花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートしたへっぽこガーデナーhanaの庭日記です。

はじめまして!hanaです🌼🌷🌻

2021-03-17 06:00:00 | はじめまして!

ブログ『花好きさんの庭日記』を
ご覧いただきありがとうございます


花が大好きな”hana”です。

趣味はガーデニングと畑。
とにかく花が大好きです


そのために10坪近くある
庭付きマンションを購入したほど

 

ただ、育て方はかなり自己流

このブログの中で綴っていることも
正解ではないことも多いですが
一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです

 

3月の庭のビオラ。
元気いっぱい咲いています

葉ボタンも我が家の冬~春にかけての定番flower
 
 
庭のあちこちにビオラと葉ボタンが植えてありますが
葉ボタンは暖かくなっていたので
ニョキニョキっと伸びてきました
 
 

これは2020年10月の我が家の庭のお花たち
コバノランタナとオキザリスの寄せ植え

奥はレンガで小径風にしてます。

この時期は葉ボタンを植えています。

去年の春~秋にかけては
白とピンクのベゴニアが元気にモリモリに咲いてました

こちらは東側の細長い庭。
 
 
梅雨時になると紫陽花が見事
 
 
固まる砂というのを使って小径風に。
 
ウッドデッキには
小さめですがビオトープがあります。
 
 

プランター植えなんですが
一応、桜(実桜)もあるんですよ

花が咲き終わると
ちゃ~んとサクランボがなってくれます🍒

 

ということで、
我が家の庭をご紹介させていただきました。

 

花のある暮らし。

心が豊かになる気がします。

 

自分の庭やベランダでは無理でも
散歩や通勤の途中だっていいし

週に1回、お花屋さんで買ってくるのもアリ☆彡

 

是非、みなさんも身近に花のある暮らし
楽しんでみてくださいね

 
 
hana