あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

教材への投資は自分への投資

2014年09月24日 | 日記
Message body

ここの所、株も不動産もスッカリ高くなってしまい。
投資する先が無いと思っていた。

投資する先は無くはないのだ。ウーンと考えた。
と言う事で『自分に投資』しようと思った。
本やCDを購入している。
なんと言うのでしょうかノリに乗っているのでしょうか。
自分の中で大ヒットな教材ばかりで嬉しくなってしまう。
物凄く勉強になっている。

加藤ひろゆきさんのCDを購入したのだけど
大黒天人と言う方のCDこれがスゴイね。
まだ途中までしか聞いていないが、内容的に
50~100万円の価値があると感じている。
これは『今のワタクシには』という事ですね。
『誰にでも50万円の価値がある』と言う訳ではないっすよ。

ソプラノ大家さんとの対談CDも購入。
これが誤出荷の為か2セット送られてきた。

ワタクシはメールした。

間違えていませんか?2セット届きましたよ。
送り返しますのでどちらにお送りしましょうか?

すると
加藤ひろゆき先生から直々に

『返送のお手間がかかるのでそのまま収めて下ださい
 不動産マニアのご友人に差し上げて下さい』

と寛大なメールを頂いた。
ありがたい。

投資を続けていると結構な有名人と
この様な接触があって嬉しい


お金は盗まれたら0になる事があるけど、
知識は0になる事はない。生涯の財産になる。
投資は勉強し続けて自分を鍛えていかないとダメだと思う
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバケの退去

2014年09月18日 | 日記

日経平均が高値圏で推移。
5月頃から上昇は停まった感がある。
9月後半から10月後半までにチョットした下落があるかもしれない。
心の準備をしよう。


さて以前から問題のあった『オバケが出る』との事で
住んでいない入居者が退去する事になった。

人が住んでいないと換気しないので
空気が淀んで部屋のアチコチが朽ちてしまう。
また排水溝の水が乾いて(排水トラップ)しまい
下水からの臭気や虫が部屋に侵入する恐れもあり
困っていた。

ただ住んでいないけど、家賃は親が支払っているので
『出て言ってクレイ』と強気に勝負出来なかった。

この入居者は苦労したが色々学ばせてもらった。

震災被害者で首都圏に上京したので頑張ってほしかった。
『陰ながら力になれれば良いな』と思っていた。

しかし『オバケが出る』との事で失踪。
家賃が滞り始めた。

母親に連絡をして母親が家賃を振り込んでいたようだ。
母情報によると友人宅で過ごしているとの情報。
連絡を取り合っているようだった。。
だが夏前から親子で連絡がつかなくなり
親としても不毛なアパート家賃を支払うのも嫌になったのだろう。
とにかく退去が決まった。
もうオバケは出ないだろう。よしよし!

前を向いていこう。
今後の原状回復工事や入居募集を頑張ろう。

2階角部屋で唯一日当たり良好部屋なので
強気設定で募集しようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの重要性

2014年09月17日 | 日記
ワタクシの人生目的として掲げているのが

自由な時間でカミサンと登山や旅をしまくる事

これはもうキッパリと明確に目的がある
上記の目標より強いモノはアタクシの人生においてはありません。
あとはそれに向かって突き進むだけなのである。

その為には
『拘束されない時間が必要だな』
『時間を作る為にはある程度の資産が必要だな』
『資産を作る為には色々学ばないとイカンな』

とまぁ色々と思考して様々な行動を起こしておるのですね。
株式だとか不動産だとかでヨチヨチ歩きながらも
小さく小さく学びながらも歩んできていると思う。

投資と言うモノは失敗を繰り返しながら学んで糧になり
次の投資で成功させる!と言う流れの繰り返しだと思う。
その失敗やオモシロ体験をノートやブログでアウトプットして
更に学びが深くなるのだ。

そう考えるとブログってなかなか良いツールなんですな。

この度、健診結果が悪かったので上記の
『登山が出来なくなるのは絶対にぜーーったいに困る!!』
と言う明確な理由が出来たのでダイエットを実施中である。

遊びのふざけたブログでダイエットを記録しているのだけど
これがまた良いっすね。

○毎日人に見られている(かもしれない)ので
 途中で諦めて止められない。これ強烈なパワーになる

○毎日体重計に乗らないとイケないので自分で自分を監視している。
 体重が増えた時に即日、行動を是正出来る。

○頑張れば頑張るだけ結果が出るので嬉しい。
 継続は力になるね。(ここはブログと関係ないけどね)

なんか投資活動とリンクしていて自分の中にシックリきて良いっすね。

とにかく『登山&旅』と言う夢(目標)に向かって
ブログを書きながら少しずつ歩んでいこうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする