今、この時を

愉しむことが一番

 青蓮院 1  (京都)

2016年11月30日 | スナップ


        
        右端のボタンをクリックするとフルスクリーンモードで見れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ボケ

2016年11月29日 | 散策撮影
    写真を撮る中で、特に花を撮るとき玉ボケを入れて撮るのが好きです。
  (玉ボケを入れた場合、ファンタジックに撮りたいなあと思っています)
   
    以前H先生に 「玉ボケに撮られている」 と指摘されたことがあったのですが、
   いまだに理解できていないのかも知れない。

    綺麗な玉ボケを入れたい大きすぎず、小さすぎずまん丸い玉ボケを、うーん技術的に
   まだまだだなあ、フーテンのyoyoよもっと芸の修練を積みなさい。 ハイ。

    そう言えば森 信三先生の言葉を想い出した。 「棺桶に片足入れるまで、これ
   勉強です」 と。  



         
         右端のボタンをクリックするとフルスクリーンモードで見れます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみの池  (万博公園)

2016年11月28日 | 散策撮影


      
      右端のボタンをクリックするとフルスクリーンモードで見れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 太陽の塔の秋

2016年11月27日 | 散策撮影
               太陽の塔が
               大声で叫んでいる
               秋がきたぞぉ~
               
               嬉しくって
               恥ずかしくって
               又、又
               叫んじゃおぅ

               秋は爆発だぁ~

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2016年11月26日 | 散策撮影

       
        右のボタンをクリックするとフルスクリーンモードで見れます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする