きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

山よりピコピコ!?

2015-09-30 08:30:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
街の木々の葉が所々、黄色く染まり始めました

秋ですね~。

自転車キコキコ、グルグルまわる訪問もこの季節が一番快適です



今日も元気いっぱいのベージュです

先日の大型連休に、高尾山へ行って参りました。

山の葉は、まだ青々としていましたが、葉と葉が擦れて漂う香りは確実に秋を知らせてくれました


「高尾山へ行きたい」反抗期の息子が突然言い出したので、驚きました

昨年は、あの手この手を利用しても、行くとは言ってくれなかった息子。

まぁ、細かいことは考えず、早速予定を組んで行って参りました


まだ、紅葉シーズンでないこともあり、観光客は少なめ。
ケーブルカーを待つ列も短く、ちゃっかりと並んでしまいました

年齢を増すごとに、明日の仕事に影響しないようにと守りに入るものです(笑)。


ケーブルカーを降りて、1号路を登っていきました。

何でもない、なだらかな山道をゼーゼー歩いている自分があまりにも切なく感じました


そして、そんな母に手を差し伸べてくれる息子でないこともまた、情けなくなりました


山頂に到着しても、歩き足りない息子に合わせてさらに先を行き、紅葉台、一丁平とここまで歩いて参りました。


気温20℃、そこそこ涼しいが、半そでTシャツ一枚で快適な山歩きはそうそう出来ない事かも知れません。


山頂から見える山の連なりは、淡いブルーと優しい曲線を帯びていながらも、ドンとした力強さが感じられました。

「偉大」とはこういう時に使うんだね~と息子に話しかけると・・・


となりでピコピコピコ


アイフォンでゲームしてる!?


青い空の下、山と木に囲まれた大自然の中で、アイフォン!?

時々見かける太いミミズや大型のアリの行列にも全く興味を示さず、息子よあなたは何のために山を登ったのだろうか?とただただ疑問に思いながら下山する母わたし


途中で、ゴマ団子を食べずにはこのモヤモヤを癒せないと、団子を三本頬張りまた、後悔する私でありました


そして、翌日はしっかりと筋肉痛に襲われるのでした


そしてそして、明日10月1日(木)は、当ステーション4歳のバースデイでございます



きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ





でぶ活美女

2015-09-29 08:30:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございますじゃいあんです。

今年のシルバーウィーク、5月の連休のような長さで、皆さん楽しめたでしょうか?
旅行に行った人、家でのんびりと過ごした人、ハイキングにいった人
私は、24時間のケータイ当番だったので、お仕事終わってからのお出かけ。
ディズニーリゾートといきたかったのですが、予約しようと思った時には既に遅しで、
ディズニーチケット完売

はとバスツアーは時間的な関係で行けず、どうしよ~と焦ってた時
「お菓子が沢山食べれる所ってな~い?」という娘の声で、
ヒラメキ💡

デザートバイキングに行ってきました。
22日の予約を21日に行い、
子ども達にとっては、初のスイーツバイキング。
しかも、なんと、子ども達の分はタダ、無料じゃないですか。
こんなラッキーなことが、あるんですね
ケーキに果物
とチョコレートのファウンテンと
それからそれから、50種類もの食品があって
美味しかったな~

とても楽しめたようで、
珍しく写真恐怖症の娘から
「記念にプリクラへgo~」の合図。
「プリクラ」➡プリント倶楽部ですね。
1995年の7月に発売されて、この20年の間にだいぶ進化を遂げている。
映った瞬間に美しくなるんですよ。
魔法にかけられたようにね。

これは、ハマるわ~
女の子達が沢山いる所をかき分けて進み
親子で撮っちゃいました
ごっつい顔の夫も柔らか美男ですよ。
是非、皆さんもプリクラいいですよ~。
誰もが、美男美女になれますから(笑笑)。

今日も一日宜しくお願いしま~す

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

いつもありがとう。

2015-09-28 07:14:07 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございます。
二代目ホイップです!

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですが、皆さんお元気ですか?

今日は、ブログを通してあるスタッフへメッセージを送りたいと思います。
ちょっと恥ずかしいです‥‥(笑)

きづきでは出産や妊娠などの嬉しい出来事が続いています。
そのため、事業所も明るい雰囲気で包まれています。

ちなみに、二代目ホイップが所属しているリハビリ課でも、出産を迎えるスタッフがいます。

お腹の中に赤ちゃんを宿しながらの訪問は大変だったと思いますが、いつも明るくそして仕事に対して一生懸命な姿勢に私はいつも感激しています!!

本日をもって内勤業務に移行しますが、今までの訪問業務、本当にご苦労さまでした。
育休までもうしばらく期間がありますが、これからも皆と一緒に頑張りましょうね!

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ -->

シルバーウィーク!!

2015-09-25 06:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

皆さん、おはようございます。
今朝も元気に起床🌟
きづきの短いです❗️

今年のシルバーウィークは5連休と、例年よりも大型連休となりました❗️
皆様はシルバーウィーク、いかがお過ごしでしたか?😃

私短いはこのシルバーウィークで、“人との繋がり”を改めて感じました。

幼馴染の家族と食事をしたり、旧友と数年ぶりのお出掛け。
家族とのまったりとした時間。

大型連休だからこそ日頃は会えない友人に会え、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また家族とは時間に追われることなく、ゆっくりとした時間を過ごす事も出来ました。

自分は一人で生きているのではなく、家族や親戚、友人や恩師。
そして、、職場の方々。自分を取り巻く全ての人に支えられ、毎日を過ごせているんだと実感致しました。

大型連休は年に数回しかありません。私にとっては、心身共にしっかりとリフレッシュできた、貴重なシルバーウィークとなりました。

シルバーウィークが終われば、今年も残すところ約3ヶ月。
ここからは全力で、今年も頑張ります❗️❗️

では本日も笑顔と元気な挨拶を忘れずに、お仕事頑張りましょう❗️




きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ -->

東京防災=きづき防災

2015-09-24 17:14:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
こんにちは!
きづきカフェ店長のコピルアックです
なぜか、毎週木曜日は雨ですね
今日で6週連続です

この6週間、振り返ると各地で水害が発生するなど、災害が他人事ではなくって来た今日この頃です。

きづきカフェがある足立区でも四方を河川で囲まれており、場所によっては河川より低い地域もあります。
この河川が増水し、堤防が決壊したら・・・。
あり得ることです。

先週、当事業所に東京都より防災案内の資料とステッカーが届きました。


この資料はとても内容が充実しており、災害の概ねを網羅しています。

また、防災地図も添付されており、都のきめ細かな、且つ専門性の高いインフォメーションとなっております。

偶然にもきづきは、この資料が配布される前に、災害対応・対策指針の見直しを図っておりました。

そこで、東京都のありがたい知恵をお借りして、きづき防災をさらに磨き上げてまいります


「災害をただ恐れてはいけない」→
「災害を防ぐ」
「災害が起きたとしても適切な対応、対策をとる」
「日頃よりソフト・ハード面に対する備えを行い、また行動シミュレーションをしておく」
「我々医療職として、地域災害にどのように向き合い、どのように貢献していくか」


とにかく、課題は山積ですがとどまっている時間はありません。

 ACTION 東京防災 

 ACTION きづき防災

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ