はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

今年もクロコノマチョウに会えた

2023-09-29 | 蝶、虫など
ジュズダマの葉裏で生育中でした。 . . . 本文を読む
コメント (6)

アシタカマツムシソウ咲く草原     2023.09.11

2023-09-27 | 花散策
マツムシソウの変種のアシタカマツムシソウを見てきました。 . . . 本文を読む
コメント

アメリカピンクノメイガ、タバコガ、ツマグロヒョウモン

2023-09-24 | 蝶、虫など
小さくてピンク色の可愛らしい蛾でしたが・・。 . . . 本文を読む
コメント (10)

畦道の花と 今年お初のウラナミシジミ

2023-09-18 | 蝶、虫など
田んぼ周りの小さな花を見に行き、ウラナミシジミに出会いました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

クズの花にいたのは ツバメシジミ

2023-09-16 | 蝶、虫など
ウラギンシジミの幼虫は見つからなかったけれど . . . 本文を読む
コメント (8)

アンドンタケと 奥多摩で出会ったシダなど

2023-09-14 | 花と実、自然
始めましてのキノコでした . . . 本文を読む
コメント (2)

触れると危険なイラクサも食害に

2023-09-12 | 花と実、自然
ニホンジカはイラクサも食べていた . . . 本文を読む
コメント (6)

見つけた ‼  リンネソウの実

2023-09-09 | 花と実、自然
結実率が低いとされる リンネソウの実に出会いました . . . 本文を読む
コメント (6)

硫黄岳の爆裂火口を見に行く(2)     2023.08.31-09.01

2023-09-06 | 9月、10月に歩いた山
快晴の硫黄岳へ . . . 本文を読む
コメント (12)

硫黄岳の爆裂火口を見に行く(1)     2023.08.31-09.01

2023-09-04 | 7月、8月に歩いた山
八ヶ岳の根石岳と硫黄岳へ . . . 本文を読む
コメント (6)