あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

子供の教育②

2008年10月29日 | 日記

僕も今まで色々な『大人』に出会った。
『このヒトの人生良いなぁ。素晴らしいなぁ』って思った事も多々ある。

飲み屋のマスター
 仕事に厳しくて常に、料理と酒を研究している。
 オフの日には色々な美味しい料理屋に行って料理やら値段やら原価やら研究しているんだ。
 本当に料理が好きだから、店で出す料理も抜群に美味い。常連さんも多い。
 そして日本中ないしは世界を旅して美味しい物を食べて、楽しみながら研究している

別の飲み屋のマスター
 前記のマスターの様に料理の研究をするわけじゃない。
 でもそれなりに美味しい料理をだして繁盛している街の飲み屋だ。
 このマスターのビックリする事は、1年を11ヶ月と考えて、11ヶ月しか働かない。
 8月になるとバイクで一ヶ月旅に出てしまうのだ。

大工の友人
 高校時代の友人だが、ガキの頃から大工になりたかったそうで、
 仲間で会社を立ち上げた。んで仕事で千葉の田舎に家を建てた。僕も簡単な作業を手伝った事がある。
 結局、家は売れなかったららしいが、自分の建てた家を買い取って住んでいるらしい。

他にも会社の社長の運転手さんや高校時代の友人でエアコン工事の会社を立ち上げたヤツ、
50代で会社を辞めて今はゴルフ三昧のシングルおじさん、トラックの運転手から営業職に出世した友人。
等々沢山居るのだ。

彼等を見ていると本当に幸せそうだ。羨ましい。
彼等は本当に自分の好きな事を一生懸命やっている。あるいはやっていた。
自分の好きな事を見つけて、それこそ必死で頑張って自分の趣味の技術を磨いているのだ。

次に思う事は『学業成績と幸せはあまり結びつかないのかもなぁ』と薄っすら思えてくる。
勿論、立派な学校を卒業して立派な会社で働いている人はスゴイと思う。
その人自身がハッピーだと思うならそれはそれでOKであって否定する気は全く無い。
むしろ尊敬する。
ただ会社人間の高給取りのヒトを見て、僕の場合『羨ましい』と言う感情があんまり湧いてこない。

上記の様な経験からすると自分の子供に

『学校の勉強をしなさい!』

と言う気が全くしない。

むしろ『沢山遊んで、色々経験しろ!』と言いたい。
その次に
『自分の好きな事を見つけなさい。好きな事をトコトンやって磨きなさい』
と言いたい。
まぁ子供が、親の思い通りの人生を歩むとは思っていないけどね。
そんな風に思っている今日この頃である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の教育①

2008年10月29日 | 日記
教育の問題はなかなかデリケートで『これだ!』って正解が無いと思う。
でも僕なりに考えを綴って行きたいのだ。

僕の子供時代を振り返ると、母親は結構な教育ママであったと思う。
やれ『勉強しなさい!』とか『良い学校に行きなさい!』と言うのが口癖であった。
父親は放任主義で『真ん中辺の成績なら何でも良い。』その代わり普段の行動には厳しかった様に思う。

母の影響で小学校の6年生から塾に行って勉強したりもした。
母が『塾に行け』と言うのは、周りの殆どの子供が塾に行っていた事の影響もある。
今思えば、僕の育った場所は新興住宅地でどこの子供も習い事に通っていて、おかしな地域であったと思う。
でもまぁ塾に行っても、僕本人のやる気が無いから成績が上がらない。
毎月の月謝が1万円を越えたので子供ながらに、勿体無いとの思いが常にあった。
1年しても成績が上がるわけじゃないので塾は辞めた。
そんなこんなで僕は、大学も行ってないし『学歴』ってのが低い人間であります。

さて学校の教育って色々とあると思うけど、国語算数理科社会の学業の成績ってなんだろう?
ここでは学校を否定しているのではない。
学業は別として、学校は人と接したりする事やチームを組んで生活する事、
道徳的観念を覚えるには、人間的に育つし、良い所だと思う。

母親はよく言っていた。
『勉強して良い学校に入りなさい。』
僕も子供ながら『将来の為に良い学校に入れれば良いけどなぁ』と思っていた。
でも突き詰めて考えると、どうだろう?

何の為に良い学校に入りたいのか?
→それは良い就職先に就くためである。
何の為に良い就職先に就く必要があるのか?
→それは沢山のお給料をもらい、福利厚生のしっかりした会社は有利だからである。
 そんな会社で将来それなりに出世して、幸せな家族を作ってお爺さん、お婆さんになってハッピーになりましょう。
ホウホウ突き詰めて考えると、達成すれば、なかなか楽しそうな人生である。


でも時代は変わった。今の時代、1流の企業に入っても、普通には出世しない。
それこそ朝から晩まで残業しまくりで働きまくって家族との会話も時間も削ってひらすら働いても
出世出来ない場合もある。
40歳50歳で与えられたポストで結果を出せず、窓際で生活したり、最後には病気になっちまう事もある。
それに一流企業が一番『ドライ』に『ビジネス的』にリストラをするもんだ。
また、狙い通り出世したとしよう。お給料も沢山もらう。
でも出世したので色々と仕事の要求レベルが高くなり、
出世すればするほど自由な時間が削られ、自由な時間を潰して仕事や付き合いの飲みで毎日を送る。

ある人の趣味は仕事だ。仕事が楽しくてしょうがない。飲みに行っても仕事の話ばかり。
これって結構一般的な話だと思う。

でもいくら高所得でもそんな生活は幸せだろうか?
家族との時間も無い、自分の好きな事も仕事以外に無い。
60歳になって引退したら(させられたら)、趣味の仕事が無いんだから。
僕はチョットイヤだなぁ。
母親の時代から自分等の時代に変わってきて、『座っていれば偉くなる』ってなくなっちゃったし。


でもこんなヒトが世の中に沢山居るんだ。
子供にただひたすら『勉強しなさい』って言うのは結構危険だと思う。
数年前、自分は『将来は出世したい』と考えていたけど、
今は全く出世したくない。
ただ仕事はクビにならないようにチャンとやろう。
と考えるようになった。
『東大に行って高級官僚になって仕事をあんまりしないで、お金を沢山もらって、経費でリゾートに行って遊びまくろう!』
って考えなら、静かに言う『勉強しなさい』てね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひえー

2008年10月28日 | 日記
山一電機!165円だ。
9月に500円代で売ったのは大正解であった。
何度も言うが『11月を待って次回は買おう』と考えて売ったのだ。

しかし次に買いを入れたのは10月の上旬と下旬。
結果論だが大失敗!
だいたい11月まで待ってないジャン。

買いを入れる時、ナカナカじっと我慢して待つのは難しい。
株式投資って結構メンタルな部分制御が大きいな。
今は9月の51万円が16.5万円の大安売り。
さーて気長に待ちますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ってしまった

2008年10月26日 | 日記
ヤマイチ電機を再度買った。
10月の頭で430円、翌日に350円。そして今回は235円。
大暴落に付き合った感じで買い平均は339円となった。
長期的に保有して行こうと思っている。ナカナカ良いタイミングで買えたんじゃないかな。
なぁんて思っていたらバッドニュース。

山一電機は業績悪化の為、配当を0円にする事になったそうな。
こりゃ上がるどころか下がるだろうな。
しかも当分上がってこないだろうな。
やはり11月まで待つと言う事が大事だったかもなぁ。
しかしまぁこの激安の状況で『待つ』と言う事の難しさを痛感した。

長期保有で頑張ろう。配当が無いからチョット作戦を考えなければイカンかもなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカノ再び

2008年10月20日 | 日記
最近の暴落のせいで、新規に証券口座開設の数が軒並み上昇しているらしい。
それもそうだ。この大暴落で、個人投資家(長期投資)には絶好のチャンスだからだ。
新規開設と同時に今まで数年放置された証券口座も復活する数が増えているそうだ。
お蔭で証券会社はウハウハだとか。

さて私の方の保有株は山一電機だけではない。
去年に書いたタカノ(7885)と言う銘柄がある。
笑ってしまうほど予想通りに行かない銘柄であるのだが、この銘柄はどうも面白い展開になるのだ。
負債が少なく、倒産確率が低い、いわゆるお金持ち会社である。

2007年2月に1281円で200株購入。
買った後からドンドコドンドコ上がりだし3月には1463円をつけた。
1600円で売る予定だったので、そのまま保有していたらズンズンと下げて行き
7月に1228円で200株追加購入。この買いは失敗で、8月以降11月まで下がりまくりでケチョンケチョンになった。
11月には想定外の安値706円を付ける。
11月後半に『ここで買わなくていつ買うの!?』と意気込んで722円で400株ナンピン。
買い平均が990円になる。
したらば翌日からドンドコドンドコ上がり出した。990円を超えて1月には1140円まで上昇!
評価損益額が10万円を超えるとドキドキした。

ここで思っていた事は買い平均990円で売り目標は30%増の1287円だった。
でも冷静に考えてみたら706円から1287円って82%増加なんですよね。
そんな急上昇はそうそうありえない。取らぬタヌキの皮算用です。

結局1140円からズーッ下げ続けて、7月には700円代前半に。
この時思った。『底に付いたかナァ?でも秋に下がりそうだから700円割れした時に買い増ししよう!』と決めて静観した。
そして9月になった。リーマンブラザーズの破綻をきっかけに例の世界同時株安が発生!
700円割れしたのは予想していたが、600円も500円も割れて400円も割り込んだ(驚)
いくらなんでも下げすぎでしょう(泣)
買い平均の990円は遠くなってしまった。。。。
がしかし!これは長期投資と割り切って何年でも付き合って行きます。
11月にもう一度ナンピンをしようと思う!今は我慢の時だ!
でも今年は決算が悪そうなんだよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平均PBR

2008年10月15日 | 日記
東証1部の平均PBR(純資産倍率)が1.05倍である。
平均PER(株価収益率)が12.57倍
メチャクチャ安い状況である。

長期バリュー投資家はこの様な時期に買いまくって、
しばらく保持して株価が上がるのをじっと待つんだろう。

なかなか魅力的な相場である。

山一電機は再び下落。
今はまだ気にしないで待機。11月まで待つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所のおじさん

2008年10月14日 | 日記

山一電機の事を先に書く
先週の金曜日は日経平均は8000円代に突入し、多くの株価が大暴落。
山一電機も同じ様に暴落し、217円になった。
この時の感情は言い表すのも難しいが、悔しい気持ちで一杯だ。
そしてどこまで下がるんだろう?と疑問も沸く。
反面冷静な自分も居て『まぁ2年もすればプラスになるだろう』と考えている。
とにかく今は買いも売りも我慢して待機。中間決算が出る11月までは動かない事にする。

週明けの株式市場はとんでもない暴騰。
朝起きたら、NYダウが500ドル上昇していた。
こりゃ日経平均がナカナカ上がるんではないかな。と思っていたら爆発的な急騰で
1170円も上昇した。
チョット前まで300円上げたり下げたりしただけで『おー随分上がった!』とか言っていたのに
1日で1000円の上昇って。。。。よっぽど安かったんだろうな。
本日、山一電機はストップ高の297円。おーヨシヨシ。なんて思ってしまう。

しかしまぁこれは一時的なモノかもなぁ。
アメリカ大統領選挙、衆議院選挙、中間決算発表、と11月は株価に影響を与えそうな材料が目白押し。
11月以降にもう一回下げた所を全力で買い出動したい。

金曜日は近所の知人のおじさんと一杯呑んだ。
最近の株式市場の事や長期投資の事を話しながら楽しい時間を過ごした。
本を読むだけでなく投資家の先輩からの意見は大変勉強になる。

おじさんは、若い頃から55歳で引退する事を考えて、準備をしてきたそうだ。
そして50代で引退し、毎月毎月、日本各地、世界各地を旅して回りゴルフに励んでいるそうだ。
要するに夢を実現したのですね。
その様な人生を送る為には何が必要ですか?と質問した。
『自分の好きな事を目標を持ってやる事』
『夫婦仲良く奥さんを大事にする事』
だそうだ。今まで勉強して来て同じ様に思っていたから確信に変わりました。
ありがとうございます。
また色々と教えて欲しい限りである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山一電機

2008年10月08日 | 日記
日経平均株価が大暴落ですね。
過去の日記を見ても恥ずかしい限りであります。
いやいやでも恥かしい程の失敗から学んだ事があるのですね。

山一電機はイロイロと教えられた銘柄です。

去年の12月に495円で500株購入。1週間後にドーンと1割以上下がったのでナンピン買いをしました。
この時点で買い平均が474円。
この時の売り目標は30%upの616円。これは今でも変わりませんが。
これが2月には544円をつけて『よーしよーし!』と喜びました。
しかし喜びもつかの間、2月後半から6月中旬まで400円前後をウロウロします。
含み損が発生して上昇の気配がありません。
短期投資であれば損切りして売る事がセオリーです。
でも長期投資と割り切り、6/18に379円で1000株をナンピンしました。
ここからドラマチックな展開になってきました。
1000株ナンピンした翌日からドンドコ株価が下がり始めました。
7/3で312円をつけます。
この時の気持ちは、残念ブルーと言いましょうかなんとも説明が難しいです。
『倒産するかもしれんぞ。えーい下がり続けるなら売ってしまおうか』とも思ってしまいます。

こういう急落局面はメンタル的に冷静になれない事が分かりました。
『財務優良な会社なので、絶対に倒産は無い!』と考え保有を続けます。
半分意地になっていました(笑)
でもここから売り目標616円まで上げるのは夢の様な話に思えてきます。

7/16頃からスルスルと株価が上昇を始めました。
数日すると379円に届いてきました。本来はスルーして上昇を待つべきです。
しかし、7/25にナンピンした分1000株を388円で売ってしまいました。
これは一旦下がった株がまた戻して来た時に
『ああやっと損が取り戻せた。早く売らないとまた下がってしまう!』
と考えて売ってしまうのですね。
買いを入れた時の売り目標を無視して、自己矛盾を起こしてしまうんですね。
そして売った後、ドンドン株価が上がって悔しい思いをするんですね。

8月後半になると500円を超えました。
いくら何でも騰がり過ぎかも・・・と考えました。
長期的には60~7000円に届いて行くだろうと考えていましたが、
このまま600円まで突き抜けるのは難しいと考えました。

8月後半の時点で『9月まではゆるい上昇があるだろうが、10月以降はきっと下げる』と判断しました。
そこで、9/12と9/19に山一電機(9641)を500株づつ合計1000株売りました。売り平均単価は518円。
約10ヶ月で9%の利回り。
『若干寂しい数字であるけど、11月までに下げたら買い戻そう』と考えました。
結果的にこの売りは絶妙なタイミングで売り抜けました。気分はホクホクです。

翌日から、米株の大暴落と同時に株価下落を始めます。
420円あたりにふしがあるだろうと判断し、420円で買い戻す作戦を立てました。
420円で買えた場合、更に下がったら350円でナンピンする!と考えて
10/2に420円で500株購入。この時は『そうそう下がらないだろう』と考えています。
翌日、NYダウが大暴落します。
10/3朝では大暴落しそうでした。
350円で指値で500株購入しました。買い平均は385円。
さーてここからは早々さがらないだろうよ。
と思い込んでいます。

しかし株は怖いです。翌日もその翌日もアメリカ株が大暴落です。
もうなんでしょうお祭りです。
10/8で252円をつけました。悲鳴を上げたい所です。

日経平均は1万円を割りました。
8月後半では、1万1千円前後が底かなぁと考えていました。
10/8

ここの失敗は、9月上旬に売った時に『11月まで下げる』と判断したのに
11月を待たずに10月の上旬で買いを入れてしまった事です。

現在の買い平均385円 株価279円 今後の動向を記録して行こうと思います。
長期バリュー投資を前提にしていますので、マイナス状態では売らないつもりである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする