はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

十二ヶ岳~鬼ヶ岳、雪頭ヶ岳     2012.08.25 

2012-08-28 | 7月、8月に歩いた山
       今年も レンゲショウマは 御坂の山で      岩場と 雪頭ヶ岳のお花畑に遊び    節刀ヶ岳では 見事な眺望も楽しめました。      昨年、御坂の毛無山から十二ヶ岳を歩いて以来、その先の様子が気になっていました。  雪頭ヶ岳のお花畑では、そろそろ秋のお花たちが見られる頃でしょうか。     十二ヶ岳 . . . 本文を読む
コメント (24)

斑尾山 1382m と 沼の原湿原      2012.08.10

2012-08-16 | 7月、8月に歩いた山
        家族旅行で訪れた 斑尾高原で    お手軽 山歩き      ヤナギランを求めて    スキーゲレンデを 登りました。    6歳から 90歳まで、今年の四世代での夏休みは 斑尾高原です。  野尻湖でウォーターアクティビティー、高原では虫捕りをはじめ 様々な遊びで過ごすなか  半日の自由時間をもらって 斑尾山に登りました。 &nb . . . 本文を読む
コメント (18)

前穂高岳~奥穂高岳 (その2)     2012.07.29-31

2012-08-06 | 7月、8月に歩いた山
       最終日は 絶好の山日和となり    前日 辿った稜線を望みながら    涸沢を下りました。    (その1)からの続きです。      吊尾根を歩きながら うっすらと感じていた 頭痛は、奥穂高岳に近づくにつれて 強くなり  穂高岳山荘に到着したときには 吐き気も加わって、かなりひどい状態になっていました。  pallet さ . . . 本文を読む
コメント (28)

穂高のお花たち     2012.07.29-31

2012-08-06 | 花散策
         岳沢、重太郎新道    前穂高岳~奥穂高岳    涸沢 に咲いていたお花たちです。       (山行レポは こちら)             キツリフネ/タマガワホトトギス/オオバミゾホオズキ    ツレサギソウ/コバノイチヤクソウ/クロクモソウ    ヤマホタルブクロ/ソバナ/クガイソウ    タカネグン . . . 本文を読む
コメント

前穂高岳~奥穂高岳 (その1)     2012.07.29-31

2012-08-02 | 7月、8月に歩いた山
         これまでは 眺めるだけだった吊尾根を    歩いてきました。        利尻・礼文島に出かけ、早めの夏休みが終わってしまった 我が家です。  「これからが夏本番なのに、私の夏山は どうなっちゃうの~ 」と ボヤいていたら  「都合がよければ 一緒にいきますか?」と、pallet さんから 救いのメールが届き . . . 本文を読む
コメント (18)