はなねこ山 Ⅱ

山歩き里歩きと 野の花山の花

スミレが大好き ♪ 蝶や虫も
 
   

トサノクロムヨウラン 2022

2022-08-14 | 高嶺の花・日陰の蘭
今年も途中で挫折してしまいました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

トサノクロムヨウラン 2021

2021-08-20 | 高嶺の花・日陰の蘭
今年も わずかながら 開花に出会えました . . . 本文を読む
コメント (4)

マヤラン、サガミランと タシロラン

2021-07-08 | 高嶺の花・日陰の蘭
梅雨の季節に出る 菌従属栄養植物 . . . 本文を読む
コメント (2)

コクラン(黒蘭)

2021-06-30 | 高嶺の花・日陰の蘭
今年も コクランを撮ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (6)

オニノヤガラと咲き始めたムヨウラン

2021-05-25 | 高嶺の花・日陰の蘭
季節のランを三つ . . . 本文を読む
コメント (4)

ヤビツギンランとギンラン

2021-05-01 | 高嶺の花・日陰の蘭
ギンランの変種のヤビツギンランに出会いました。 . . . 本文を読む
コメント (8)

アケボノシュスラン(曙繻子蘭)

2020-10-13 | 高嶺の花・日陰の蘭
ラン科 シュスラン属 . . . 本文を読む
コメント (6)

アキザキヤツシロラン(秋咲八代蘭)

2020-10-11 | 高嶺の花・日陰の蘭
ラン科 オニノヤガラ属 . . . 本文を読む
コメント

ハルザキヤツシロラン(春咲八代蘭)

2020-10-10 | 高嶺の花・日陰の蘭
ラン科 オニノヤガラ属 . . . 本文を読む
コメント (2)

クロヤツシロラン(黒八代蘭)

2020-10-09 | 高嶺の花・日陰の蘭
ラン科 オニノヤガラ属 . . . 本文を読む
コメント (4)

ハクウンラン(白雲蘭)

2020-08-22 | 高嶺の花・日陰の蘭
2020年の画像を追加しました。ラン科 . . . 本文を読む
コメント (10)

ミヤマフタバラン( 深山二葉蘭 )

2020-08-10 | 高嶺の花・日陰の蘭
ラン科 フタバラン属 . . . 本文を読む
コメント (2)

マヤランと 二年ぶりのサガミラン

2020-07-15 | 高嶺の花・日陰の蘭
菌従属栄養植物のマヤランとサガミラン . . . 本文を読む
コメント (6)

タシロラン 2020

2020-07-11 | 高嶺の花・日陰の蘭
葉緑素を持たない 菌従属栄養植物のタシロラン . . . 本文を読む
コメント (4)

キバナノショウキランと ツチアケビ     2020.06.24

2020-06-26 | 高嶺の花・日陰の蘭
梅雨の季節に姿を現す 菌従属栄養植物 . . . 本文を読む
コメント (6)