あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

がんばれ受験生‼️

2021-02-28 09:01:00 | ブログ
こんにちは🌞週末は暖かくなる予報でしたが、
朝はまだまだ寒いですね。

今日は、はり師・きゅう師の国家試験です。
全国各地の鍼灸学生さん、今日のために頑張って来られたことと思います。

当院の勉強会に来られている学生さんも受験されますので
応援に出かけてまいりました😊

多くの学校の先生方に、最後励まされながら
多くの学生さんが会場に入っていかれました。
1人残らず全学生が合格することを祈念いたしております❣️❣️❣️

今日は、オンラインでの名古屋漢方鍼医会の研修会です。
こちらは、学生の方も学ぶことのできる研修会です。
緊急事態宣言中ですので、完全オンライン開催です。

今年度は、コロナ禍もあり、リモート受講も可能です。
当院スタッフは、感染予防の観点から全員がオンライン参加としています。

新型コロナウイルス🦠が収束して、
安心して研修会に行けるようになる日を心待ちにしています。

今日は持ってる力を全部出してきてくださいね!
スタッフ一同、受験生の皆様を応援しています📣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の食べ物

2021-02-27 19:53:00 | 健康・病気
こんにちは!
スタッフの籔本です。

今日は!あん摩マッサージ指圧師国家試験の日です!
して明日ははり師、きゅう師の国家試験ですね!
私が国家試験を受けたのが約8年も前のことで月日の早さを感じます(*^^*)
受験される方々、体調万全にしてあと少し頑張ってくださいね❣️

さて!今日はこれから旬を迎える春の食べ物のお話を!
みなさんは春の食べ物と言われたら
何を思い浮かべますか??

●山菜、うど、ふき、菜の花、人参、筍、キャベツ、苺など。

春の食べ物の作用は、冬の間にためこんだ不要なものを体の外へ排出すること。
そのために山菜などの「苦味」のある食材を美味しく頂きましょう🌿
「苦味」のあるものには便通をよくする作用があります。また、山菜は食物繊維が豊富で腸を綺麗にしてくれますよ!

同時に解毒機能をもつ「肝」の働きを高めることも大切です。
木の芽やうど、ふきなど香りが良いもの、菜の花や人参などカロテンが豊富なもの、柑橘類など「酸味」のあるものには、
「肝」の働きを助ける作用があり、
適度な「酸味」は消化の働きを促進させてくれますよ☺️

これから暖かい日が続く予報です。
美味しく季節の物をいただいて、
身体の健康を保ちましょう🌸
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツボの話〜大事な時のツボ〜

2021-02-26 09:01:00 | ブログ
こんにちは、スタッフの松本です。
実は明日から2日間、全国であん摩マッサージ指圧師とはり・きゅう師の国家試験が行われます。
試験やテスト、又は仕事で大事なプレゼンがある…など、皆さまの日常の中にも様々な緊張する場面があると思います。

こういう大事な場面で、ぜひ意識してほしいツボがあります。
それは今日ご紹介する、関元(かんげん)というツボです。
過去にも取り上げましたのでそれと合わせてどうぞ。



関元はおへそから指4本分下にあります。
丹田(たんでん)という名前で有名な場所でもありますね。

過去の記事でもあげているとおり、この関元は「気」を納める場所です。
緊張する時は深呼吸をしましょう!とよく言われていますが、深い腹式呼吸はまさに関元に気を納める行為なのですね。

さらに、関元を温めておくとより効果的です。お腹が冷えている方はぜひ温めてみて下さい。

深呼吸とカイロで関元に「気」を納めることで緊張がほぐれ、落ち着いて取り組むことができるでしょう!

当院でも殆どの患者さまに関元のツボに温める為の大きなお灸を行っています。
神闕(お臍のツボ)と共に生命力を高め病気に罹らないための大切なツボです

鍼灸の学生の皆さん、日頃の勉強の成果を存分に発揮して合格を勝ち取って下さいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎっくり腰の患者さま

2021-02-25 22:09:00 | 健康・病気
こんにちは🌞三寒四温が続いていますね。
この時期、増えるのがぎっくり腰の患者さま。

今日も、ぎっくり腰の急患の患者さまがお二人お見えになりました。
この時期は、毎日のようにぎっくり腰の患者さまがいらっしゃいますが、
当院からのお願いはたった一つ。

「ぎっくり腰を起こした際には、すぐにお越しください」です。
鍼灸院は、救急外来を併設している病院ではありませんので、
24時間いつでもというわけにはいきませんが
唯一、急患対応をしているのがぎっくり腰です。
ぎっくり腰になってしまった!という方は、先ずはお電話くださいね。
できる限りの対応をさせていただいています。

ぎっくり腰は急性疾患です。
ぎっくり腰を発症した当日に治療をすることができれば、
痛みが長引くこともありませんが、一晩過ぎる毎に治るまでのスピードが
2倍3倍かかるとお考えください。

急激に起こった痛みは、即座に治療をすれば痛みが起こるまでの経過時間と同じ時間数で
治っていきますが、長くかけて起こった痛みほどそれと同じだけの時間がかかるとお考えいただいています。

慢性腰痛の患者さまには、すぐにきてくださいというお話は
あまりいたしませんが、ぎっくり腰の患者さまは必ずその日のうちに来ていただくようお願いしているのは
このような理由があるからです。ちなみに、治療回数もその日のうちに治療をお受けいただければ
数回の治療で終了します。

さて、この時期になぜぎっくり腰が多いかと申しますと
三寒四温で、暖かくなって緩んでいた筋肉と血流が、寒くなり硬くなり血流不全となりますが、
この後に暖かくなると、血流不全のあるところにダイナミックな活動となりますから
どうしても身体が悲鳴を上げることになるのです。東洋医学的にも、春は肝が旺気しますが、
まだまだ冬の寒さから抜け出せないでいる身体にとっては負担となります。
今日の画像にしましたが、我が家のベランダ野菜も暖かくなって一気に上に上に伸びてきました!
人間の身体も同じように上に上に伸びようとしているのです。

肝は筋や腱を司っていますのでどうしても、このような運動疾患が起こりやすいともいえます。
一番、リスクのある季節なのですね。

ぎっくり腰を起こしてしまった患者さま。
動かずにじっとしているのが、一番身体に障ります。
夜に休まれる時も、寝返りを意識してうつようにして
なるべく鬱血鬱滞を防ぐことが一番の早道ですよ!

治療院でも、一番急患の増える時期でもあります。
皆さま、元気に春を迎えられますようスタッフ一丸で応援してまいります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康保険での治療を受けておられる患者さまへ

2021-02-24 22:03:00 | ブログ
こんにちは😃今日も寒い1日でしたね🤭
やはり、まだ2月なのだなぁと思います。

さて、健康保険ご利用の患者様へお願いです。
医師による同意のうえでの、健康保険での治療ですが
同意期間は、6か月となっております。
初回の同意日に応じて、保険治療できる期間が決まってまいります。
期間内で治療が終了していない場合、医師による再同意が得られれば
延長することが可能です。

該当する患者さまへは、個別にご連絡済みです。
今月は、28日までとなっており、通常の医療機関は
今週金曜日(26日)が最終日となることが予想されます。

治療の継続を希望される患者さまで、今月中の同意期間となっている患者さまは
できるだけ早く受診していただくようお願い申し上げます。

なお、同意書はお早めにお持ちくださいますようお願いいたします。

もうしばらく寒い日が続くようですが
皆さま御自愛くださいね❣️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする