思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

5/8 日本ハムvsソフトバンク(みずほpaypay)観戦記 その2

2024-05-10 06:49:05 | 日本ハムファイターズ
日本ハムvsソフトバンクの試合は18時にスタートしまして、先発は金村と石川。元アイドルの嫁を持つような奴に負けるわけにはゆかない!ってウチにもいましたね。



そんな石川を初回から攻略、まずは松本剛がヒットで出塁。そして悠々2塁へ盗塁成功。甲斐キヤノンも錆びついたんじゃないんか!ウチには”ゆあキヤノン”もいるしね。



そして郡司がタイムリーで先制に成功!いい出だしです。しかし野村と田宮がなあ…。



そして今度は金村ですが、期待とは裏腹に今季初先発の緊張なのか、松前町出身の川村に2塁打打たれるところからスタート。今宮送って3塁なるも柳田を打ち取ってなんとかなるかなと。





しかし山川にタイムリー打たれて1-1の同点に。ま、ホームランでなくてよかったよ。それにコイツに打たれるのは気分が悪い。





やっぱりハニーズさ、プロ野球のチアというよりどこかの大学のチア部って感じがするし、内野だと都市対抗のどこかの会社の応援部というふうに見えて仕方ない。





今川の全力疾走からの帽子とっての毎回の挨拶は見てて気持ちがいい。しかし2回以降の打線はさっぱり…。なんと万波がヒットを打ったっきり全然…。いい当たりはあるんだけど追いつかれたりライナーで捕球されたりと、2位なのにこんな弱いチームだったのかって思ったね。

とはいえ金村も奮闘しているというか、毎回ランナーを許すし3人で終わらないけど失点はしない。なので報いてほしいのだが…。しかし4回に栗原に四球を与えて甲斐に三森と連打を浴びて1-2と勝ち越されてしまったところで5回からは2番手ロドリゲス。金村はよくやったと思うよ。



柳田にヒットを許すも無失点、今年のロドリゲスはいいと思うよほんと。



5回終わって1-2ならまだなんとかなる!しかし打線は毎回三者凡退。



3番手は今季初昇格の堀。しかしどこか忖度しているのではと思わせるような近藤に四球(もともと選球眼は大したものだが)、中村晃ヒットで栗原犠牲フライで1-3と2点差。



このまま終わらないんじゃないかと思ったが甲斐が三振で中村晃も盗塁失敗で自滅してくれたのは助かった。



そしてこの頃になると空席が目立ってたビジター席にスーツ姿がちらほら現れる。急遽野球を見に来たが空いているのがビジター席しか無いからという層。私のそばに「ここ、ゴリゴリ応援席じゃん!」とぼやいてたが、だったら来るなよと。大人しく見ててくれればいいけど、あとホームチームのユニを着た奴がビジター席に乱入しようとして応援団や警備員に止められるのもビジター応援席あるある。

ソフトバンクも石川から藤井に変わったのでここがチャンス!と思いたいが、野村初球をショートゴロ、田宮は三振、万波も初球をセカンドゴロ…。やっぱり万波の不調は重症かも。



堀の次は生田目、三森にヒット打たれたところであーあと思いながらトイレへ。戻ってくる頃にはワーワーざわついてたから4点目か5点目かと思ったが、1アウト満塁のソフトバンクにして大チャンスで山川。その山川が併殺でという奴だった。あーあなんて思ってゴメンな、よく凌いだよ。しかし打線は打てないまま四球も死球も無いからずっと塁に出ていない。それで9回表は勿論オスナ。





マルティネスに加藤豪と代打攻勢を仕掛けるも不発。最後は郡司のサードゴロでゲームセット。



オスナはこの試合で日米通算200セーブなんだってさ。

~~~~~
2024年シーズン勝敗
・オープン戦

3月8日   vsDeNA(横浜)      4-4(規定により引き分け)
3月9日   vs東北楽天(静岡草薙)   3-3(規定により引き分け)

・公式戦
4月2日   vs東北楽天(エスコンF)  2-4●(勝:ポンセ 負:山﨑福也 S:則本)
4月3日   vs東北楽天(エスコンF)  4-2○(勝:北山 負:岸 S:田中正)
4月14日   vsオリックス(京セラ)   3-6●(勝:カスティーヨ 負:根本 S:平野)
5月3日   vsオリックス(京セラ)   3-0○(勝:鈴木 負:東 S:田中正)
5月8日   vsソフトバンク(みずほpaupay) 1-3●(勝:石川 負:金村 S:オスナ)

今季   2勝3敗



まだ20時半にもなってないスピード試合…。そりゃあ打てない3回以降三者凡退してればそうなる。どこかでメシ喰ってからホテルに戻る、飲む気にはなれない。ここでビール2杯飲んだし。最後に500円に値下がりしたビールも手を出そうかと思ったがさすがにそれは。



北海道日本ハムファイターズランキング北海道日本ハムファイターズランキング
国内旅行ランキング国内旅行ランキング