かない。まだラオスに入ったばかりだし変なものを食べたつもりは無いんだがなあ…。朝になったが寝不足だ。それでも少しは落ち着いてきたので1階に朝食を食べに行く。 ご飯はフライドライスで粥は無い。パンは . . . 本文を読む

ビエンチャンのナイトマーケットとオーキッドゲストハウスの中華料理

2020-01-29 11:57:10 | 2020年の旅行記(海外)
ホテルにチェックイン後はまずシャワーを。昨夜は夜行列車だからベトベトで埃っぽい感じ。ちょっと不安定だけど熱い湯が出ます。そしてビール飲みながらこのブログをいじったり更新したり、そしてベッドで寝てしまったら19時になるところだった。寝不足なのは間違いないからね。もっとも時間的には好都合。それにしても宿にWIFIが当たり前に飛んでいて速度が速いというのは隔世の感があるなあ。初めてラオスに来た頃だから記 . . . 本文を読む

チェックイン時間までビエンチャン市内をぶらぶらあてもなく彷徨う

2020-01-28 16:30:32 | 2020年の旅行記(海外)
今日から2泊する「チャーミングリバーサイドホテル」に10時半過ぎには着いたが、空室あってあわよくば無料でアーリーチェックインなんてことはなく14時以降の用意と言う。大きな荷物は預かってもらってそれまでの間市内をぶらぶら彷徨った。 タイもそうだけどラオスの寺院は黄金きらびやかで、同じ仏教でも日本のとは違うけども。これはこれで凄く有りがたい感じに見えます。 こちらは坊さんが食事中。って . . . 本文を読む

ラオスの国境、友好橋からビエンチャンへの行き方

2020-01-28 06:40:35 | 2020年の旅行記(海外)
ラオスへ向かって「京都市営バス」が発車。 道路の真ん中に併用軌道の線路が見えます。丁度いまターナレーン行きが通過したばかり。それにしても海外にいるような気がしない。 5分ほどでラオスの入管に到着。タイは日本同様左側通行、ラオスは右側通行ですので直前に車線のクロスがありました。 到着ビザを発給するカウンターに人が見えますけど、日本人は15日以内はノービザなので関係ないです。近くのベ . . . 本文を読む

ノンカイから陸路でラオスへの向かいかた 京都市営バスで

2020-01-27 07:28:37 | 2020年の旅行記(海外)
夜中ふと目が覚めて便所へと寝台から這い出た。車内には現在地や速度などを表示するモニターがありコンケンの手前と分かる。そして速度が105キロも出ていることに驚く、車両がいいからかあまり揺れない。もしかしたら保線も良くなったのかもしれないけども。ウドンタニを過ぎた頃に列車掛が乗客を起こしにかかり寝台の解体が始まる。発車してからの設営といい終着間際の解体といい、もっと乗客側に立ったサービスができないもの . . . 本文を読む

なんとタイ国鉄食堂車でビールが飲めた!!

2020-01-26 11:52:19 | 2020年の旅行記(海外)
バンコク発20時のノンカイ行き特急列車は定刻通り発車した。その後駅郊外で一旦停止するものの(本線上のCTCと駅構内が連動してないため)1分程度で再度動き出した。初めて乗った時はここでバックを始めて元のホームに戻されたことすらある。列車には2両に1人の列車掛が乗務してて細かいことをやってくれる。 まずは予約リストを手に水を配布。特急列車のみのサービスだが2本置いたあたり、上段には予約が入ってい . . . 本文を読む

何も変わらないタニヤ フワランポーン駅から夜行列車に乗る

2020-01-25 11:35:20 | 2020年の旅行記(海外)
サイアム周辺をぶらぶらしてからタイマッサージを受けたいなと。かといってオイルマッサージからのエロマッサージという気分でもないきちんとしたのがいいと思って入ったのは何度か来ている「Lek」、観光客御用達の店なのでいかがわしいことない。時間はたっぷりあるので2時間500バーツでお願いしたら(値上がったなあ…)小柄なオバサンが相手。背中に乗っかったりするからこれくらいでいいのだが、まさかの剛腕!もう体中 . . . 本文を読む

MBKセンター6階のフードコートで豚足煮込み飯でランチ

2020-01-24 20:41:00 | 2020年の旅行記(海外)
モーチット駅からBTSに乗車。こちらも北にカセサート大学駅まで「もーちっと」ばかり延びていますな…。ここも仮開業なので無料乗車が可能です。こちらは次回の懸案事項としておこう。とにかく昼飯を食べたいが、やっぱりご飯物がいい。 超安直な考えかもしれないがMBKセンターへやって来た。 いつもなら1階か2階の8番ラーメンで味噌ラーメンを食べるけど、来たばっかりでラーメンは全然恋しくない。 . . . 本文を読む

バンコク・メトロの新線区間に乗って完乗する

2020-01-24 09:50:09 | 2020年の旅行記(海外)
バンコクに来たのは2018年12月以来だから1年弱のブランクがあるが、その間に工事中だったバンコクメトロが一気に全線開通するということになった。長いことフワランポーン~バンスーしか無かったのにバンスー~タオプーンが延び地上に出るようになってパープルラインも開業して去年乗ったことは記事にしています。その後2019年7月29日以降に小出しに延伸開業していって、いまはラックソーン~タープラ~シーロム~バ . . . 本文を読む

バンコクで一番インスタ映えのする朝食らしい Lhong Tou Cafe ロントウカフェ

2020-01-23 19:29:47 | 2020年の旅行記(海外)
フワランポーン駅を出て街歩き、そろそろ朝食にしましょうか。 機内食だけではさすがに腹に足りないような感じがして。昼を早めに食べることもできますけども、ネットで調べていたら徒歩圏内に「バンコクで一番インスタ映えのする朝食」があるという情報。その場所はチャイナタウン。ちなみに私はインスタもツイッターもやっていませんから(笑)。 かつてNHK「ラジオ深夜便」で「敬愛なるプミポン国王」と紹介さ . . . 本文を読む

タイ国鉄東線の客車列車でバンコク市内へ向かう

2020-01-23 09:49:44 | 2020年の旅行記(海外)
スワンナプーム空港から乗った電車はさほどの混みようではなく空席が目立つ感じだったが、次のラートクラバンでは通勤通学客がどっと乗ってきて首都圏電車の様相を呈してきましたが。 私はここの駅で降りることにしました。それはなぜかって? 並行するタイ国鉄東線に乗ってバンコクへ出てみようと思います。この後の予定でフワランポーン駅には行かなくてはならないし、時間はたっぷりとあるのでね。 切 . . . 本文を読む

スワンナプーム国際空港地下で両替してからバンコク市内へ向かう??

2020-01-22 18:00:41 | 2020年の旅行記(海外)
JL727便の定刻は5時ですが、4時45分頃にスワンナプーム空港のG3ゲートにつながりました。外は勿論まだ暗く、そして窓は湿度で一気に曇った。 スワンナプーム空港の到着エリアってあまりに無機質ですよね。それよりも人の数がすごい、早朝着は初めてなので感じが分からなかったのですが、日本や韓国、オーストラリアや欧州からのカンガルールート便がこの時間に集中しているみたい。なので日本人以外は白人がかな . . . 本文を読む

関西→バンコク 日本航空 JAL JL727便搭乗記 シーフードミールは鮭のスクランブルエッグ

2020-01-22 08:03:25 | 2020年の旅行記(海外)
0時40分発バンコク行きJL727便が出るのは39番ゲート、どうやら基本的にこのゲートと固定になっている様子。ここだけは人がいっぱいいてほっとします。 0時20分になって搭乗開始. 地上職員がオバサンばっかり…。 暫くJALに乗ってないから「GROUP4」と言われてもさっぱりですが、いまはそのような区分けをしているんですね。座席は52C,長時間乗るのなら通路側と決めています。なか . . . 本文を読む