針と糸

雑記

夏の日差し&暑さ対策に冷感生地の犬服を

黒毛の犬はすぐに熱くなるので機能性重視で

あとはカインズホームで買おうかな。oO

              

ひなたを迎えてから約1か月経ちました

おトイレも留守番も問題なく

穏やかに落ち着いた生活を過ごせてます

 

書類がないマイクロチップの登録変更は

証明書を準備したりがめんどくさいけど

今月中には事務手続きも完了できるでしょう

 

その中で

な!なんと、ひなたは11歳という事が判明

推定8歳と言われていて

獣医師さんや、会う人会う人がもっと若いんじゃない?と言われ

私も8歳より若いかも?なんて勝手に思っていたのだけど

まさかの+3歳

保護犬を迎えるにあたって、迎えてから病気が見つかったりして

一緒に居られるのが1年しかない、なんて事も想定して覚悟はしてたけど

8歳と11歳って結構イメージ違うよね・・・

 

ひなたの出自は

ペットショップから、前の飼い主さんがひなたを購入

多頭飼育崩壊後、レスキューで保護団体さんへ

マイクロチップ装着は

ペットショップで子犬の時期にしてると思うので

11歳というのは、正確な年齢だと思います

11年間、ひなたもいろいろあったんだという想像と

どんなに体がもともと丈夫な体質の犬でも

13歳くらいからそれなりに不具合が出てくるもんだろうから

その前に我が家に迎えられて良かったなとしみじみ思います

 

今日は雨

ぶん太もそうだったけど

雨降りの日は散歩に行きたいと言わない

とにかく雨降りの日は、よく寝る

ひなたも、そんな感じ

「今日は雨だからお家でまったりするわ」と言ってるかのよう

雨だってわかるんですかね?

 

お休みなので

今日こそは編み物の課題を進めながら

ひなたとのんびり過ごします

 

良い一日を!!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「others」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事