ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

やめときな・・・@ぷりん

2016-08-31 | 



とある 今年の夏の日


くっっっそ暑いのに ベランダに出たいオーラを出していたぷりん


とりあえず どのくらい暑いか測ってみたら・・・








うん やめときなww



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つむら家 連ちゃん♪@矢吹

2016-08-30 | 矢吹
「ワンタンメン(850円)」


まさか こんな日々が訪れようとは・・・www


こんにちは


今回は タイトル通り「つむら家連チャン」してきました


ってか連チャンになってしまったっつ〜嬉しい話です♪


初日 この日は須賀川の釈迦堂川の花火大会前日


買い物やもろもろ兼ねて黒磯に行くのに 途中でランチって事で「つむら家」にいきました


で頂いたのは「ワンタンメン」


考えたら久しぶりでして わ〜くわく♪


鶏出汁と醤油のいい香りが たまらん!


どんなに期待しても裏切らないスープに 毎回満足です♪








ワンタン麺なのに バラロールチャーシューが2枚 肩ロースチャーシュー2枚 モモチャーシュー1枚とかなりの豪華版


しかも 肩ロースは厚さがあるのに ホロホロと柔らかいんだ〜 O(≧▽≦)O ワーイ♪








トゥルットゥルのワンタンは なめらかな舌触りが最高!








ぴろぴろの麺は 変わらずうますぎるぅ〜♪


チャーシューたち&トゥルットゥルのワンタンたち&ぴろぴろもっちもちの手打ち麺は パーフェクト!





次の日 花火大会の当日


通行止めとかあるから 早めに集まり買い出しついでにどっかでランチって話になったら みんなラーメンモード♪


で 買い出し方面が泉崎方面


っつー事は〜「つむら家」っしょ〜事で 友達


のMちゃんとYちゃんと再び「つむら家」にw


ちなみに Yちゃんは「初つむら家」






「トマトラーメン(940円)」


なのでM&Yちゃんは中華そば 私は「トマトラーメン」をチョイス


かはーっ


やっぱり 「トマトラーメン」もうまかぁ〜♪


2種類にカットされたトマト 香りと色合いのいいセロリ&青梗菜 バラロールチャーシュー2枚と盛りだくさん








はじめに 逃したくない甘塩っぱいみんな大好きな味付けのひき肉を確保w


ニンニクが効いてるスープは ほんと美味しい!








これに いつものぴろぴろ麺がよく合います


このスープにご飯とチーズを入れてリゾットにしたいぞ “o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪


さて「初つむら家」のYちゃん


普段少食でラーメン一杯食べられないのに まさかの完食!


「だって 凄く美味しかったんだもの〜」


ふふふそうでしょ〜そうでしょ〜〜( ̄ー ̄)ニヤリ


みんな満足して 買い出しして友達のマンションに立て籠もってw


飲んで飲んで花火見て飲んで


もう一人Tちゃんが加わり また飲んでww


そんな次の日 ブランチどうする?って話になった時 Yちゃんが完食したって言ったら Tちゃんびっくりw


そこにいく?って方向に ( v ̄▽ ̄) イエーイ♪


いや わたしは何も言ってないわよww


やったね 嬉しい「つむら家三連ちゃん」(笑)








オープン待ちしてM&Yちゃんは「味噌ラーメン」








にんにく別盛り♪


味噌もやっぱり うまか〜♪








ブシ系好きなTちゃんは「支那そば」






「中華そば 煮玉子付き(700+110円=810円)」


じゃあ私は別のスープって事で 「中華そば」に煮卵プラスで♪








この麺に3日続けて会えるシアワセ♪








この煮卵が いや〜うまっ!


3日間連続でも 全くもって美味しいとしか思えないし むしろこんな美味しい事なんてないぞ〜ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!


さすがに3日目のお会計の時 お店の方と笑っちゃいました(笑)


そして ご主人から「ヤクルト400LT甘さひかえめカロリー30%カット」を一パック頂いちゃいました!


これで また 食べられるwww


今回は 夢のような「つむら家三連ちゃん」でした♪


今回も大変美味しかったです


ごちそうさまでした





2016.6.25 トマトラーメン
2016.5.8 ワンタンメン
2015.11.26 ワンタンメン・煮干しラーメン ワンタントッピング・トマトラーメン ワンタントッピング・支那そば・中華そば・トマトラーメン・中華そば・トマトラーメン煮玉子トッピング
2015.2.12 トマトラーメン
2014.11.14 中華そば+煮玉子
2014.11.10 味噌タンメン
2014.11.2 トマトラーメン
2014.5.30 濃厚お魚ラーメン
2014.3.28 ワンタンメン
2013.12.10 支那そば大盛り
2013.10.26 トマトラーメン大盛り
2013.9.16 ワンタンメン&味噌らーめん
2013.7.28 冷やし中華
2013.6.7 ワンタンメン
2013.4.14 支那ワンタンメン
2013.2.24 支那ワンタンメン
2013.2.14 トマトラーメン
2013.2.5 ワンタンメン
2012.12.29 中華そば大盛り+ネギトッピング
2012.12.17 味噌ワンタンメンと塩ラーメン+煮たまご付き
2012.12.5 ワンタンメンと支那ワンタンメン+煮たまご付き

「つむら家」
住  所 西白河郡矢吹町曙町78
電  話 0248-42-3855
営業時間 11:00~19:00
定 休 日 月曜日 
駐 車 場 店舗前に5台と道路はさんで向かいの茶色の屋根の建物の前とその隣の「○○塾」の砂利の所


20160719 20 21
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました@ぐっぴょん

2016-08-29 | 


とある8月のある日の朝 ピンポ〜ン♪


なんだろうと思ったら ブロ友の姫子さんからお花が届きました♪








今月某日 誕生日を迎えたぐっぴょんですが 毎年ステキなプレゼントを頂いています♪








今年は生花のかわいいブーケ♪


さっそく のんチェックw


遅くなりましたが 本当にありがとうございました♪





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花かつみ&平安食堂@郡山

2016-08-28 | 郡山
「とんこつらーめん(680円)」


こんにちは


今回は 久々に郡山の大槻方面を連食してきました


実は とっても寂しく悲しい情報を頂き ひさしふりに「花かつみ」に行って来ました


というのも 今月にて「花かつみ」は閉店をしてしまうとの事でした


ご主人の体調を考えてのご決断です


長らくご無沙汰をしてしまっていたのも ついつい「いつでも行ける」との甘えでした


今ここに この味を忘れたくなく 初訪問のMちゃんとともに行って来ました








上品なとんこつのスープは 甘みとコクのバランスが唯一無二の味わいです


柔らかなチャーシューは 派手な味つけではなく すべて調和がとれているんです


しゃきしゃきもやしも スープと一緒に頂くと そりゃ〜もう〜♪








麺は2種類あり 中華麺とゆきちからと言う小麦で作られた麺から選べ やはりゆきちからをチョイス


ぷつっと歯切れが良く 後半スープを吸いモチッとして来ます


いわゆる九州方面のとんこつラーメンとはまったく別物で こちらでしか頂けない 本当に美味しいラーメン


もう頂けないと思うと 寂しくてたまりませんが 思い残す事なく頂いて来ました





さて「花かつみ」を食したあと あれ? もう1杯行けそう?w

ってことで 今だったらはいるぞって事でまあまあ近場にる「平安食堂」にいき「ラーメン」を選びこちら↓








「ラーメン(500円)」


何より驚いたのが まだ1杯500円をキープしていた事!


なのに500円とは思えない麺量と小さいながらも チャーシューは2枚しっかり乗っていました♪








こちらのこの澄んだスープは クセもなく とことんさっぱりとシンプルな1杯です








一見中太に見える麺ですが 実は平ったいひらひらした不思議麺


でもこれが なんだかくせになるっ〜のよ♪


「意外と麺量多いね」ってMちゃんも言いながら なんつ〜ことなく完食しちゃったww





2店舗とも まったく別物のスープと麺


その為か 両方ともとてもおいしく頂きました♪


あ〜なんとか「花かつみ」に今月末までにもう一回行きたい!


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした




2013.10.8 「とんこつもやし ゆきちからver」
2012.10.14 「とんこつのり+煮たまご ゆきちからver」
2012.7.17 「とんこつらーめん大盛り」「とんこつ もやし」(両方麺はゆきちから)

「花カツミ」
住  所 郡山市大槻町字小金林24-19-1
電  話 024-966-2048
営業時間 11:30~15:30 17:30~21:00[日・祝]11:30~15:30 17:30~20:00
定 休 日 月曜日(祝日の場合は営業) 
駐 車 場 店舗前に2台建物の先を曲がった所に共同駐車場に5台






「平安食堂」

2012.6.9 ワンタンメン
2012.4.10 ワンタンメン

住  所 郡山市大槻町土瓜49-1  
営業時間 11:00~18:00(スープが無くなり次第終了)
定 休 日 水曜日 
駐 車 場 店舗前に4台分 


20160826
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の家@会津田島

2016-08-24 | 会津方面
「軟骨ラーメン 醤油 500円」


こんにちは


ずいぶん時は過ぎちゃいましたが 田島祇園祭の日の帰りに寄ったのが久しぶりの「美の家」でした


っていうか まだ1杯500円なのはびっくりです


で 1日20杯も変わりなかったしw








カイワレの下には 大きめの軟骨チャーシューが どーんと1枚


トロトロで とろけちゃうくらい♪








麺は会津麺らしい 中太めのもちもち縮れ麺


程よい油膜に 透明度のあるスープは 少し豚臭はあるけど
好きな物にとっては良いアクセントになります♪








店内の雰囲気が 昭和の匂いぷんぷん♪








解放感があり ああぁ 田舎の昔の家ってこうだったなぁ〜って ノスタルジックにひたれます♪





せっかく三人いるのに みんな同じもの頼んでるんだよね〜w


そして いつも醤油を選んじゃうんだな〜


いつか 辛味噌にチャレンジしたいと思っているぐっぴょんでした


今回も美味しかったです


ごちそうさまでした







2014.3.17 醤油ラーメン

「美の家」

住  所 南会津郡南会津町大字関本字上道下411
電  話 0241-66-2282
営業時間 11:30~13:00
定 休 日 月曜日


20160723



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする