趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

金運を授かりたく栃木まで行って来ました。

2016年04月20日 | お出かけ

2016年4月9日放送 18:30 - 20:54 テレビ東京

土曜スペシャル 一両列車で行こう!春のふれあい旅

金運アップの旅 を見ていました 目が釘付けのなってしまって 思わずメモしてました。

 

休みが取れたら行こう

4月16日(土) 行って来ました 天気は晴れです 風もなく穏やかな日でした。

車で出発 家をAM8時過ぎに出ました 3か所回る予定です。

高速ですとかなりの出費なので 一般道路で行きました。

最初の場所は 栃木県 真岡市の白蛇弁財天 白蛇の神様です。

 

境内の奥に池が有り 水が流れているところが有り ざるにお金を入れてその水で洗うと

ご利益があるとのことです。 沢山の人がいました お札をざるに入れるのですが

飛んだらどうしようと

思っていたら前の人が小銭を飛ばないように上にのせていたので真似しました

 

私は3000円 旦那は5000円 ご利益があると良いのですが

濡れたお金はハンカチで拭いて分かるようにそっと財布に入れました。

 

もう一つテレビで紹介されたのが すぐ目の前の焼きそばのお店   【さくらい】

なんと11時過ぎぐらいについたのに大行列 びっくりです。

夫婦で営んでいるお店で 中で食べれる場所が有ったのでそこで食べました。

種類は焼きそばだけで、 並み 大盛り 特盛だったような気がします。

30分ぐらいは並んでいたような気がしますが、近くの方もいて

毎週 土曜日は並んで焼きそばを買うと言っていました。

ビックリしたのは一人の人の注文がすごく多いのです。

多い人は 20パック注文していました。 なかなか順番が来ないわけですよ

電話注文も有るし テレビの影響もかなりあるようです

やっと自の番が来てお店で食べて持ち帰り用のを2個頼みました。

正直食べていても待っている人が大勢いて 食べた気がしなかったです。

早くたべなきゃと思いながら食べていたけど 持ち帰り用がなかなかできなくて、

もっとゆっくりと食べればよかった キャベツとそばだけの 飽きのこない素朴な味でした。

お店の人は食事なんて到底無理そうな忙しさでした 身体には気を付けて欲しいです

 

次はもう一つの金運の神様 大前神社 出発です 白蛇弁財天 ~15分ぐらいですか

ナビでセットしたので すぐ分かりました 目印が見えたので 分かりやすかったです。

見ただけで金運が授かりそうな神社です。

長くなるので 次回に!!

続く・・・

 

 

 

 

 

 

 


熊本県の地震について

2016年04月19日 | 地震について

熊本県の地震 まだまだ余震が続いてますね。  

テレビとネットで見てますが 本当に大変ですね。

自分はこんな時何が出来るか?考えさせられます。

とりあえず ネットからの募金させてもらいました。

熊本地震の事で 家族と地震になったらどうなる? 最近頻繁に話し合うようになりました。

水が無くなったらどうする? 食糧が無くなったらどうする?

子供との連絡はどうする?

家は建てたばっかりで大丈夫?

考えさせられることばっかりです。

支援物資も なかなか届かない状態のようですね  

皆さんの無事を祈っています。

 

 

 

 


手作り ヨーグルト 

2016年04月09日 | 手づくり

ヨーグルト好きですか? 私は大好きです。

カスピ海ヨーグルトを作ってから1か月がたちます。

ヨーグルトが大好きで沢山のヨーグルトが冷蔵庫を占めてました。

前にもカスピ海ヨーグルトの菌をもらってずっと作ってました。

 

今回も挑戦しました 牛乳はかなり消費しますがなんせ美味しいです。

作り方は簡単♪ 菌を作るのに今頃の陽気は少し時間がかかります。

20度~30℃が適温らしいです

菌を作るのに3日ぐらいかかりました 容器に菌を入れて牛乳500㏄入れてかき回すだけです。

そのまま常温で固まってきたら菌の出来上がりです。

 

その出来上がったヨーグルトを使って今度はヨーグルトを増やしていきます。

少しだけ食べましたがとろっとして美味しかったです。

容器は100均のを使いました 

丁度牛乳が500㏄入ったので、計らなくても済むしガラスだから見えるし可愛いし

色わけ出来るのでどれを先に食べたらいいか一目で分かりますから

 

容器をよく洗い水気を切ってから作った菌を大さじ3~4杯入れて牛乳500㏄入れて混ぜるだけ

常温で2日ぐらいで食べれます。

早くたべたい時は多めにヨーグルトを入れて牛乳500㏄でぐるぐる かき回して常温 それだけ

 

後は冷蔵庫に入れて冷えたら食べ頃です

今の季節イチゴとの相性抜群です

 

最初は3個ぐらい一気に作ったので牛乳の消費半端なかったです。

私は牛乳は苦手なんです そのままは飲めません ヨーグルトにすると大好きです

身体にもいいですし、自分で作るから安心 安全で美味しい 値段も安い もってこいですね

朝と夜にしっかりとフルーツを入れて食べてます。

ヨーグルトは夜に取った方が体に良いらしいですね

 

全部食べてしまったら、作れなくなってしまいますので 

食べる前に容器に取ってからがお勧めです。

牛乳と作ったヨーグルトでまたヨーグルトが出来るなんて凄いですよね

経済的だと思いませんか? 

カスピ海ヨーグルトの菌は スーパーのヨーグルトコーナーに置いてあります。

私は生協で購入しましたが テレビでも宣伝してますね