今、この時を

愉しむことが一番

鶴見緑地の薔薇

2024年05月27日 | 季節の花















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月の雨

2024年05月17日 | 季節の花

 五月の雨が止んだ
 濃緑に
 風が吹けば
 葉っぱに
 雨のしずくが
 こぼれ落ちた

 雨を含んだ
 土の上を
 そろりと歩く



うつぼ公園





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平等院

2024年05月07日 | 季節の花

 ツツジが最盛期を迎え
 緑は瑞々しく
 青空には
 雲が浮かび
 鳳凰堂と
 ツツジがよく似合ってる
 (4月)
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平等院

2024年05月05日 | 季節の花

 城南宮を出たのが午前10時前
 帰るのには早すぎるなあ。
 案内板で平等院が近くにあることが
 わかったので、行ってみることにした。

 来て良かったと思うほどフジの花は
 見事に咲いていた。

 薄むらさき色は人の心を癒やし、
 落ちつかせ和ませてくれる効果が
 あるのかも知れない。

 高貴な鳳凰堂とむらさきのフジの
 コントラストが見事に映え、お互いが
 相互効果をもたらしている。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城南宮

2024年05月04日 | 季節の花

 賑わっていた梅の頃と
 打って変わってひと気もなく
 ひっそりした神苑を歩く

 鮮やかなツツジが一層
 こころを落ち着かせてくれる

 今年のフジの花は
 「今いち伸びずでした」と
 巫女さんが言っておられた

 棚から申し訳なさそうに
 短なフジが垂れ下がっている

 しばし私だけのフジ棚
 思う存分どうぞって言ってくれて
 いるようだが、こんな時に限って
 ハイ充分です
 なんて薄情なやつだ
















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする