あまの鍼灸院ブログ

鍼灸院での毎日の様子をアップしています。
鍼灸院ってどんなところ?と知っていただけたらうれしいです。

母の腰痛

2024-05-14 18:47:00 | 健康・病気
こんにちは、スタッフ長谷川です☺️

ゴールデンウィークが開け、日常が戻り一週間程たちました。
皆様お疲れは出ていませんか?

先日、私の母が酷い腰痛になってしまいました。
治療をしたり、日常生活の動作を気をつけてみたり、いろいろと試行錯誤しましたが、10日経っても痛みの程度が変わらず…通常は急性の腰痛ならばあまりない経過ですので、年齢的に骨折の可能性も考えレントゲンも撮りましたが、異常なし。
そこで、以前甘草入りの漢方薬を服用していた際に、肝臓の数値が高くなり、腰痛を起こしたことがあるのを思い出しました。
それ以来甘草が入ったものを避けるようにしていましたが、今回は別の生薬が入った漢方薬を服用中でした。
処方していただいている内科で血液検査をしたところ、今回も肝臓の数値が上がっているのが分かり、すぐに薬を中止をすることになったのでした。
その後鍼灸マッサージ治療をし、現在は快方へ向かっています。

漢方薬って自然のものだから体に害がないんじゃないの?
とたまに聞かれます。
うちの母の場合は、甘草や何らかの生薬を摂ると肝臓に負担がかかり腰痛を発症するようですが、もちろんそうならない方の方が大半です。
薬に限らず、体に良いとされる食べ物でさえも個々の体質によってはこのようなことが起こり得ます。
日頃習慣的に摂るものについては、細心の注意が必要なんだなぁと改めて実感しました。

当院でも薬店を併設しておりますが、心配事があれば、細かなことでも遠慮なく相談していただければと思います。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする