小さな庭の花日記2

ハイジです。手作りのパーゴラやフェンスなどにツルバラを誘引して小さなバラの庭を作っている様子を楽しくブログで綴ってます。

カントリー話♪

2020-08-11 20:20:44 | 私のカントリー
まぶしい日差しが降り注いだ今日は、全国的にも暑い日になったようですね。。。


まさに夏空が広がった一日でした♪


紫陽花もじりじり焼けてしまって可哀想・・・


我が家のリビングでは、扇風機で暑さをしのいでいますが。。。


いちばん暑い時間帯での気温は。。。


29℃・・・( ̄▽ ̄;)


庭に面しているコンサバトリーでは。。。


リビングより1℃低く、28℃でした。。。


エゴノキが木陰を作って、草花が地熱を少し下げてくれているからかな♪


さて♪この暑いさなか、ガスの点検がありました。
女性の方がキッチンの警報器などのチェックされた後、笑顔で質問をされてきました。
それは、ガスには全く関係がない質問でした(笑)(≧▽≦)

「私のカントリー」に掲載されたお宅なのでは?という質問だったのです。


驚いた私は、なぜお分かりになったのかを尋ねると。。。
室内の雰囲気が、掲載された写真と一緒だと気がついたのだそう♪


なんでも、その方も親子でカントリーが大好きなのだそう♡
しかも、お家を建てる時にコンサバトリーもダイニングの横に設置されたそうで、スマホでその様子を見させてくださいました♡
フレンチアンティークだったり、ロイドルームチェアだったり、すごく好みが似ていてカントリー話に花が咲いちゃいました♪


こんなこともあるのだな~っとびっくり♪
ほんのわずかな時間でしたが、久しぶりにカントリーの話ができて楽しかったな♪







心豊かな暮らし方。。。

2020-04-16 20:59:44 | 私のカントリー
「私のカントリーno112」が発売され,私の手元に届きました♪

表紙を見て。。。。ん?!・・・・
「スプリング&サマー」になっているではありませんか・・・・涙

春夏秋冬の四回の出版だったのですが、今後は年二回の発売になってしまうのですね・・・涙

四季を通して、みなさんのインテリアを年に四回拝見させてもらうのが楽しみだったので、とても残念です。。。

でも、このご時世、仕方がないのかな~っと。。。。
出版してもらえるだけも有難いと感謝をしなければいけないのかもしれません。。。。



テーマは。。。。“心豊かな暮らし方。”
今の自分に必要なこと。。。まさにこのテーマ☆

ゆっくりページをめくって読むことにしましょう。。。( *´艸`)♡




「カントリーフェスタ in 萌木の村」

2019-10-27 18:18:58 | 私のカントリー
昨日はお隣の山梨県に行ってきました♪
雪をかぶった富士山が綺麗に見えました☆


さて♪ ここはどこかというと清里高原です♡


毎年行われていた「私のカントリーフェスタin清里」が名前を変え、今年から「カントリーフェスタ in 萌木の村」となり、足を運んでみたという訳です♪


今回はどんな感じなのかな~??っと思いながら会場への道のりを歩きました。


手作り感があるアイテムを見るのも楽しみのひとつです♪


ペイントされたリヤカー☆
タイヤに色を塗るだけで可愛く変身しちゃいうんですね~♡(笑)


食べ物屋さんのレイアウトも素敵♪
フェイクの草花を飾っていましたぁ~♪


コチラは本物(笑)
グラス類がとっても素敵♪


風情がありますよね。。。


私は秋の清里も大好き。。。♡


例年は開催時刻前に行っていましたが、今回はめずらしく午後の到着となりました。


出店数が少なねだったので、メイン会場は思ったより人が少なくかんじました。。。


でもお店の人によると、午前中はかなり賑わっていたのだそうです。


前日の雨が凄く、準備が大変だったそうですが、当日は雨も上がり無事に開催できて皆さんホッとされていました。


可愛いホウキ♡ 特に赤いホウキには目がない私・・・(笑)
でも今回はグッとおさえましたぁ(^▽^;)


さて♪もうひとつの会場に足を運んでみましたよ~♡
ハンドメイドマーケットです♪


手づくりのキャンドルが目を惹くこちらは、お友達のお店です♡
素敵なお花のキャンドルばかり♡♡♡
ご夫婦で仲良く頑張っていました(^_-)-☆


お友達夫婦に挨拶が済むと、ゆっくり散策しながら再びメイン会場へと足を運びました。。。。


メイン会場では、ジャンケンで勝った人には白菜のプレゼントなどがありました。


秋の収穫祭はやっぱりいいものですね♪


屋外で行われるイベントは天候に左右されるので、何年か前はこのフェスタも台風で中止になってしまったこともありました。


今年、無事に開催されてほんとうに良かったです!。。。
主催者側や出展者さんのご苦労が報われますものね。。。


帰りの高速道路からは、綺麗な八ヶ岳が見えました。。。

穏やかな自然が続きますように。。。と思いながら会場を後にしました。




私のカントリー 発売日♪

2019-09-02 19:03:22 | 私のカントリー
「私のカントリー」が発売となりました♪


本屋さんから連絡があったので、さっそく買ってきました♪


その足で、リサイクルショップにも行ってきました。

ちょっとした隙間に、このストッカーを置いていたのですが、収納を見直してみて手放すことにしたのです☆


ここ数ヶ月、モノの引き算をしていた私ですが、今夜は久しぶりに、好きなインテリアのことを楽しんでみることにしましょう♪♪

さて♪さて♪ どんな素敵なインテリアが掲載されているのかな~(#^^#)??

楽しみです。。。( *´艸`)♡♡♡











「私のカントリー」spring♡

2019-03-15 20:54:54 | 私のカントリー
本日、「私のカントリー」108号が発売されました

春号らしく花園でスイトピーの花束を持って微笑んでいるターシャが表紙です

気になる中身はというとお花好きにはたまらないインテリアやローズガーデンが満載でした


実は。。。♪
「小さな庭の花日記」のブログに訪問してくださっている読者さんで、いつもあたたかなコメントをくださるグリーンリーブスさん宅の素敵なインテリアも今回掲載されているのです

ホワイトインテリアにバラのインテリアが映えるとっても素敵なお宅です

グリーンリーブスさんのバラに対する愛情や情熱が伝わってきて感銘を受けました
ワクワク拝見させていただきました


今度は素敵なお庭もぜひ見てみたいな~♡っと思った私です

このブログで繋がった縁をこれからも大切にしていきたいな~