思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

中京競馬場とフェブラリーステークス

2014-02-23 22:20:14 | 競馬
今日は東京では「東京マラソン」が開催されました。今週は天気が良くて良かったですね。 そんな中、私は名鉄電車に乗ってこんな駅で降りて向かったのは そう、中京競馬場です。今日は東京競馬場でフェブラリーステークスが行われますので、昔はダート競馬ばっかり見ていた(地方競馬好きである)私ですので出かけました。もっともJRAで馬券買うのはいつ以来か?ここに来たのも2006年3月以来じゃないかと。当 . . . 本文を読む

ラーメンと刺身

2014-02-20 05:09:42 | グルメ
リニア鉄道館では温かい食事ができないので、14時半頃に外に出てあおなみ線で名古屋に戻った。朝食は10時頃と遅めに食べたので、今くらいが丁度よかったりする。 名古屋駅の驛麺通りで食べたことなかったなあと思い、札幌ラーメンの店に入った。15時になろうとしているのに混んでいた。一番オーソドックスな味噌ラーメンを頼んだが味が…、とても札幌ラーメンとは言えない。スープにコクがない、まるで田舎 . . . 本文を読む

続 リニア鉄道館の国鉄時代の名車たち

2014-02-19 06:05:32 | 鉄道
外に出ると休憩所兼用で、117系の3両編成が展示中。 今となっては2ドアで最高速度も110キロと使いづらい車両でしかないですが、やっぱりこれは名車だと思いますよ。なんといっても乗り心地がいい、長時間乗っても疲れない。JR東海エリアでは最末期は大垣~米原で運用されていましたね。名古屋付近では使いづらいから追いやられたんですが、青春18きっぷの時期には威力を発揮します。一時期、何を血迷ったたか名 . . . 本文を読む

リニア鉄道館の国鉄時代の名車たち

2014-02-17 21:43:51 | 鉄道
在来線の車両に移ろうと思います。 165系は勾配線を走るべく抑速ブレーキを搭載していましたが、私にとってはムーンライト編成を除けば、何を差し置いても”大垣夜行”のイメージが強いです。〈東海〉を含め東海道線の車両のイメージもあります。初めて乗ったのは1995年4月1日、品川の臨時ホームに21時半過ぎに行き、新聞紙を敷いて場所取りの座り込み。当時は東京駅工事で品川発となってい . . . 本文を読む

リニア鉄道館の100系食堂車

2014-02-17 17:10:13 | 鉄道
0系に触れたなら100系にも触れましょうか。 私が初めて乗ったのは0系に乗った翌日、広島から東京まで乗車しました。当時はすでに〈のぞみ〉は運転されていましたが1時間1本運転の時代なので、修学旅行団体には解放されていなかったのです(当日のJTB添乗員談)。とはいえ乗車したのは当時のJR西日本の「フラッグシップトレイン」である「グランドひかり」に乗車。100系の16両編成のうち2階建て車両が4両 . . . 本文を読む

リニア鉄道館の0系食堂車

2014-02-16 22:53:07 | 鉄道
現代新幹線のそばには国鉄時代の第1世代、第2世代の車両も。 私が初めて乗った新幹線はやっぱり0系でした。1994年11月、東海道新幹線開業30周年の年です、修学旅行で京都から広島まで乗車しました。当時はすでに0系の運用は少なくなっていましたが、乗ったのは名古屋~博多のひかり。伝統的にこの系統は古い車両が投入されているような気がします。 私が乗ったのは簡易リクライニングに改造されていましたが、0 . . . 本文を読む

リニア鉄道館の700系新幹線

2014-02-16 22:00:56 | 鉄道
今日2月16日はどこかへ行こうと考えていました。名古屋に来てから特段どこにも出かけてませんでしたから。 最初は伊勢神宮と考えました。古来より日本人なら一度はお伊勢さん詣でをするべきであり、遷宮は去年終わったのでそろそろ落ち着くころかなって。しかし週末は伊勢にも記録的な大雪、土曜日は参宮線や紀勢線も運休になり神宮も参拝中止になってしまいました。その後復旧し、参拝も再開されたので「雪の伊勢神宮もいい . . . 本文を読む

キヤ143形って機関車でなくて?

2014-02-15 21:36:43 | 鉄道
JR西日本からのプレスリリースを見て驚きました。 http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/02/page_5173.html   老朽化した除雪機関車の後継車両として、保線区で扱う排雪モーターカーではなく、運転士が必要で信号に従って進む通常の鉄道車両タイプで導入を決めたようですが、どこからどうみても国鉄時代から使われている現行の除雪機関 . . . 本文を読む

サッポロ一番 山岡家のカップ麺を食べる

2014-02-13 20:55:17 | グルメ
北海道から愛知県に移り住んで、何が食べられなくなった?と問われたら山岡家のラーメンと答えるでしょう。2006年から3年近く住んでいた山梨県は笛吹の国道20号沿いに出来てからその心配は無くなりました(今では3店舗あるそうで)。愛知県にはさすがに無いだろう?と思ったら結構あるんですね。しかし今は車を保有していないので行くのが大変です。というか交通機関を使ってわざわざ行く店でもないでしょう。 しかしで . . . 本文を読む

UQ WiMAXを導入してリフレクターを作成した

2014-02-03 19:06:05 | 雑記
先日の記事でネットの回線をフレッツにしようか、Wimaxで済まそうか、どちらにしようか?と書きましたが後者にしました。後者なら持ち歩くこともできますからね。 それで大須演芸場に行った土曜日の夕方に、名駅のビックカメラに行きました。こんなのどこで買おうが値段は一緒なのはわかりますがなんとなくです。春節期間中とあり、客も台湾や中国からの旅行者も見られましたし、それよりも店員に中国人多いですね。売り場 . . . 本文を読む

大須演芸場狂想曲(ラプソディー)

2014-02-02 00:26:16 | 雑記
寄席に行くのが好きな私にとって、名古屋に来て最初にしたかったのは、名古屋地区唯一の寄席である「大須演芸場」に見に行くことだ。 大須演芸場といえば何十年も昔から、いつ潰れてもおかしくないとか、芸人と客のマンツーマンも珍しくないなどと言われる寄席であります。それでも大須から活躍した芸人は「大須芸人」などと呼ばれることは珍しくもありません。 それでいつ見に行こうかと調べていて驚いたのは、1月いっぱい . . . 本文を読む