ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

喫茶+Bar OSCAR@鏡石

2016-07-31 | 鏡石


こんにちは


Mちゃんが「行ってみたいカフェがあるの」っていうことで 鏡石にある「喫茶+Bar OSCAR」に行って来ました


場所は 国道4号線の鏡石にあるニプロファーマの交差点を ニプロ側に入ってすぐ左にあります


一目見て ワクワクする外観とお庭 ♪








ドアの横に ロゴプレートにリース








入ると すぐ脇に「Shot Oscar」のプレート


店内はブラウンの木を基調としてあり 落ち着きのある空間となってます








奥行きのあるカウンターとテーブル席があり 今回はカウンターに座わりました








色んなこだわりがあるのか どこをとってもオサレポイントがいっぱい♪








テーブル席のお客さんの準備で 少し時間を頂きたいといわれましたが 全然気にならないくらいに居心地がいいんです♪








色んな所が気になって ウキウキしてたら お水を持って来てくれました


レモン入り♪


この日蒸し暑かったので と〜ても爽やか〜な気分になります♪








オーダーをして 心地のいい庭を眺めながら少し待って・・・








「ケニアAA」


香りも良く 豆の甘みとコクとのバランスがとてもいい


これ Mちゃんオーダーw








私は この限定という言葉に つい「水出しアイス珈琲」








ん〜 ♪ ん〜 ♪ おいしいっ!


水出しコーヒー特有のコクと香りが たまらんっ♪








小さなキュービックアイスも 見た目爽やかです♪







私の「ばぁばの手作り シフォンケーキ」








ふわふわなのに しっかりしているシフォンケーキは 舌触りがなめらかで おいちぃ〜♪


普段 生クリームは苦手なんですが こちらのは甘さがぐっと抑えられてて シフォンケーキとのバランスが凄くいい!








ドライチェリーの酸味や線に描かれているチョコのビター感も いいアクセントになってます♪








アイスコーヒーとも ばっちし♪








Mちゃんの「ばぁばの手作り レアチーズ」








こちらも 凄くなめらかで 酸味と甘さのバランスが 素晴らしくいい♪ 








食後お庭に出てみると 手入れのされている気持のいいお庭で
ちょっと冷房で冷えた身体を温めるのにも 居心地が良かったです♪





      
    


メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)








メニューの最期のフレッシュジュースは たぶん こちらのフルーツを搾っていただけるのかと思います








注文などの際 奥にいるお店の方を呼ぶ為のベル


これが また 尖ってなく なんとも優しい音色


男性の方と とても品のいい年配の女性とでされているようですが 
居心地やお店の雰囲気良さは こちらのお店の方が出している優しい雰囲気がそのままって感じです♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした




「喫茶+Bar OSCAR」
住  所 福島県岩瀬郡鏡石町前山76
電  話 0248-62-5982
営業時間 11:00〜18:00
定 休 日 月・火曜日 
駐 車 場 お店の脇に7台


20160717





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こてっ @のん

2016-07-30 | 


色んな所で 落ちてるこの子 








しかも 背筋が伸びてますw


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊太利亜市場 Prego(プレーゴ)@郡山(駅前)

2016-07-29 | 郡山


こんにちは


またまた「伊太利亜市場 Prego(プレーゴ)」に M&Kちゃんと行って来ちゃった〜♪


この日は オープンして7周年記念との事 ( ^-^)/:★*☆オメデト♪


で ビールかスパークリングワイン 1杯プレゼント〜O(≧▽≦)O ワーイ♪


Mちゃんと私はビールで Kちゃんはスパークリングワインを 頂きました〜♪








「ドライトマトのマリネ」定番! うまうま♪








「アボガドと赤海老のサラダ」 これも定番! うまっ♪








「地中海風サラダ」


オレンジのトマトが 甘っ♪








本日のゴリ押し「鰯のマリネ」


まるまる 姿ででて来たw


オリーブオイルと赤い粒胡椒が 柔らかな鰯と ぐっとマッチ♪


あっ! もちろんビールとも ベターマッチ♪


実は鰯の下に スライスされたじゃがいもがいて それもうまっ♪








「ライ麦パン」


なにげに うまいんだよね♪








ここらで 赤ワイン ぽ〜ん♪


程よいボディーで これからのメニューに ナイスマッチ♪








「自家製おつまみパスタ ニョッキ」


これ めめめめめっちゃくちゃ 美味しい!


ニョッキがふわっととろけるくらい柔らかくて トマトの酸味と甘みがあるソースが 激うまっ♪








「ゴルゴンゾーラソースのポレンタ 生ハム入り」


この日 お店に入って私たちの顔を見た瞬間「ポレンタ!」ってwww


「いや 今日じゃなくてもいいですよ〜っww」て言ったんですが
30〜40分頂ければ作りますって言ってくださり出会えた〜♪








中央のソースと生ハムを が=====っと混ぜていただくと
とうもろこしの香りと甘さが ソースと混ざって もうっ もうっっ♪


いや〜 やっぱり 「ポレンタ」うましっ♪








「牛バラ肉の赤ワイン煮」


とろとろ とろとろ〜なのぉ〜♪


とろとろで うまいや〜つなのぉ〜♪








「イタリア産グアンチャーレのカルボナーラ」


普段カルボナーラを食べないので 良くわからないけど 一口食べたら
ちょうどいいチーズ感とコクがあって オイチイ♪


胡椒がふってあるから そのピリッとがまた良し♪








最期に キュッと「グラッパ」飲み比べ♪


どっちも きゅーーーーーって来たけどw
どっちかが 緑茶の様な香りが残って 不思議〜♪


けっこう ・・・ うん 行けるぞ グラッパ♪


きゅーーーーーって www








最期の最期に アイスエスプレッソ 甘み抜き♪


落ち着くんだわ〜 このコーヒーが♪





     


この日のメニューです(ポチッとすると大きくなります








告知!


やばい 昨日から始まっていた「がぶのみワイン祭り」!


でもまだ 31日までやっているから 間に合うよ〜ん♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした


そうそう 今晩 またあのイベント企画「からあげの会」に行って来ます♪


じつは 今年の2月にこのイベントに行ってから からあげ食べてないんだ〜w


からあげMAX体験・・・ってな www



2016.7.20 岩手県産 なめたかれいのソテー、チョイ悪伊達鶏など
2015.4.18 パエゴマ豚ソーセージと小松菜のスパゲッティ
2014.12.20 パルマ産生ハムとポレンタ ゴルゴンゾーラソース 他
2014.7.2 アボガド焼き アンチョビソース ほか&がぶ飲みワイン祭り2時間飲み放題! 5種類ワイン飲み比べ
2013.6.29 アボガドと海老のサラダ ほか
2012.10.26 エゴマ豚と秋なすのピリ辛トマトソース スパゲッティ

「伊太利亜市場 Prego(プレーゴ)」
住  所 郡山市駅前2-3-5 エリート27ビル 2F
電  話 024-925-5503
営業時間 ランチ 11:30~L.O13:30 ディナー 18:00~L.O23:00
定 休 日 水曜日

「辰巳」
住  所 郡山市中町12-8
電  話 024-924-0218
営業時間 17:00~深夜まで
定 休 日 日曜日

20160717

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ〜 @のん

2016-07-28 | 


これは あたち?


<そ〜だよ>


・・・・・


< ? どしたの?>








ふぅ〜 顔が写ってない 


< ! ごごごごごめんっ 今度はちゃんとかわいく写すからぁ〜 >








きっとだにょっ


< ほら もうその顔が かわいいよ♪ >

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製麺 工藤@郡山

2016-07-27 | 郡山


こんにちは


今回は やっと やっと やぁぁぁ〜っと 行って来た「自家製麺 工藤」です


実は初訪問♪


噂ばっかきこえて 耳年増になってたんだぁ〜w


だから 楽しみでしかたなかったです








そんな期待を膨らましていただいたのが「おしょうゆラーメン」ノーマル


お醤油のいい香りと キリッとした味わいのあるスープ


惚れたっっ(///∇//)テレテレ








ぷつっ ぷつっと歯切れのいい細麺ストレートだから 軽快に進んでしまいます♪








もも肉なのにと〜ても柔らかなチャーシュー♪


そして ソフトでふわりとした柔らかな鶏チャーシューの味は 強すぎずスープとのバランスが絶妙に良く 絶品だぁーっ♪








そして 向こう側に見えますのは・・・一緒に行った塩好きのMちゃん








なので もちろん塩ラーメン


塩ラーメンの方には なななんんとバラロールチャーシューが乗ってるぅ〜♪








片面が焼かれてて 香ばしさと とろとろで たまらん旨さです♪


もちろん 鶏チャーシューもうまかぁ〜♪


おしょうゆのねぎは輪切り 塩は白髪ネギと そこにもこだわりが♪








そして まだお店に入ってないうちから誘われまくった「きまぐれメニュー」








もちろん 頼む♪








夏野菜の じゃがいも にんじん なす ズッキーニ とまとが入ってて これがまた うまかぁ〜♪


カレーにとろけちゃうチーズ あ〜んど フライドオニオン♪


ついついカレーが進んで ご飯が余ったので まよわず スープにドボン♪






壁には そそられる文言♪





店内は キッチン側のカウンターと ホール側のカウンター 4人がけと2人がけのテーブル席 


人気店だけあって お客さんの出入りが多いですが その沢山のお客さんをてきぱきと捌くスタッフ








そして 清潔感のあるテーブル 気持がいいです♪








駐車場は お店を通り越してすぐの右側に 10台分の契約駐車場があります




   


メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)





 


色んな方のブログからの情報で お持ち帰りのチャーシューがある事を知っていたんだぁ〜♪


だから ノーマル&ピリ辛を持って帰り その日の晩酌に花を添えてくれました♪


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「自家製麺 工藤」

住  所 郡山市神明町17-13
電  話 024-905-8294
営業時間 月・木・金・土 11:00~15:00 17:00~21:00 (材料がなくなり次第終了)
        日    11:00~15:00 17:00~20:00 (材料がなくなり次第終了)
        火    11:00~16:00 (材料がなくなり次第終了)
定 休 日 水曜日
駐 車 場 10台

20160709




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする