趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

我が家のから揚げ

2014年11月19日 | 鶏肉のおかず

から揚げ

(材料) 2人前

鳥のもも肉 1枚 めんつゆ(大さじ2ぐらい) ごま油(小さじ2) サラダ油 片栗粉

【作り方】

①もも肉を一口ぐらいに切る

②ボールに①を入れて めんつゆをからませてよく混ぜ合わせて ごま油を少し入れ10分ぐらい置く

※ごま油を入れることによって揚げた時に肉がくっつかないようにする為です

③たっぷりの油を170°ぐらいに熱する

④②にたれが入ったまま片栗粉を入れて混ぜ合わせる

⑤油で揚げる  上に上がってきたら油をよく切る  ジューシーなから揚げの出来上がり

※ めんつゆのたれをからませて片栗粉をまぶして油で揚げる 

めんつゆを使うと味がしみて和風の美味しいから揚げが出来ます

是非簡単ですから 作って見てはいかがですか (^_^)

 

 


コストコ グルメのたれ

2014年11月09日 | 鶏肉のおかず

鳥の手羽の煮込み

(材料)

鳥の手羽 8本から10本 

調味料 (塩 コショウ 適量 サラダ油 大さじ1 水200Cc 砂糖大さじ2 醤油 大さじ1.5 グルメのたれ大さじ1)

【作り方】

①鳥の手羽に食べやすいように切れ目を入れる。 塩 コショウをふってよくなじませる

②圧力鍋を熱して油を入れて①を両面焦げ目がつくまでよく焼く

③調味料をいれて蓋をして圧力鍋のピンが沸騰するまで中火で沸騰したら弱火で12分時間になったら止めてピンが下がるまで冷ます

④盛り付け ※ グルメのたれを入れることによって照りが出て美味しくなったと思います

今回はゆず味噌を添えました

ゆず味噌

 

(材料) ゆず3個 調味料( 砂糖大さじ2 味噌大さじ1 酒小さじ1 ) ※ゆずが多い時はフードプロセッサーを使うと便利です

【作り方】

①ゆずの皮をむく 皮みじん切りにする

②ボールに①を入れて調味料を入れてよく混ぜ合わせて出来上がり

ゆず味噌は御飯のお供にも合いますが大根の煮物 おでん、 油揚げの焼いたのにもとてもよく合います

トーストの上にのせて食べても美味しいです