思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

4/20 日本ハムvsヤクルト(戸田)イースタンリーグ観戦記

2017-04-23 08:59:50 | 日本ハムファイターズ
4月20日は朝6時に東京に夜行バスで到着し、上野のサウナ「ダンディ」で早朝料金を払って風呂に入って仮眠していたことは先の記事に書いたとおりだ。11時ころになって上野からJRで赤羽乗り換えへ武蔵浦和へ。ロッテ浦和球場には西武の旗がたなびいているのが見えて、今日はロッテvs西武のようだ。だが私はまず松屋で早めの昼食を済まし、国際興業バスで美谷本小学校へ移動。そばのセブンイレブンで飲み物と食べ物を買って . . . 本文を読む

4/20 日本ハムvsオリックス(東京ドーム)観戦記

2017-04-21 09:39:06 | 2017年の旅行記
4月19日は家で一日ボケーっとしていたが最終電車で名古屋へ。24時15分発の杉崎高速バスという”激安系高速バス”で上京、楽天トラベルで予約しましたが500円引きクーポン利用で1,700円でした。乗客は若い人が多いのは当然ですが、明らかに出張客風や私よりもずっと年上の利用も多く、出張客については会社がケチなのか、はたまた会社支給の切符を払い戻して差額着服か、どちらもあるでしょうね。朝6時には東京駅( . . . 本文を読む

新東名高速道路掛川PAで吉野家の肉そばを食べる

2017-04-20 00:12:47 | 2017年の旅行記
草薙球場での日本ハムvsオリックスは1-3でやっぱり敗戦。出だしはこっちペースなのに、最後には向こうのペースに風向きが変わっていました。まあこのメンバーで勝とうというのがおこがましい話なのかもしれません。 ”おりほー”とは警笛が鳴らない静鉄電車で新清水に戻り、駅前のコインパーキングに置いてある車に乗って国道1号線を西下。一応政令指定都市のはずなのに、市街地を通る道路なのに(静清バイパスじゃな . . . 本文を読む

静岡 清水でてんこ盛りのマグロ丼「魚市場食堂」のまぐろいっぱい丼

2017-04-19 13:18:05 | 2017年の旅行記
静岡に向かうにあたり、四日市を10時20分頃に出発。伊勢湾岸のみえ川越ICから入り「旧東名」経由で清水ICを13時10分頃に出ました。昼食は清水の「河岸の市」で食べると決めていました。漁港に併設した市場で週末には東京方面からドライブ客で混み合う市場です。 私がこの市場を初めて利用したのは2007年、10年前ですね。当時は甲府に住んでいましたし車を保有してましたのでドライブがてらやって来て「みやも . . . 本文を読む

4/18 日本ハムvsオリックス(静岡)観戦記

2017-04-19 03:34:42 | 日本ハムファイターズ
前夜からの春の嵐は去って快晴になった。10時に奈良から腐れ縁が迎えに来て、車で東名高速を走り向かったのは静岡。今日は静岡の草薙球場でオリックス戦が開催されます。いつも京セラ・ほっともっとでオリックスを見ているからたまには別の球団が見たいなという気持ちはありますが、こればかりはどうしようもありませね。13時半ころに静岡の清水に到着して「河岸の市」で昼食。平日だというのに賑わっていたし、ここも外国人観 . . . 本文を読む

丘珠→静岡 フジドリームエアラインズFDA174便 搭乗記

2017-04-16 21:05:13 | 2017年の旅行記
10時に中島公園のホテルをチェックアウトして、北海道で買ってゆきたい食材と言うかジンギスカンでもと思って地下街の丸井今井のセレクトショップ「きたキッチン」へ行くと開業10周年記念とかで都合よく道内各地の味付けジンギスカンを一堂に集めたイベントを実施中。道内でもなかなかレアなジンギスカンを30種類用意と言う宣伝文句。確かに商品を見ますとメジャーな松尾ジンギスカンはありますが、それよりも地方の町の肉屋 . . . 本文を読む

狸小路の山岡家でネギ味噌ラーメンとベッセルイン札幌中島公園の朝食

2017-04-15 22:37:34 | 2017年の旅行記
札幌ドームでの試合観戦後の話です。球場でもレフトから内野に観戦する席を変えたこともあってビール1杯にチューハイ1杯、さらには持参の紙パックちゅうちゅう日本酒まで飲んだ。(飲み過ぎだが)レフトだと家から握り飯と漬物持って来て食事済ますジジババが多いから売り子が殆ど来ないか、去年9月に至っては誰一人として来なかったが(外野を担当しても売り上げにならないのでしょう)内野は頻繁に来ました、やっぱりこれが野 . . . 本文を読む

4/13 日本ハムvsソフトバンク(札幌ドーム)観戦記

2017-04-14 22:26:41 | 日本ハムファイターズ
連覇しようなんておこがましいことは言いませんけどほんと勝てませんねえ…。大谷を始め中田も杉谷もマーティンまで負傷で欠場するようでは、鎌ヶ谷の若手にはチャンス到来なのは分かりますけどこれではねえ…。レアードが4番に入っても湿った打棒ではどうにもならんよと思っていたらようやく水曜日に勝てました!レアードの今季1号が出ました!これで自信と調子を取り戻してくれれば、まだ始まったばかりですし反撃も十分可能な . . . 本文を読む

4/8 日本ハムvsオリックス(京セラドーム)観戦記

2017-04-09 13:26:22 | 日本ハムファイターズ
神戸三宮の「神戸サウナ&スパ」には昨夜0時少し前に戻りました。再びサウナで体を温めてから75分のマッサージを。60分コースがあればいいのですが50・75・100しか選択できなかったためで50分なら物足りないのは分かっていたからですがもう体バリバリ。立ち仕事メインだから太ももから下が張っていたし、マッサージのお姉さん曰く「背中も猫背気味に張っていた」とのこと。まあそうでしょうそうでしょう。3時少し前 . . . 本文を読む

4/7 日本ハムvsオリックス(ほっともっと)観戦記

2017-04-08 23:48:37 | 日本ハムファイターズ
2017年シーズンも開幕して一週間。我らの日本ハムファイターズといえばしゃっきりしませんね。元来スタートダッシュが下手くそなチームなのは承知していますが、負け試合の内容がねえ…。とはいえ6試合終えて2勝4敗の借金2。5月くらいまでは順位だの借金だの言ってもちょっとのことでガラガラ変わるので気にしませんが。 朝自宅を出て昼間は大阪市内で所用を済まし、14時半過ぎに神戸での観戦の常宿「神戸サウナ . . . 本文を読む