趣味とプーの暮らし!!

コーギーカーディガンの やんちゃな男の子 プーのご紹介

iPhone15プロ届きました

2023年10月09日 | 買い物

やっと届きましたiPhone15プロ

 





 

2週間前のPM9時からの予約でしたけどドコモオンラインショップで購入しようとしたらつながらない結局時間2時間繋がらなかった

あきらめてappleで購入出来ました。発売日に届くと思ったらおお間違え

2週間待ちました。その前に手帳ケースとフォルムも買っておきました。

 

開けてみると充電器が入っていませんでしたえ?どうやって充電する

今回からケーブル変わったんですよね

急いでAmazonで注文しました。

YouTubeで見ながらiPhoneを2台並べて移行できるんですね

凄い

でもその前にやることがあります

今までのiPhoneをアップデートしないといけなかったです1時間ぐらいそれでかかってしまった

その後データー移行しました。

最後にシムカード入れて完了確認して終了

フィルム張りましたけど何度も失敗してしまいました

 

もしこれから届く方は今あるiPhoneをアップデートしておいたほうが不具合無いようです

何とかYouTube見ながら使えるようになりました。

カメラの機能が楽しみです


冷蔵庫壊れた!!

2023年10月02日 | 買い物

やっぱり10月になると涼しくなりますね

最近家の中で壊れる物が多いです

9月の始めはウオッシュレットが壊れたっていうか取り換え時期でした。ノズル交換で済みました。

次にいきなり冷蔵庫の上の部分が冷えなくなってしまった

冷凍庫と氷室は大丈夫だったのですぐ気が付きません

わんこのささ身を茹でて入れて置いたらあれ昨日茹でたささみがぬるぬるしてました

なんで昨日茹でたのにもう腐ったの

次の日プリンを作って冷やしておきました食べようと思ったら冷たくない

わぁー冷蔵庫壊れたどうしよう

まだ9月は暑かったのでどうしよう

すぐネットで探しました、家の冷蔵庫13年目です前にパッキンも交換してあまり調子よくなかったです。

ケーズデンキン電話すると日数がかかるので無理だなって思って一番早く届くのを探しました。

3日以内に届く冷蔵庫ありました。

普通なら電気屋さんに行って冷蔵庫どれが良いかよく調べて買いますよね

そんな時間一つも無かったです、平日の夜冷えないって気が付いたのでメーカーも気にしない

サイズは今までと同じサイズ500リットル以上かなそれと値段ですね

ありました、シャープで3日以内に届く冷蔵庫がそれも日曜日に届くすぐ決めちゃいました。

まだ冷凍庫壊れていなくて良かったです。

もう一つ冷蔵庫があったのでそこに避難させたりしてました。

当日午後1時から3時までって言われたのであまり早く冷蔵庫から出してもよくないのでぎりぎりに出して掃除始めたら

業者少し早く来たので焦りました

一番心配していたのは今までは東芝の冷蔵庫で野菜室ちょうど真ん中にあったので使いやすかったのですが

シャープどうなんだろうって思ったらちゃんと上に野菜室ありました今の冷蔵庫ってどのメーカーも真ん中に野菜室あるみたいです

シャープと東芝の違いはありました。東芝は野菜室広いシャープは野菜室狭いでも冷凍庫が東芝の1.5倍広かったです。

冷凍庫が4つあったので結構広かったからコストコ行って買う私には大助かりですね

YouTubeで冷蔵庫整理を見ていたので一応冷蔵庫に入れておいてから冷蔵庫の仕切りやケースを買いに行きました。

まだまだですけどやっといい感じに使えるようになった気がします。

冷蔵庫って特に一番大事だなって痛感しました。

 

 

 

 


ダイソー凄い

2023年07月21日 | 買い物

 



テレビでダイソーさんのブラシを紹介してました髪を乾かすのに早く乾くブラシ

早速購入持ち手が長いし軽いから髪の毛乾かすのとっても楽です。

わんこにもとっても良かったです

家のわんこコロのシャンプーをしてドライヤーで乾かすのに使ってみました、

凄い毛が取れましたけど取るのが凄い楽

下からきれいに毛が取れました。

一番良かったのはコロが凄い気持ちが良かったらしく、何度もブラッシングしてってせがんでました

うちのコロは気にいるとお手をして何度もやってほしいみたいです。

毛が付かないから洗うのも楽だし今度ダイソー行った時何本か買いたいなって思います。

 

最近の趣味はビーズ刺繍をしてます。初心者なんですけどビーズ集めるの楽しい

そんな時ビーズどれに入れようかなって思って探してました。

手芸用品はセリアにも沢山あるのでよく通います、楽しいですね

最初セリアでビーズ入れを購入

 



 

分かれてはいるもののもし落としたら全部ぐちゃぐちゃだって思いました。

一つづつの蓋つきないかなって探してました。

ありました

 

ダイソーにありました

 


 

一つ一つ蓋が出来てこれで100円ですなんてクオリティー高いんでしょう

使いたいものだけ蓋開けて使うので凄く使いやすいです。

私が探し求めていたものです

これからビーズ増えると思いますが入れ物も沢山買っておこうかな

 


iPad買っちゃった!!

2023年01月23日 | 買い物

66歳初めてのiPad購入です

携帯とパソコン使ってますがブログ書くときはパソコンで写真はiPhoneで撮ってiPhoneで編集してパソコンで最後のチェックしてます。

以前は撮った写真を全部パソコンに入れてから写真を編集していたので凄い時間かかりましたけど

今はiPhoneと同期することでiPhoneで編集できるようになったのでブログ書くの凄い楽になりました。

今までタブレットはありましたけどゲーム専用って感じでした。

すぐバッテリーが切れます1時間持たないし容量が少なくてゲームも保存出来ない状態でした。

最近YouTubeでお菓子作り見ながら作るのでiPhoneだと小さすぎて見づらい

息子にラインでどのタブレットがいいか相談しました。予算は3万ぐらいを予定してました。

丁度Amazonで新年のプライスダウンをやっていたのでこの時に買おうかなって思ってました。

息子がタブレットもいいけどiPadの方が使いやすいって言ってました。

新しいのではなく中古でもいいのたくさんあるよって

値段見たらピンキリでした。

でもどうせ買うなら新しいのがいいそれに中古といっても安くない

息子の嫁さんが教員なので教員割引があるって息子に言われたので使おうかと思いましたけど

お礼したりしないといけないなって思って自分で買うのが一番だなって思いました。

1月3日にアップルでiPad見てましたどうせ買うならその時買っておけば特典が付いたのに

結局アマゾンで買おうかアップルで買おうか迷いましたけどやっぱりアップルで購入

アップルのペンを付けると値段が凄い上がってしまう。結局本体だけで49,800円です

アップルで頼むと好きな名前が無料で入れられるので入れてもらいました。

もし下取りに出した時も名前は関係ないとの事でした。第9世代を購入

アップルだと1週間かかりました。

それと同時にAmazonで保護フィルムとカバーとペンを購入みんな口コミを見てよさそうなのを購入

iPadもAmazonで購入したら値段は同じでAmazonの方が安かったかな

それにアマゾンは2日後に着きました。最初早く欲しくてアップルを解約しようと思いましたが無理でした。

その間、YouTubeで設定の仕方覚えておきました。

今ってYouTubeでなんでも観れるから本当に楽ですね

自分のテレビはYouTube見れないのでAmazonでfire tvstickを購入してテレビにusbを付けてYouTube見てます。

Amazonのミュージックも聞けるし映画も見れて凄い良いです

息子にテレビでYouTube見るのにどうしたらいいか相談したらAmazonで購入して送ってくれました

もちろんAmazonの会員じゃないと見れないと思いますけどね

チャンヒョクさんが好きな時はWOWOWも見てました。

fire tvstickって検索するときはアレクサiPad設定の仕方って言うと探してくれてYouTube出してくれます。

 





 

いちいち打ち込まなくていいから凄い楽です。

iPadの隣にiPhoneを置いて設定しました。

なんて簡単なんでしょう66歳の私でも簡単でした

まずはiPadの電源を入れるとどこの国ってあるので日本って選んで言葉も日本語を選びます。

その後勝手にiPhoneが動き始めてiPadのほうも柄が出ます。その柄をiPhoneの写真撮って番号を打ち込むだけで

Wi-Fi接続もしないで使えるようになりました。1分もかかりません

指認証をするのでタップして離してまたタップしてを繰り返します。

バカな私はボタンの所をタップすればよかったのに画面にタップしてできないって思っちゃいました。

ボタンに指を置いて画面に指紋がアップされるので置いたり離したりしたらできます。何本の指でもいいみたいですが

私はとりあえず右の人差し指です。認証するときに使うのでとても便利です

写真は入れませんでした。自分で選べたのでアプリも自分で検索して入れました。

AppStoreを出して自分のアカウントの所をタップして購入済みをタップすると使っていたアプリが出てくるので

]⛅マークをタップするとインストールされます。

以前やっていたゲームもそのまま途中からできるようになりました

携帯だと画面小さいですけどiPadは大きい画面で凄い見やすいし綺麗またゲームにはまりそうです

続く


テレビでYouTubeが見えづらい!!

2022年09月05日 | 買い物

最近リビングと自分の部屋のテレビがYouTubeが見づらくなってきている。

旦那ちゃんも歌を聞いたり趣味の物を見たりとYouTube見ている時間が多い

私は韓国ドラマ見たり趣味の手芸の作り方や料理見たりと結構頻繁だ。

ここ数日テレビは見れるけどYoutTubeにするとザーザーしたり真っ暗になったりしていた。

ルーターをケーズデンキに見に行った。

その前に昼の食事を前から旦那ちゃんが行きたかった店に行った。

51号線の田舎家って焼肉屋さんなのかな中華もやっているけど

看板にラーメン定食550円ってでかでか書いてあったそれを通る時に見て食べたいと思ったようだ。

二人とも同じのを注文した。昼なのに一人しかいなくて暇な店だなって思った。

すぐに来た。ラーメンは少し麺が太い、餃子3個、ご飯、キムチとお新香

ラーメンも麺もしこしこしていて美味しい

ごはんがちょっと固めだけど凄い美味しお米使っている

餃子も3個でぎっしり入っているお新香は2種類

550円なら本当に安いと思う。メニュー見たら色々あった。

二人ともペロッと食べた。

 



 

美味しかったです、ご馳走様でした

駐車場結構広くて車がどんどん入って来る。タイミングが良かったのかもしれない。

結構人気店なんだなって思う。

その後ケーズデンキでルーターを見て店員さんに聞いてどれが良いか教えてもらって今までよりも

要領が大きいのを選んだ、店長を知っていて結構値段のサービスしてもらっていたけど転勤になってしまった。

旦那ちゃんは元店長の名まえを出して負けてって2回行ったら2千円以上サービスしてくれた。

私ならその価格で買ったかも知れないな

家帰ってからルーターの付け替え作業、自分の部屋だけでも携帯、パソコン、テレビのYouTubeの設定

プリンター、タブレット結構切り替えすると面倒だけどWi-Fiで電波飛ばしているから壊れたら大変だ。

何とか無事に終わってよかった。

これでYouTubeサクサク見れる

旦那ちゃんは自分で出来なくてドコモの遠隔サポートに連絡して聞きながら操作して無事終了

その後コロの散歩少しづつ涼しくなってきたら散歩も楽かなって思います。