ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

食のあたし in HAWAII Part3 Tanaka of Tokyo Restaurants

2014-08-31 | HAWAII


こんにちは


ハワイ初日の夜


シャワー浴びて さっぱりして 時差だけどテンションあげて さぁ行くわよ~


この日の夜は会社行事の食事会で カラカウア通りのワイキキ・ショッピングプラザ3階にある「田中オブ東京」に行きました








店内はいくつかのテーブルに別れていて 少し薄暗い感じ その訳は後ほど








やっぱまずは ビールでしょ~ で バドで乾杯 ♪








ここで 1テーブルにパフォーマー的な料理人が立ち チャカチャカと楽しげに色んなものを焼いて行きます








途中 かなりのファイヤー的な物があるんですが おっきいファイヤーは撮りっぱぐれ o(;△;)o エーン


だって いきなりなんだもん


でも ちっさいファイヤーは撮ったどーっ w


なので 炎が見えるように店内は暗いんです








さて この日の鉄板焼きはざっくりこちら


海老 野菜 ホタテ 伊勢海老 サーロインステーキ このほか サラダ ごはん お味噌汁 最後にデザートのシャーベットで フイニッシュ


最近 ハワイに来て最初の夕食会はここが多いけど なんだかんだ言っても美味しいです ♪








夕食会が終わったら 各自自由行動








カラカウア通りを歩きます


ここで ああ~今年も来たな~って実感 (*´∇`*)








昼間のギラギラもいいけど 夜の気持ちのいい感じも好きです








しばらく歩いてから ヒルトンまでは少し遠いので 例のOLIOLIバスに乗って帰ります








4泊のお宿「ヒルトン」 楽しいバカンスになりますように ♪








海側だと 夜はなんにも見えなくて波の音だけが聞こえて来ますが 山側は夜景がキレイ


今回は 毎晩この景色を見ての ビールかワインか両方かっww て夜を迎えるんだろうな (*'ー'*)ふふっ♪


さて 明日は1日自由行動日


何から始まるかは また明日・・・の予定でしたが・・・風邪を引きました ヽ( ̄ー ̄*)ノおてあげ~


今のところ 熱は無いけど だる~い感じ だるだる・・・(´Д`) =3 ハゥー


病院さいって お薬もらって来て 「栄養のあるもん食べて・・・」と先生に言われて そいつはまかせろっ 食欲だけはあるっww


でも 自分の作るのしんど~い ∈(*´◇`*)∋ビイイ~ン


で しっかり治したいんで ハワイレポ始まったばかりだけど 1週間程お休みして9月8日から再開します


え? レポ作りが追いつかなくて仮病? じゃないからね~ww


ほなっ (* ̄▽ ̄*)ノ"



20140810
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食のあたし in HAWAII Part2 オーシャンビューとかとか♪

2014-08-30 | HAWAII



アロハ~・・・浮かれてます 朝から (* ̄∇ ̄*)エヘヘ








だって ハワイだもん ♪


昨日のつづきです


ビーチに出て ギラギラの太陽と ビシビシ来る太陽の熱と 危険な程の紫外線を浴びたら さっきまでの車酔いの気分なんて どっかに行ってしまったわ~








今回のホテル「ヒルトン」には もちろんビーチもあるんだけど 他には無いものがあるんです


それが この右上に見えるビーチ








「ラグーン」です


以前あったのを改装して 新しく出来上がった「ラグーン」を今回初めて見ました








これが凄いっ


周りにはヤシの木があり まるで小さな海です だからもちろん水も海水


しかも 最先端の水循環装置で水質をキープっ これも凄いっ


ここだと海気分は味わえるけど 波などが無いので 安心して遊ぶことが出来ます








こうゆう感じになったんだと もう ヒルトンの”パワー”を感じましたよ








適度な深さもあるようで・・・







レンタルでカヤックや







足こぎボート スタンドアップパドルなんかあるんで 十分楽しめます







もちろん タオルもレンタルなので








軽い気持ちで 借りて あそんで 満喫~ ♪








こんな天気で 気持ちいいから ただここで寝そべっているだけでも快適だろうなぁ~








この向かいには芝生もあるので このヤシの木の下で寝そべるのもあり? ♪








とはいえ ↑ このひと 起きたら凄いことになってそう (>▽<;; アセアセ








取り合えず「ラグーン」を満喫して あまりの熱さにそろそろ日陰に・・・おっ サーブボードを干すところもあるっ








それにしても こうゆう光景って いくら見ても飽きないよね~ (*´∇`*)








でもやっぱ熱いので 日陰に座ってしばし海を見ます








たぶん こうゆうおっきな浮き輪とかもレンタルがあると思います


たのしいよね きっと


もう少し若い頃は ○ネッサを全身に塗って 海で泳いだもんだ・・・(  ̄ - ̄) 遠い目








ヤシの木の表面って こんなにごつごつしてんのよね


この日差しに耐えているんだから 凄いっ








ほか こんな植物や








定番 ハイビスカス ビビットな色がステキ (≧∇≦)








少し休もうかと ヒルトン内にある「トロピックス・バー&グリル」に入ります








かおなしくんも 楽しいもよう~ww








海が見えるアウトサイドテーブルにして 軽く飲みたい旦那と席につきます








コチラは軽食メニュー(ポチッとすると大きくなります)








旦那が なんだったかな~ マイタイだったかなぁ~


忘れちゃったけど何かのカクテル&私は念のため ジンジャエール で ハワイで初乾杯








なんか軽く食べたいので フライドポテト







に ビックサイズのマスタード&ケチャップ 定番でうましっ








旦那2杯目 フローズンストロベリー・・・意外とかわいいの飲むね ww








そんなとき 一緒に来ていたAくんを呼び 一緒に軽く食べようとなり彼が選んだのが このチーズハンバーガー


軽食じゃなくね? o(^▽^)oキャハハハ


まぁ 若いから楽勝よね w


このギラギラの中 冷たいビールとハンバーガー もう満喫してましたよ ♪


とりあえず 私はまだ見て満喫の方で (^_^;)








そんなコンナしているうちに 部屋の案内の時間


今回は カリヤタワーの25階 なんと最上階 ヽ(=´▽`=)ノ








カリヤタワー内には チョットしたショップと1階にスターバックスがあるので 何かと便利っぽい ♪





 


ウキウキモードで部屋に入ると 中はこんな感じ








アメニティもさっくりとこんな感じで バスルームは湯船付きシャワー&トイレ&洗面所 良くあるタイプ








そしてラナイ そこから見える景色は・・・








マジか・・・


前回はシェラトンのオーシャンビューだったのに・・・








今回 海が見えるのは ここだけ・・・


でも 贅沢は言えましぇん・・・何せ社員旅行 でもね








前に行って すんごく良かったところ 「MANOA」はたぶんここら辺 ♪


今年も 絶対行くんだと 決めているんだも~ん


やっと部屋に入れて シャワー浴びて 旦那は昼寝してって感じで 夕食会に望みます


それはまた あした~ ♪





20140810
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食のあたし in HAWAII まずは機内食からの~

2014-08-29 | HAWAII


こんにちは


今日から始まります「食のあたし in HAWAII」


今回は8月10日~15日の4泊6日


日本でもちょうど台風が来るの来ないのといっている頃 ハワイでも22年ぶりのハリケーンが来るの来ないのと言っていた際どい頃でした アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


ま 飛びましたけどね ww


今回も撮りに撮ったので写真の整理が追いつかんってことで 少し日が経ちましたが これからレポって行きとうございます ♪


長らく お付き合いを ♪


見出しは日本の玄関口「成田空港」です


時間は夕方の5時半位 今のところは静かですがこれから時間によって混んでくるんでしようね


荷物を預け 色々と手続きをし 軽く空港内でビールなんて飲んでから 出発ゲートに行き やっぱり50分程遅れてフライトです


無事に離陸し でもけっこう揺れがあったもののCAさん達は平気のへ~って感じで 頃合いを見て機内食の準備にかかります








今回 大韓航空だった為か機内食一番目が なんと「ビビンバ」 w( ̄o ̄)w オオー! そうきたかぁ~


しかも ごはんが「さ○うのごはん」的なやつ ほほ~ こうきたかぁ~ w


でも 「焼きコチュジャン」をたっぷり1本かけて まぜまぜして食べると それはそれで美味しいもの (=^▽^=)イケル


後から 小袋に気が付いてなんだこれって思ったら ごま油だった・・・Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!


だよな~ 入れたらもっと美味しかっただろうなぁ~と 少し後悔 (+。+)あちゃ-


他は 酸っぱ辛いキュウリの漬け物と ワカメスープ 梅ゼリー 色が変だからわかりにくいけど右下のがたぶん抹茶ムース的なもの


あんまり甘かったんで 抹茶ムースは残したけど後は完食 ウマかったっす ♪



食後 半強制的に暗くして眠らされ・・・まぁ でも そんな寝れないっす 首痛いしw


といいつつも うつら~うつら~していると・・・また これが半強制的に 灯りが点いて 起こされますw








そして2回目の機内食はこちら 今後はパンです


デニッシュパンにフルーツ(キウイ オレンジ 洋梨 りんご) オレンジのヨーグルト そして 甘いパンみたいの とコーヒーで頂きます


さほどウマいってもんじゃないですが 朝はこんなもんで充分です・・・動いてないしw


そんなこんなで 約7時間のフライト後・・・現地時間 だいたい朝の9時近く やっとこ着いた・・・








ハワイです~ (*´∇`*)


この青い空 そしてヤシの木 もうこれだけで癒される~ ♪








早く 色んなのを通って 外に出た~い ヽ(=´▽`=)ノ


↓(入国手続き)


↓(スーツケースの受け取り)


でました ヽ( ´ ▽ ` )ノ ハーイ


本当なら みんなでバスに乗ってホテルに行くんですが 人数が多い・・・


そう今回も 旦那の会社の社員旅行なので なんだかんだ 全部で日本全国から集まった6000人の大所帯


その人数を 日ごとに割ってハワイに飛ばせて行くんだから すごいのよね~


だから この日もジャンボジェット1機分の人 だから バスのピストン輸送も大変だし時間もかかる


それを待ってられない旦那とその上司 タクシーに乗って個人行動開始です ww


ホテルに行ってもまだ部屋に入れないので アラモアナセンターにでも行こうということになりました








まだ ショッピングセンターはオープン前 だけどフードコートはやっているので 何か食べようかとうろうろ


本当なら 気分上々でウロウロしているはずなんだけど まさかのさっきのタクシーで車酔いしてもうた私・・・( ̄_ ̄|||) どよ~ん


気分は ウキウキなのよ でも でも どっか気持ち悪い・・・


でも旦那には何か食べさせないとってこっとで(子供かっ ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ) 何がいいって言ったら「カレー」だって・・・








で 行ったのがアラモアナ内にある 日本でもおなじみ「CoCo壱番屋」・・・なんでやねんっ ヽ(;´Д`)ノ


まぁ いいけど 私は食べられないんだから 好きなの食べればさっ フー ( ̄‥ ̄) = =3


で色々考えたあげく ↑「シーフードカレー」に決定!


ちょっと食べたけど なじみのお味 そのまんま ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪








だもの 福神漬けもそのまんまの味 だから 意外とこれに救われた私 (; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...


あんまり食べちゃうと 夕飯に差し支えるって事で 後はホテルに戻ってラウンジでゆっくりしていようってことになり・・・








ハワイといえば OLIOLIバスですよ これに乗って さわやかな風に当たりながらホテルに向かいます








アラモアナから 約10くらいで 今回のお宿に着きます(↑ これに乗ったの~ ♪)








今回は メインストリートのカラカウア通りから少し離れたカリア通りにある・・・








「Hilton Hawaiian Village(ヒルトン ハワイアン ビレッジ)」ビレッジってくらいだから ここは一つの村位広い敷地です








敷地内には 全部で6つものタワーが建ち並び








その他にDFSやコンビニ レストラン プールに もちろんプライベートビーチがあります








ビーチにでるまでに 和モダンな雰囲気があったり もちろんハワイアンテイストも満載








全部でプールは5つで これはその中の一つ


中でも4つのウォーター・スライダーがある大きなプールは それだけでも子供達は充分に楽しめ このヒルトン内だけで安全に毎日遊べる空間があります








ちなみに ここは池みたいなの


ここには 青やオレンジの鯉が泳いでいるけど ヒルトン内にはペンギンやフラミンゴ 白鳥 アヒル トキ カメ などがいるんだって~


確かに 前に亀を見た記憶が・・・ペンギンもいたのか・・・


さて ここを抜けて ホテルに来たからにはやっぱラウンジなんて行ってられない・・・だって








目の前に こんな青いそらがあるんだからぁ~ ヽ(=´▽`=)ノパラダイス








来たぜっ ハワイっ !








この 青い海と空 白い雲 そして ヤシの木


とりあえず 今日はここまで


明日もここからスタートですので ほな (* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪




20140810
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっしゃる通りです@のん

2014-08-28 | 



くつろいでいるところ 撮らせてもらいます


これは フラッシュ無し







こちら フラッシュあり


う=ん やっぱり フラッシュ無い方が 自然だよね~ (^_^;)








え? そうなの?








あ・・・いや しかもそのまんま 上から目線で そう来たかぁ~ ( ̄_ ̄ i)タラー








 キラキラバックに ポーズ付けてますが・・・


きらきらの 四方を離すと  になるって 不思議~ www




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そば 左馬@郡山(中町)

2014-08-27 | 郡山


こんにちは


さて 一昨日のつづき


「なかまちビールまつり」→「もぐら」→「BREHA」と連食・・・いや飲み歩いたウチらが最後の締めに選んだのがここ








「支那そば 左馬」








店内はカウンターのみで いい感じのこじんまり感








もう ビールは入らない・・・ので キムチ?


これ お通しかな~ もうかなり酔っていたので その辺りへろへろ~ww





 


でも 餃子は食べたいと一人前


野菜たっぷりで 「味付けがされているので胡椒でどうぞ」言われたので あらびき黒こしょうで頂いたら またこれがウマいんだよ~ (*´∇`*)








で メインイベント 見出しにもした「支那そば」です


これが かなり酔ってたけど美味しさは覚えているんだな~ ♪


人によっては物足りなさを感じるかもしれないけど 私にはすごく美味しかった








さっぱりと まさに支那そばってメニューがあう感じのスッキリスープに 中細のちぢれ麺


凄く美味しいのに あまりの酔いと お腹の満たされがハンパ無く 半分しか食べられなかった | ̄ω ̄、|グスン


でも ちゃんと残りはKちゃんが食べてくれたので 大丈夫 <(_ _*)> アリガトォ


だから 今度は正気で行かなくちゃと自分に宿題です ♪





 


メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)


今回も大変おいしかったです


ごちそうさまでした



「支那そば 左馬」
住  所 郡山市中町7-8
営業時間 11:00~14:00 22:00~翌1:00
駐 車 場 近くのコインパーキングや中町パーキングが近いです 
食べログ 「支那そば 左馬」

20140823

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする