思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

8/30 日本ハムvs東北楽天(東京ドーム)レジェンドシリーズ観戦記

2016-08-31 02:05:53 | 日本ハムファイターズ
16時15分過ぎに入谷のホテルを出て20分後くらいに東京ドームに到着。ローソンで飲み物食べ物を買っていざ入ろうとすると外野の列は長蛇の列。結局30分近く並んで入ったのですが、なんと 席がひとつも空いてない 空いてないのではない。早くに来た人がこれでもかって具合に場所取りをしているのだ。あとから会社を終えた家族や知り合いが来るのかも知らんが、1人で5席も10席も取っている強者がいる。なのに警備係 . . . 本文を読む

東京へJR東名ハイウェイバスで移動する

2016-08-31 00:35:38 | 日本ハムファイターズ
日本ハムがとうとう首位に立った。6月の交流戦時には最大で11.5ゲームもあったのをものの見事にひっくり返した。そのまま連勝して優勝マジックが点灯するかと思ったらソフトバンクもそのまま大人しくなるはずもなく、日本ハムも連勝の中休みなのかわずか1日天下で首位返上。日曜日はデーゲームのソフトバンクが負けたと一報があり再び首位浮上かと思ったが惜敗でマイナス0.5ゲーム差で2位のまま。 久しぶりに「首位の . . . 本文を読む

アパホテル 出張客に見限られて宿泊料金暴落か?

2016-08-30 00:09:11 | 日常
いましがた、何気なくアパホテルの予約サイトを見ていると「おや?」ということに気付いた。 アパホテルと言えば言わずと知れた帽子をかぶったオバサンが「私が社長です」とデカデカと看板を出しているビジネスホテルチェーンで、部屋には保守的な論壇が掲載された本や(経営者が保守派なのは有名)自伝のマンガが必ずおかれており、かえって「聖書置いてあったかな」と思うところですが以前は安かったので各地で利用しました。 . . . 本文を読む

名古屋のチェーン店ラーメン 藤一番住吉店のランチセット

2016-08-25 00:54:58 | 日常
ここ1年で5キロ以上太った。周りからは「普段から旨いもの喰っているからだろう」などと冷やかされるが単に中年太りのようなもの。食べる量を減らさな刈れば代謝が悪くなってゆくのだから太って当たり前。そんな状況で自宅クローゼットに仕舞ってある礼服(ブラックスーツ)が目に入り恐る恐るズボンをはいたら…。滋賀在住時に京都駅前のスーツカンパニーで買ったものだが名古屋にも勿論支店はある。なので電話してみたら「一度 . . . 本文を読む

夏の高校野球 北海vs聖光学院 観戦記

2016-08-21 12:29:45 | 日常
8月17日の夜は大阪市内でカプセルホテルに宿泊です。いつもなら難波の「アムザ」に決まりですが、ここは週末や繁忙期、高校野球期間中は割増料金となるので新規開拓と思って別のサウナを予約。 道頓堀に近い「グランドサウナ心斎橋」を2,900円で楽天トラベルで当日予約。楽天のポイントを1,000P使いましたので1,900円です。感想ですが意外に混んでおらず、風呂も小さ目ながらゆったり入れたしアメニティ . . . 本文を読む

夏の高校野球 北海vs日南学園 観戦記

2016-08-20 11:38:06 | 日常
第3試合が終わると結構な数が球場を後にし、外野席は空席が目立ち始めました。 第4試合でそれほど注目されていない学校ですから致し方ありません。おかげでゆったりと観戦できそうです。 アルプス席には応援団も収まり、日南学園は結構動員していますね。宮崎なんて来るの大変そうだがねえ。”陸の孤島”な県ですし、飛行機にしても大型機が飛んでいるでもないし。 北海の先発は大西くん。なんでも”北 . . . 本文を読む

夏の高校野球 木更津総合vs広島新庄 観戦記

2016-08-19 13:17:50 | 日常
ラーメン食べてから阪神電車で甲子園へ。 「入場券はすべて完売です」というがそんなの関係はなく。 無料の外野席はポツポツ空いております。 試合は木更津総合vs広島新庄の試合途中で5回頃だったかと。 木更津総合は結構遠いのに応援団を集めていますね。オレンジがアルプス席に映えます。 カメラの望遠50倍ならチアガールも見えますね。 さて試合は木更津総合がリードしているも . . . 本文を読む

大阪ミナミのラーメン ラーメンむさしの「ド濃厚ラーメン」

2016-08-19 02:09:18 | グルメ
8月17日と18日は休みでした。最初は17日はどこへも行かずに大人しくしていようと思ったんですが、気づいたら今日の高校野球第4試合は北海高校じゃないか。となると大人しくできない性分なので、10時に近鉄富田から大阪難波へ。スマホで特急券を買おうとしたら直近が津まで名伊特急、そこで名阪甲特急「アーバンライナー」に乗り継ぐのですが、9時45分に見たら四日市→津が満席なのは驚いた。なんとか乗車5分前に空席 . . . 本文を読む

博多→名古屋 深夜高速バス ロイヤルバス 乗車記

2016-08-11 11:14:30 | 2016年の旅行記
8月6日にヤフオクドームで試合を見たのち、翌7日は夜から仕事なので帰宅しますが、帰りはバスを利用することにしました。新幹線はEX-ICの早得でも14,500円するし飛行機も似たようなもの。最初は名鉄バスと西鉄バスの共同運行「どんたく号」に乗ろうと思いました。運賃は10,500円なんですが、この区間に格安バスが無いかなあ?と楽天トラベルを検索したらありました。ロイヤルバスという会社が運行しています。 . . . 本文を読む

長浜ラーメンを食べ歩き

2016-08-08 12:08:41 | 2016年の旅行記
今回の福岡遠征で野球の次に楽しみにしているのは長浜ラーメンの食べ歩き。長浜エリアには詳細な説明は省くが「同根」の長浜ラーメンの店が3軒はあります。その店を順に食べてゆこうということですね。 炎天下の中地下鉄赤坂駅より歩いて10分ほどで店に到着。入口の扉から覗くとこの時間でもにぎわっています。 いっそ24時間営業にすればいいのにね。きっちり清掃時間を確保したいということなら素晴らしい。 . . . 本文を読む

8/6 日本ハムvsソフトバンク(ヤフオクドーム)観戦記

2016-08-07 12:14:19 | 日本ハムファイターズ
8月5日の夜は博多華丸大先生の物まねでおなじみ、サウナ室前にも「名誉ロウリュマイスター」として顔写真のあるウェルビー福岡に投宿。ここは21時前にチェックインするとシャツ・パンツ・靴下の3点セットを無料で朝までに洗濯してくれるし(なので球場へ行く前にチェックインしておいた。ロッカーに不要物を置いておきたかったのもあるが)、入浴後は畳の部屋に敷かれた布団の上でのマッサージもお手頃価格で気持ちいい。なか . . . 本文を読む

8/5 日本ハムvsソフトバンク(ヤフオクドーム)観戦記

2016-08-06 10:09:59 | 日本ハムファイターズ
日本ハムとソフトバンクのゲーム差は最大で3まで縮まり、8月頭の直接対決が天王山となると踏んでいましたが5ゲーム、7月は調子悪かったソフトバンクが息を吹き返しましたね。ともあれパリーグは面白くなってきましたよ。 新大阪駅の新幹線改札口です。この週末、金曜と土曜は二年ぶりに福岡遠征をかなり前から決めていたので、一週間前など非常にワクワクしたものです。 今回利用したのはスーパー早割きっぷ。福 . . . 本文を読む

7/31 日本ハムvs東北楽天(鎌ヶ谷)イースタンリーグ観戦記 その3

2016-08-04 01:21:34 | 日本ハムファイターズ
ようやく試合の準備が整いました。 田中監督と平石監督によるメンバー表交換って…、二軍とはいえ平石は36歳、俺より若い監督がいるなんて…。しかも80年代生まれ。 始球式は「東京おとめ太鼓」とかいうグループ。試合前に太鼓の演奏もあり、和太鼓と萌えの融合のようだが上手いことを考えたなと思うの半分、どこか「痛い」感じがするのも半分って感じ。 さて、先発の立田なんですが。 決してすご . . . 本文を読む

7/31 日本ハムvs東北楽天(鎌ヶ谷)イースタンリーグ観戦記 その2

2016-08-03 22:43:05 | 日本ハムファイターズ
グラウンドにカビーが出てきました。 よく喋るマックのドナルドと一緒に(喋るイメージ無いんだよなあ)。 ここには写っていないけどチビな男も出てきた。初めて見たけどどうやらスタジアムMCで「芸人」のようだ。武尊というそうだが聞いたことないし小ネタをやっていたが勿論つまらない。こんなんなら外部の人間使わなければいいのにと思うが球団職員ではさすがに役不足。DJチャスこと中原広報ではカビーを扱う . . . 本文を読む