趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

鎌倉 報国寺

2018年06月25日 | お出かけ

鎌倉は アジサイがとっても有名ですね!

色んな色の紫陽花 とても心豊かになります。

鎌倉 竹林寺  報国時 良いと言われ行って来ました

まるで別世界にいるような 感じになりました。

とても涼しい とても落ち着きました。

竹林を歩いていると  抹茶を頂けるカフェ が有りました。

入場料と お茶 お菓子付きで 700円です。

その場で 御抹茶を一つ 一つ点てて くれます

可愛いお菓子がついてます

竹林を見ながらの抹茶 とても落ち着きます。

風の音を聞きながら 憩いの一時です

報国時 アクセス

所在地: 神奈川県鎌倉市浄明寺2丁目7-4

  • バス:鎌倉駅から京急バス。[鎌23・5番]太刀洗行き、[鎌24・5番]金沢八景行き、
  • [鎌36・5番]ハイランド行き 約12分、浄明寺バス停下車 徒歩3分
  • 徒歩:鎌倉駅より徒歩約25分
  • 駐車場:数台分有り

 

 

 


息子が 手術しました それも私と同じ甲状腺で!!  2

2018年06月03日 | 病気

息子が甲状腺癌と分かってから 手術まで とても速かったです。

3月13日(火)に 喉に違和感が有ったので 家の近所の耳鼻咽喉科受診した。

大学病院に紹介されて 何度も検査した結果 良性と何度も言われたのが 結果悪性だった。

一番 ショックだったのは 本人だと思う  なんで30代前半で男なのに甲状腺癌 

早めに手術して欲しいと本人の希望で 4月の4週目で手術決まりました。

その前に他の部位の検査  造影剤を入れたCT検査 普通ならそれで終わりですが 

もっと分かる  ペット検査をしました。 念のためですね

検査って  お金も時間も結構かかりますね 患者にとって負担は大きいと思います

甲状腺以外は 転移していなかったので幸いですが、

肺に小さい影が有るので、これから経過観察です。  なんでもければいいのですが

手術の前日に入院 6日目で退院しました。

手術の日は朝の9時からでした。 病院が都内なので 私は前日から泊り 

旦那と次男は 間に合うように来ました。手術は3時間ぐらいでしたが

終わって 担当医からの説明が有って 本人の顔見たのは1時間後ぐらいでした。

無事に終えてホッとしましたが、その姿見て涙が出てきました

 

甲状腺の手術は メスで切るので、首に横の線のように傷が残ってしまいます。

男の本人も 傷を気にしていますが 何年かするうちに傷が薄くなると思います。

 

私も2回 甲状腺癌の手術してますが 先生に言われた事

癌の中で一番優しい癌ですよって だから生存率も高いわけですね 

私も1回目の手術から18年経過してます もちろん元気です

優しい癌でも癌なわけですから 2回とも遺言書というより 家族にあてた手紙をパソコンで書いてます

もちろん 手術が2回うまくいっているので 家族にあてた手紙は 消去しました。

悪性です  先生に言われて 真っ白になってどうやって帰ったか覚えてなかった事

子供もまだ手がかかるのに  死んでしまったらどうしよう

色々悪い方に考えました。 これからどうしたらいいんだろう

思ったことが有ります。 一日 一日を大事に 自分らしく

笑顔でいようって

手術した事で、  自分の人生見直しました。 生きていることに感謝しようって

今も元気で 働いています 大好きな韓国ドラマとパソコンは続けています。

癒しのコーギーカーディガン 家のわんこ ぷーも9歳になりました。

 もし、 具合がいつもと違うなって思った時は、 勇気を出して

早めに受診して下さい。 

続く